• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Regio斉トのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

箱~パネルボンド試しました~

箱~パネルボンド試しました~べ卿さんのブログに影響を受けて箱強化にチャレンジしました。

予算的にも大がかりなんは無理なので、友人に手伝ってもらってパネルボンドを施工することに決定!

施工するにあたってロールゲージやらシートなど、どんどん取っぱらっていくと・・・

((+_+))問題発生((+_+))
ブログに複数画像をはる方法がわからないのでフォトギャラリーにアップしますが、
自分のEFは思っていたよりボロボロなことがわかり凹みました(T_T)

(^_^;)例えるなら海辺に捨ててある原付レベル・・・

とりあえず応急処置(おそらくこれでヨシとなるが・・・)は済ませたので
箱の変化に期待したいと思います!

パネルボンドは私みたいなDIY初心者にはオススメです!
ではではフォトギャラリーでも観てやってください(>_<)
Posted at 2011/11/28 20:15:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2011年11月23日 イイね!

アントキノイノチ

アントキノイノチ月イチぐらいで映画館に行くんですが、
映画『アントキノイノチ』を観てきました。

原作さだまさし、で (?_?)アントニオイノキ?どんな映画?
主題歌がGReeeeNで、観客泣かす気まんまんの予感。
ドラマ版アントキノイノチ~プロローグ~を観てちょっと期待アップ!
評価のハードルを上げてから鑑賞しました。

結果は・・・
(T_T)いやぁ~泣ける映画でした。

高校時代に親友の自殺やイジメetcで心を壊してしまった青年(岡田将生)が、
遺族の代わりに故人の遺品整理を代行する、遺体整理業という職場で“生”と“死”の重さを感じていく話。

自分の親、兄弟、昔の友達、元ダンナ、元ヨメ・・・
(-。-)y-何年も会ってないし、あんな奴2度と会いたくない!
という人物が身のまわりにいる方は是非『アントキノイノチ』を観てください。

ちなみに高校時代の友人役で松坂桃季が出演しているが、
彼は少し前まで『侍戦隊シンケンジャー』のシンケンレッド役だった・・・。
(子供といっしょに観てた)
アントキノイノチでは子供たちのヒーローとは真逆の悪役をカンペキに演じている。
(*_*)役者ってすごいなぁ~って思った。

最後に「(^◇^)元気ですかwwwww!!」

※注)映画にアントニオ猪木さんは出てきません。
    関節的に関係していますが観てのお楽しみ。


Posted at 2011/11/23 23:29:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年11月20日 イイね!

え!?ダメなん!?

え!?ダメなん!?オルティアのブレーキパッドを買っちゃいました(^v^)
街乗り仕様なんで純正パッドで充分だったんですが、
DIXCELの【Mtypeストリート用ダスト超低減パッド】にしました。

(^^初めてのDIXCEL購入です。どんなんかなぁ~♪

説明では
•ストッピングパワーを犠牲にすることなく、ダストは大幅に低減! (すでにホイルはガビガビですが・・)

•高いコントロール性により、ワンランク上のブレーキングコントロールが可能に! (テクがツーランクぐらい下ですが・・)

•唐突に効くのではなく、踏力に応じて効きが上がるビルドアップ型のため、同乗者も快適。 (ワゴンRは快適!の意見しかない・・)

•ローター攻撃性も驚くほど低く、ローターのロングライフ化にも大きく貢献。 (驚くほどローターサビサビですが・・)

(^^純正より少しだけ性能アップになりそう♪
ん?・・・注意書き?

Mタイプはストリート専用です。
サーキットでのご使用はできません。
万が一、サーキットで お使いになり、
早期摩耗等を起こしたとしても弊社では
一切責任を持てないことを予めご了承下さい。

(+o+)えっ!?ダメなん!?
オートマとはいえチョットだけ戦虎走ってみようかな?って欲が実はあったりします。
Posted at 2011/11/20 16:17:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | オルティア | 日記
2011年11月16日 イイね!

広告の思い出

広告の思い出CR-X用のワイドフェンダーを探していたら“CR-X EF6/7/8 AutoStyle”という通販サイトを発見!
カーボン製(輸入)のリアハッチも発見しました!((^u^)tsworksさん買いですか!?)
結局ワイドフェンダーはなかったんですが、フロントハーフって項目を開いてみると、見覚えのあるCR-Xが・・・!
オ、オレのEFやんヽ(´д` ;)ノ
そーいえば大昔にチャージスピードさんがMC後リップのモニターを探していて、たまたま某ショップにいた私に声がかかりました。
その場で取付け担当の人がどこかへ乗って行き、撮影後にリップ装着状態(プレゼント)で返却されました。
その後チャージスピードの広告のラインアップに私のEFが載りましたがバンパー付近の画像のみでした。
( >∀<)=☆AutoStyleの画像では全体が掲載されていて感激!!
スプーンのオイルクーラーとか懐かしい(^。^)しみじみ
・・・で何を探してたっけ???ε=-( ´一`*)ゲフッ
Posted at 2011/11/16 19:51:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月10日 イイね!

Sugkiyaの・・・

Sugkiyaの・・・全国にはないのですが中部&近畿にあるスガキヤとういうラーメン店舗。
そこで食べるときに出されるフォーク?スプーン?
微妙な形状の名称が気になる(*_*)

Posted at 2011/11/10 00:21:02 | コメント(27) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

Regio斉トです! 1990年~今のEF7に乗り続けてる、 大人じゃないオジサン。 セントラルサーキットを走っています。 (BEST TIME...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
6789 101112
131415 16171819
202122 23242526
27 282930   

愛車一覧

ホンダ CR-X ランダムレーシングCRX (ホンダ CR-X)
1990年に新車で買ってから34年ずっと乗っています! 購入~2004年まではZCエンジ ...
トヨタ スパーキー トヨタのダイハツ (トヨタ スパーキー)
めっちゃ遅い!燃費悪い!故障多い! このクルマを買ってよかった~って思ったことは今のとこ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 優等生 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRエアロRSを売って新たに購入した車。 ◆ノーマルです! ワゴンRの“R”って ...
ヤマハ JOG じぉぐたん (ヤマハ JOG)
サーキット内移動用です。 30年前の原付ゎ時代遅れのスタイルが似合ぅ。 平成の髪型なぅ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation