• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Regio斉トのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換先日、偽パートナーで走ってると突然マフラー音量が大きくなりました(´ヘ`)?


降りて見てみるとタイコ部のとこでマフラーが((+_+))ちぎれてます!


錆がひどくてパイプの亀裂周辺は手で押すだけでウエハースのようにパリパリと割れる状態。


まぁ別に驚くことでもないんですが愛着あるクルマなんで「うわっ!」といちおう吠えておきましたョ。


静か+地味にこだわってるんで純正中古をポチして本日取り付けしました。


届いた純正もガビガビだったんで好きなヒートブラックでお化粧。
あとガレージに転がっていた中国製強化風マフラー吊りゴム。


やると思っていたけどボルト折れ(*´³`*)ゞ


ドッグファイトさんでボルトを恵んでいただき(∩´ω `∩)なんとか取り付け完了しました。


交換の時に気づいたんですが右側リアだけタイヤが片減りしてる~!

またの出費決定に夏のボーナスがどんどん!どんどん٩(๑•ε •๑)۶削られてく~

Posted at 2017/08/27 13:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オルティア | 日記
2017年08月16日 イイね!

耐久号シェイクダウン

耐久号シェイクダウンいつもの仲魔たちと、セントラルで年末開催のNA660耐久に出よう!
って話になりました。



前から興味あったイベントだし、
何よりコストがよろしいらしーんで即決!



いろいろと車種は悩んで、商用のミラL250Vに決定♪
所有は主犯格の男Aになります。

全員レギュレーションがイマイチわかってないので、
いろんな人に聞きまくり、クラス3ってのに属する車両にしていくことにしました。

とはいえ世の中でいちばん役に立つ“オカネ”がないので、
1円でも安く!をモットーに仕上げて行く予定です。

足回りは純正ショック+バネ3巻カット。


タイヤは謎のセカンドラジアル(中国製)


ブレーキだけはまともなエンドレスMX72。


4点ベルト
ラップショット(CR-X用のやつ)

水中花シフトノブ
GoPro(偽物)


で8月14日のDOG FIGHT PRO アウトレット走行会でシェイクダウンしてきました。


前々日にCR-Xのフロントガラス割ってしまうわ、

前日に淡路島東浦ビーチで遊びすぎて日焼けで痛いわと
心身ともに優れなかったんですがシェイクダウンはワクワクします♪



油温水温計どころかタコメーターすらついてないし、最高速は110キロ((+_+))
登りコーナーで減速していきよるww
ワゴンRの方が速いなこれ・・・


当日ごいっしょされた方々は路駐か思うくらい邪魔なミラだったでしょうm( _ _ )m
仲魔と交代で乗ってみて改善するとこが少し見えてきました。
またどっかの枠でセントラル走ってると思うんで出会った方よろぺこりん。
Posted at 2017/08/16 19:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | クルマ

プロフィール

Regio斉トです! 1990年~今のEF7に乗り続けてる、 大人じゃないオジサン。 セントラルサーキットを走っています。 (BEST TIME...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ CR-X ランダムレーシングCRX (ホンダ CR-X)
1990年に新車で買ってから34年ずっと乗っています! 購入~2004年まではZCエンジ ...
トヨタ スパーキー トヨタのダイハツ (トヨタ スパーキー)
めっちゃ遅い!燃費悪い!故障多い! このクルマを買ってよかった~って思ったことは今のとこ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 優等生 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRエアロRSを売って新たに購入した車。 ◆ノーマルです! ワゴンRの“R”って ...
ヤマハ JOG じぉぐたん (ヤマハ JOG)
サーキット内移動用です。 30年前の原付ゎ時代遅れのスタイルが似合ぅ。 平成の髪型なぅ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation