• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroBMWのブログ一覧

2011年06月13日 イイね!

あぶなかった・・・

あぶなかった・・・あやうく大事故になるところでした。

先週からアデノウィルスにやられてダウンしていた子に続き今週は妻もダウン。
 妻子の看病に追いまくられた一週間が終わり、
ようやく二人とも回復したので、
家族でちょっとお台場まで行った帰り道のことでした。。。


湾岸線を相変わらずな感じですっ飛ばしていたら、
新山
下過ぎた頃にハンドルから伝わる微妙な違和感・・・
いやーな予感がするなと思ったのもつかの間!ずるっと後輪がすべってハンドルを取られました。
予感は確信に・・・「バーストしたな」
どうにかハンドルはキープできているし、車も少なめ。
ハザードを点けて、ゆっくりと非常電話近くの路側帯に。

車が来ていないことを確認して、助手席側に 回ると・・・
たちこめるゴムが焼ける、ひどくいやなあのにおい。
後輪からタイヤが逃げ出そうとしてました。

ざっと見た感じひとまずタイヤ交換のみでどうにか走れそう。
ともかく、非常電話から交通管制室に故障の旨を連絡し、
パトロール車両に自車後方に停まってもらって作業中、交通整理をしてもらうことに。
ちなみに妻と子は雨も降っていたのでパトロール車に乗せてもらいました。

久しぶりのタイヤ交換。まさか湾岸線上でやる羽目になるとは
思いもよりませんでしたが、どうにか無事完了。
(タイヤから飛び出していたワイヤーが一部手のひらに刺さりましたが)
懐中電灯で照らしてくれたり、外したタイヤをトランクに積み込むのを手伝ってくれた
首都高パトロールのお兄さん
本当にありがとうございました

おそるおそる運転して、ようやく我が家に到着。
ホイールアーチ部分の塗装がはげてしまった以外は
とくに目立った損傷もなさそうな様子。
タイヤ交換をする際に足回りの確認は必要ですが、
ひとまずは大丈夫そうで安心しました。

それにしても原因は何だろうか?
低空気圧?(チェックしたはずだけど・・)摩耗?(バーストするほど摩耗してないし・・)
なにか踏んづけた?(記憶にないし・・) 

本当に一歩間違えば大事故になったところでした。
愛車に助けられたんでしょうか?
それとも買い替え話をどこかで聞かれていたんでしょうか・・・
私は愛車に助けられたと信じています。

Posted at 2011/06/13 01:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2007年12月31日 イイね!

07→08!

07→08!早いですね、一年は。


年始めに今年はオフミにもっと参加したいと思っていたのにほとんど参加しないまま年末を迎えてしまいました。


今年を振り返ってみれば色々なことを決断し、新しい一歩を踏み出した年でした。


来年は今まで以上に忙しくなるでしょう。でも自分らしさを忘れずにいきたいと思います。

なかなかお会いできませんが、来年もまたよろしくお願いいたします。
Posted at 2007/12/31 17:47:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2007年12月14日 イイね!

ぱうだーすのー

ぱうだーすのー昨夜から降り続いた雪でゲレンデは絶好のコンディションでした。


毎年恒例のスキーで富良野にきてます。仕事はあれやこれやありますが、そんなことはさておき楽しんでます。

こちらに来る度に思いますが、私が北海道に住んでいたら今の愛車をチョイスすることはなかったですね。

車に乗ってるときの雪は嫌ですが、滑ってるときは最高ですね。


※ちなみに男ばかり3人の朝から晩まで滑っているスキー合宿です……色気がないなぁ。
Posted at 2007/12/14 21:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 旅行/地域
2007年08月17日 イイね!

歳をとると言うこと。

歳をとると言うこと。どもっ




遅れて書き綴ることが多く、めったに更新されないこのブログですが個人的にはもう少し更新したい…と思っているのですが。難しいですね。
思えば日記も苦手でした。




さて、この日は私の何回目かの誕生日。
ふと考えることがあります。自分の歩んでいるこの道は正しいのだろうかと。
まぁ、この10年は70点あげても良いかな。



この歳になったらもう一度自分はどういう生き方をするのか、したいのかを考えようと決めてました。
一度振り返って深く考えてみようかと思っています。


節目の年…かな。
Posted at 2007/08/27 13:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2007年06月17日 イイね!

フラガール&初鰹

フラガール&初鰹映画「フラガール」を見たからではないですが、一度行ってみようかと思っていた日本のハワイに行ってみました。


職場の同僚10名強といわきを騒がせてきましたが、以外に(失礼…)おもしろかったです。
特にショーは長い歴史もあるだけに、熟成されていてあっと言う間でした。

食べる事大好きな私は、2日目にいわき漁港にある「らら・ミュウ」での食事を提案!
大盛りいくら丼と鰹の刺しをしっかりいただきました。

日頃苦労を共にしている同僚、友人たちと旅行に行くのもいいものですよね。週明けの一週間が死にそうにつらいですが。
Posted at 2007/06/21 10:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色 | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン カーテシランプ(M performance) http://minkara.carview.co.jp/userid/131945/car/2431087/8606976/parts.aspx
何シテル?   07/25 22:26
LEVIN(AE111)→E36/320クーペ→E36/328クーペ→ E83/X3→F30/AH3→F10/ALPINA D5 と乗り継いできました。 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWおたっきーず 
カテゴリ:BMW関連
2005/04/15 00:49:05
 
Studie+YOKOHAMA- 
カテゴリ:ショップ(車)
2005/04/07 01:03:47
 
BMW UDA FUN@WEB 
カテゴリ:BMW関連
2005/04/07 01:02:02
 

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
ジェントルでも速い
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
思い返せばあの日あの時あの場所に静かに佇んでいた彼女に一目惚れしたのがBMW歴の始まりで ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
瞬足ハイブリッド
BMW X3 BMW X3
乗り換えの為に色々探している間に見つけた一台。BMWはSAVでもBMWでした。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation