• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月21日

冷戦

冷戦 なぜ、争うのだろうか。
仲間の為か、自分自身の為なのか。
皆それぞれ何かを守る為に争う訳だが、それが冷戦になってしまうのは悲しき事実。。。





















とうとう、今年も冷戦が始まってしまいました。
エアコンを下げたり上げたりそりゃもう大変(爆)
エアコンの温度を変更したときの「ピ!」という音にみんな過敏になってます。
しかも、みんなやり方が姑息で、トイレに行くフリをしてエアコンの温度を下げたり、昼休み中にエアコンを消したり。

って言うか隠れてやらないで、話し合おうよ(笑)
そういう自分は我慢できる範囲なので我関せずです(爆)

こういう冷房戦争はどこでも恒例なんでしょうか?
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2005/06/21 18:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2005年6月21日 18:42
まあ、それは仕方ないですね。。
「李 麗仙」さんがいるからじゃないの?(大汗

ああ、そういえば「冷麺」食ってないなあ・・・。(爆
コメントへの返答
2005年6月22日 1:35
>ああ、そういえば「冷麺」食ってないなあ・・・。(爆



っていうかヨシヨシさん少し「冷静」になろうよ(爆)
(二人してダジャレンジャー失格ですね(爆))
2005年6月21日 20:24
うー冷戦に参加したい!ん?違う?

私が行っている会社では、あちこちでくしゃみが聞こえるほど冷えています。外が暑い日ほど、室内は寒いですー。
(((p(>◇<)q))) サムイー!!

体に悪いこと、間違いなしです。
コメントへの返答
2005年6月22日 1:37
寒いんですか。
それは体に良くないっすよ。
こうなったら、冷戦に参戦するしかないっす(爆)
さりげなく立ち上がってエアコンを切ってこないと(爆)
2005年6月21日 20:31
家でも仕事場でも扇風機オンリーですから関係ないです。(^^;
コメントへの返答
2005年6月22日 1:39
扇風機オンリーですか。
それは、それですごいっすね。
ウチの会社それは無理かも。
でかいプリンター3台が暖房のように熱風はきだしているので。
2005年6月21日 20:36
他には内緒でこっそり教えてあげるよ。(^^)

”ぶちかませ、ぶちかませ・・・。”\(^o^)/
コメントへの返答
2005年6月22日 1:41
それは、冷戦に終止符を打てという事ですか(爆)
僕みたいな根性なしにそんなことは出来ないっす(笑)
2005年6月21日 20:38
以前の会社では私の場所が霊気溜まり(笑)で足元スースーでした。でも顔のあたりは熱気ムンムンなので、クリップ扇を23インチモニタの影にしこんでました♪
コメントへの返答
2005年6月22日 1:47
>クリップ扇を23インチモニタの影にしこんでました♪

暑い暑い言う前にそういう努力が必要ですよね。
うちの会社の連中にも見習ってもらいたいです。
しかし、顔とか頭が熱気ムンムンだと眠くなってしかたがないですよね(笑)
2005年6月21日 20:43
この季節それはどこでも行われているはずです
僕の会社では、夏熱く冬寒い
全然つけてません
スイッチ入れるといつのまにか切られてるんです
温度を上げる下げる以上に過酷です
コメントへの返答
2005年6月22日 1:51
>僕の会社では、夏熱く冬寒い

自然の摂理に則っているわけですね(笑)
健康的かもしれませんが、確かに過酷だわ。
っていうか、あまり暑すぎると仕事はかどらないんじゃないですか?

>スイッチ入れるといつのまにか切られてるんです

たかあきさん得意のDIYでスイッチが切れないようにしてしまいましょう(爆)
2005年6月21日 20:43
外仕事のおいらはコメントし辛いなぁ~(笑)

でも、おいらは気温差はある程度我慢出来るので冷戦には参戦しないだろうな…多分(^^)
コメントへの返答
2005年6月22日 1:57
外仕事はこれから暑くなって大変ですね。
体調崩さないように気を付けてください。


>でも、おいらは気温差はある程度我慢出来るので冷戦には
>参戦しないだろうな…多分(^^)

えらいっす。
っていうか、ある程度の妥協と我慢はみんなして欲しいですよね。
それができれば冷戦になんてならないですものね。
2005年6月21日 20:48
今行っている所はかなり寒がりなパートさんが居るため、滅多な事がない限り冷房点きません。

てか点いてても利かない・・・( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2005年6月22日 1:58
全く利かせないのは辛いですよね。
去年とかあったんですけど、かなり辛くて仕事にならなかったです。
2005年6月21日 21:30
納品先が全部冷蔵庫の私には全く縁の無い話です。
夏でも長袖。
コメントへの返答
2005年6月22日 2:00
こう暑いと冷蔵庫に入れるのが羨ましいです(爆)
冷凍庫にMACを入れて仕事したいなぁ(爆)
2005年6月21日 21:30
甲斐さんのところは“クールビズ”は、やらないの?
勤め先の会社は、今年から争いは無くなりました。
28℃に決められちゃったもんね。それが暑くても寒くても(笑)
コメントへの返答
2005年6月22日 2:02
クールビズはないっすねぇ。
みんな何時でも軽装なので(笑)
スーツの人は一人もいません。

>28℃に決められちゃったもんね。それが暑くても寒くても(笑)

うちもそうしちゃえばいいのになぁ。
そういう権限力が欲しいです(爆)
2005年6月21日 23:08
いや~、笑いました。
最近こういうネタ振りイケてます。
コメントへの返答
2005年6月22日 2:05
この手の書き方って最初は真面目な文章を書いただけだとすごく恥ずかしいのでオチを付けるようにしたんですよ。
ところが、最近は落とすことをメインに考えるようになってきてます。
面白くないんですけどね(笑)
2005年6月22日 1:32
うちの職場は夏寒くて冬暑いです。

私は気にならないのですが うちの上司がブースカ文句言って消すと御老公様が「アツ アツ」と言いながら帰ってきて最冷に設定し直します。

 だいたい設定16℃の事が多いです。
コメントへの返答
2005年6月22日 2:07
おぉ~ 完全に冷戦状態ですね(笑)
しかし、設定が16℃は低いなぁ。
それは寒いっすよね。

ところで、この前の城山湖で聞いた「ダニ」の歌が頭から離れないんですけど(爆)

プロフィール

「今夜の焼き肉の焼く順番を思考中・・・」
何シテル?   06/20 08:20
今、今後を左右する大きな分岐に立っている。 損得勘定抜きにして、全力で挑んでいこうと思う。 全力の結果、出た道が正しい道だと信じて。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
乗り心地は良くないっすけど、扱いやすい最高の相棒です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation