• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甲斐右衛門のブログ一覧

2007年09月28日 イイね!

総決算

総決算今日が最終日。
かなり勉強させていただき、身に付いた物は多かったです。
辞めるにあたっても良いきっかけだったので、これでよかったと思っております。
ありがとう!!


これからまだここで頑張る人、僕に続いて辞める人。
進む道は違うけれど、明るい先があるのは誰でも一緒。
みんな頑張っていこう!







とりあえず、画像は総決算って事で、ここ数年のブログアップの時間と数をグラフと表にまとめてみました。
なんの総決算だよ(爆

しかし、まぁ2004年はひどい生活してたもんだ。
これをみると一目瞭然ですね(苦笑
Posted at 2007/09/28 13:00:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月27日 イイね!

やはり雨が降ってしまった。

う~ん、滅多なことはするもんじゃないな。
東京は小雨が降っております。
っていうか、小雨かよ。
まだまだ、勉強がたりないって訳か(爆

今まで感覚でしか仕事をしていない感じだったので、
そこに知識を植え込んでいくのは面白さを感じます。
しっかりとした知識を持ってないと良いものは作れないですしね。



週末は追い込みなので気合い入れて勉強します。
雨降ってしまったらごめんなさい(笑
Posted at 2007/09/27 12:57:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月26日 イイね!

今週いっぱい

今週いっぱいで今の会社を旅立ちます。
相変わらず仕事もなく、今は勉強に明け暮れてます。

先が不安で不安でしょうがなかったんですけど、
「不安なら勉強して不安をなくそうよ」
なんて嫁さんの言葉が、不安でいっぱいで現実逃避しかけていた
自分をたたき起こしてくれました。
チャンスを活かす為にも、次の会社で迷惑を
かけないためにも勉強頑張るぞ!


はっきり言って勉強というものを今までちゃんと
してこなかった自分が勉強するというのはホント一大事。
槍でも降ってこなければいいけど(笑

雨が降ってきたら僕の責任です(爆
Posted at 2007/09/26 12:43:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月23日 イイね!

ヤドカリの好物

以前書いたようにヤドカリの好物はポップコーンなんですよ。
誰に似たのか、ジャンクフード好きのようです(笑

そんな訳で「やきそば」もあげてみました。

ほらほら「やきそば」だよ。
美味しいよ。
ヤシの木から降りてきて食べなよ。

でも、全くもって食べる様子はない。
う~ん、「やきそば」は嫌いなのか。
嫌いなら僕が食べちゃうぞ(笑



あ、マヨネーズが必要だったのか(爆
紅生姜も(爆
Posted at 2007/09/23 15:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月21日 イイね!

DTPと自分

DTPという業界に入って、約10年。
三度目の転職の機会が訪れました。
この業界は、綱渡りのように、3~5年ほどで会社を移る人が多い。
色々と理由はあるのだろうが、特に多いのが自分自身のスキルアップの為。
そういう自分も、今まではそうでした。
ところが、今回は違う。
仕事がかなり減り、当たり前のように会社の経営が危うくなり、人員削減を行ったのです。
その結果、自分も転職を余儀なくされた訳であります。
正直、ショックもありましたが「この会社にいても先は長くない」と感じていた所もあったので、自分にとってはよい「機会」であり、ステップアップの「チャンス」だとも感じました。


さて、自分がDTPを始めた約10年前、DTP業界はバブル絶頂だった気がいたします。
今とは比べ物にならないほどの、仕事量。
もちろん、それに伴って山のような残業量。
残業時間のみで月に150時間越えはあたりまえ。
それでも、会社側は残業代も出してくれていたので、どれだけDTP業界の調子がよかったかが窺えました。
しかし、そんなバブル状態も長くは続かなかったのです。
ネットの普及によりチラシや情報誌、印刷物全般の必要性が減ってきたからです。
もちろん、理由はそれだけではありませんが、その一端ではあると思います。
編集者、ライター、デザイナーがDTP作業までこなしてしまうというDTP自体の簡易化も問題かもしれません。

上記の理由などにより、このままDTP業界が益々落ち込むのかと言われると、自分はそうではないと思っています。
数は減っても、印刷物に頼らないといけないものも多くあり、そういった印刷物を丁寧に大切に作り続けていけば、無くなる事はないでしょう。

難しい事かもしれませんが、時代の流れに乗りつつ、今ある物も大切に守っていく。
今のDTP業界にはそんな、保守的でありながら柔軟な体制が必要とされているのかもしれません。



そして今自分は、今後を左右する大きな分岐に立っている。
損得勘定抜きにして、全力で挑んでいこうと思う。
全力の結果、出た道が正しい道だと信じて。。。





※はい、そんな訳で色々とありましたが、次の会社がきまりました。
一安心と言いたいところですが、大きな企画の立ち上げに携わることになったので、楽しみもありますが大きな不安もあります。
何にしても気合いで頑張っていくぞ。
Posted at 2007/09/21 12:11:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今夜の焼き肉の焼く順番を思考中・・・」
何シテル?   06/20 08:20
今、今後を左右する大きな分岐に立っている。 損得勘定抜きにして、全力で挑んでいこうと思う。 全力の結果、出た道が正しい道だと信じて。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
乗り心地は良くないっすけど、扱いやすい最高の相棒です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation