• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide.23Sのブログ一覧

2013年08月08日 イイね!

収集記録 71


こんばんはー!

今日も暑い一日でしたね~。

夏の名物と言ったら何だろう???
 




大渋滞。 水温。 油温。 路面温度。 はぁ・・・。




そういえば某氏がガラスコーティングしたタオルで汗ふいてたのは丁度1年前くらいだったっけ?w



懐かしいなぁ・・・


頭に浮かぶ夏の思い出が車ばっかり(笑)



気を取り直して、今日は久々の収集記録です!

久々すぎてどこまで紹介したのかわからないですけどパパパーっと紹介していきます!



まずはマツダから。

デミオ、ベリーサの本カタと特仕です。
シューティングスタースポルトいいですねー!





次はホンダ。

CR-ZとNBOXの特仕、インサイト、アコードハイブリッドです。
セダン愛・・・・・・・。





次はスズキ。

ラパンショコラ、スペーシアカスタム、スイフト、スイフトスポーツ、スイフトRS、MRワゴンWitです。





次はレクサスです。

ISです。CMがカッコいいですよねー





次はスバルです。

XVハイブリッドとWRX STI tS TYPE RAです。
XVハイブリッド、試乗してみたいんですよねー。いまのところいい噂しか聞いてないですから・・・





最後はNMKVです。

デイズ、デイズハイウェイスター、ekワゴン、ekカスタムです。




今日は国産のみの紹介にします!

てか今回「おおお!」となるようなカタログないですね・・・<m(__)m>
次回はきっと・・・



おわり。
Posted at 2013/08/08 23:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

お久しぶりです!最近の出来事を・・・。

皆様お久しぶりです。hideです。



ブログ更新、1か月以上できてませんでした・・・←




最後にブログ更新したのが6月10日みたいなので実に2か月近く更新してなかったみたいです。

2か月も更新しなかったのは初めてだろうな~





ということで今日は近況報告をしようかと思いますー。




でもテスト勉強で知識を頭に詰め込み過ぎたので2か月前の記憶が無くなってしまいました(笑)



思いつくままにつらつらと書いていきます!w



えーっと、まずは青アクセラの走行距離ですが、29000キロを突破しましたー!!!

でもキリ番逃したーーー(泣)





という写真を撮ったのが7月3日。



そして昨日、無事30000キロを突破しました!

またしてもキリ番は撮ってません!w

33333は絶対に撮ります。はい。








次は青アクセラのタイヤ交換です!

納車時についていたLM703が減ってきたのと、特段の事情があったので交換しました。

パーツレビューには結構前に載せたのですが・・・



ファルケン ZIEX ZE912 205-50ZR17です。

最近部内でマランゴーニがプチブームになっている(なっていた)のでその波に乗ろうかと思ったのですが、ZIEXが意外と値段的に良かったので今回はファルケンを選びました。



新品のタイヤって乗り心地が良いもんですね~






あと、ドアの下あたりに小加工を施しました。

加工途中・・・。(完成写真は下の方にありますwww)


意外と上手くいって満足です(^^)/

でも「近くでは見ないでね仕様」ですw







そして・・・


どーーーん!



念願の筑波サーキットライセンス!!!

四輪ファミリー走行のやつです。

やっと取れましたーーーーー!!!







てことで来ました筑波2000。(小変更加工後の画像はこちらですw)



テスト週間に入る前の切り替えと称して(笑)

走りに関して書くとダラダラ長くなるので、一言で。


楽しかった!!!!!


近いうちにミッションオイル変えよーっと。

ミッションマウントも何だか違和感あるなー。

エアフィルターも洗浄しなきゃなー。

そろそろアンダーコート剥がし始めてもいいよなー(爆)






でもって臨んだ定期試験・・・

結果はまだ出てないですけど・・・

手ごたえは・・・


(゜-゜)...


こんな感じですかねw






定期試験おわって昨日は遠征で丸和オートランド那須へ。

筑波走ってから2週間くらい運転してなかったので、久々の運転でした。

燃費が良かったのなんのって。

13.3㎞/ℓ!!!!!!

しかも、これ5乗ですからねー。1人だったら14は余裕でいってたかも・・・




だいたい思い出したことは書いたので、今日はこの辺で終わりにします(笑)

お付き合いいただきありがとうございます。


おわり。
Posted at 2013/08/05 22:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年06月10日 イイね!

朝昼夕整備→夜洗車→朝お宮!

こんばんはー

今日は先週の土日の様子を綴ろうかと思ってますが、まずは業務連絡から・・・。

みんカラのニックネームなんですが、ちょっと変更致しました。

前の名前だとブログとかに書き込むとメール画面に飛ぶようになってしまっていたので、@を.(ドット)に変えました。

したがって「hide.23S」となりました。お手数おかけします・・・。

まぁ自分では専ら「hide」と名乗ってますので!

今後ともよろしくお願いしますm(__)m





さてさて!今日は最近の活動報告です!



まずは最近の部活から。

ヴィヴィオの整備。以上(爆)

16日にある6時間耐久レースに向けてヴィヴィオを急ピッチで仕上げております。


ミッションマウント交換&強化
ロアアーム交換
などなど。


部活のたびにヴィヴィオヴィヴィオヴィヴィオと言っていたら、とうとう夢にまでヴィヴィオが出てくる始末www


あとはエンジンマウント交換、アンダーガード取り付け、マッドフラップ作成&取り付けetcをやって16日の本番を迎えます。


6時間走り切れるといいなー。信州雨降らないで欲しいなー(←切実)





でもってこの間の土曜日もヴィヴィオ整備して、夜は久々にアクセラの洗車を。

ぶれてる・・・。w
綺麗になりました(^o^)/






そして日曜日はお宮参りへ。





土曜の夜に何シテルでお宮参りすることをつぶやいたところ・・・
日曜の早朝、CO-MAさんからメッセが!


ということで鳥P。
会うたびに何処かに小変更が施されているCO-MAさんの白アクセラと。





そしていつものごとくアクセラの牽引フックにアセロラのジュースを乗せて・・・




け、け、牽引フックが二つ!?!?!?



CO-MAさんの作品。ダミー牽引フック!
とおーーーーーーーくから見るとちゃんと牽引フックに見えました。



いつもネタ提供ありがとうございます<m(__)m>



ちなみに私も負けじと小ネタをwww

これと





これです。

アクセラのミニカーは結構評判いいみたいです(^_^)






そしてあんぱん会の方もいらっしゃったのでお話をさせていただきました。

青ネギさんが206を降りられるということでしたので記念にブルーハッチバック2台で写真を。
お目にかかれてよかったです。ありがとうございました。



そして、P-VW-inakichiさんにカタログをお渡ししました。喜んでいただけたようで何よりです!

その後ヴィヴィオの整備をするため途中あんぱんを買いつつガレージに帰りましたとさ。


あんぱん会、私は所属してないのですが、いつも皆さんが気さくにお話をして下さるのでとても嬉しいです。ありがとうございます!



明後日もヴィヴィオの整備です(笑)

今日はこの辺でー

おわり。
Posted at 2013/06/10 23:43:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年05月28日 イイね!

収集記録 70

こんばんはー!


まーたブログ放置してましたー。

特に収集記録は全然更新できてないですね・・・
すいません<m(__)m>

そのかわり、授業にゼミに部活にととにかく充実した毎日を送っておりますw

部活の方は、1年生が10人くらい入ってきてくれて活気が出てきました。

元気な1年生を見てると「もう自分はおじさんになってきたのかなぁー」なんて思ったりして・・・。

整備の方も立て込んでいて、レビンだのミラージュだのヴィヴィオだの、とにかく忙しいですねー。

自分は専らヴィヴィオ担当なんで、マフラーパテパテしたり、サス変えたりしてます。
今週はミッションマウント交換しないといけないしー。

まぁ、そんな感じでわちゃわちゃしながらやってます。




今日は放置気味の収集記録を更新したいと思います。

放置してたので結構溜まってしまいましたので、大放出しまーす(笑)

あ、おかげさまで収集記録70回を迎えることができました!
有難うございます!





今回は輸入車祭りで!

まずはプジョーから。

208、RCZ特仕、5008です。
てかいちいち車種書かなくても皆さん何の車かわかりますよねー?www
てことで以下車種割愛w

プジョーのカタログはプジョロエンさんの全面協力のもと入手できております。
ありがとうございますm(__)m





次はルノー。

ルボランカーズミートで貰ってきたものです。
個人的にトゥインゴが一番うれしいですねー。・・・いやGT220もかw





次はボルボ。

オーシャンレースもらいに行ったはずなんだけど。。。ついつい大量にw
V40 T5 R-DESIGNとクロスカントリーはルボランにて。





次はメルセデスベンツ。

GLはとにかく大きい!
ちなみにBクラスはグレードの追加か何かがあったのでもらいました。





次はフォルクスワーゲン。

何気にまだ貰ってなかったup!。ゴルフ7はルボランにて。





次はポルシェ。

先輩から頂きました。感謝感謝です!
てかポルシェの本カタはじめて入手した!?





最後はアメリカ。

キャデラックとフォード。どちらもルボランで。
ATSの右ハン出たらちょっと購買意欲が出るかもw




今日はこの辺まで~!
長々とお付き合いいただきありがとうございました!



おわり。

Posted at 2013/05/28 22:28:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | カタログ・雑誌 | 日記
2013年05月06日 イイね!

宮ケ瀬オフ!!!とアクセラの近況報告。

こんばんはー!

ゼミの発表原稿の方向性がなんとなぁーく見えてきたところで、ブログ更新です。





まずは、宮ケ瀬オフの模様からですー


先日、CO-MAさんからメッセージをいただき、宮ケ瀬オフをすることに。


千葉に戻ってからはなかなか行けなかったので久々のお宮参りとなりました。



しっかし、GWということもあって、普段なら2時間半で着くだろう道のりに4時間費やしました(泣





左足が攣りそうになりながらも、お宮に到着♪


CO-MAさんはすでにいらっしゃったので隣に停めました。


いつも通り白いアクセラの弄りを拝見して、青いアクセラの牽引フックの上にジュース置いたりして(笑)、しばし歓談を。



そーいえば鳥Pで写真撮ってなかった・・・





そして、今回のオフの目的であるカフェに行きました。


鳥Pからは15分くらい?のところにあります。

景色良いですよー





「朝霧」というコーヒーを注文。アクセラのキーを添えてwww


今度は窓際に座ってみたいですね~





そして、カフェの後はホームセンターへ!

色々アドバイスを頂きながらネタを数点購入しました。





ちなみにネタのうちの1つがこれです!

もうネタバレしてると思いますが・・・(笑)







あ、それとホームセンターの駐車場でこんなことが起こりました!w

すごぉっwww

たまたまウイブルBK23Sを発見!両サイドにとめさせていただきましたwww





そしてこのあと解散しました。

CO-MAさん、ありがとうございました!
ネタ完成したらお見せしますので、もう少々お待ちくださいー




以上が宮ケ瀬オフレポなのですが、気づいた方もいるかと思います。









・・・・・・・。










リップスポイラー無くね???









はい。やりました。やらかしました。






破損。




せっかくつけてもらったのに、寿命1年。申し訳ない気持ちでいっぱいです。


修理するのに諭吉さんが何人か必要なので、もうリップ無しで乗ることにしました。


割れたリップは塗装の練習に使おうかと。


ingsとかつけてたらショックで寝込んでたかもしれないなぁ・・・。


気をつけなきゃ。





そんな感じで今日のブログは終わりですー。


では~
Posted at 2013/05/06 22:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「洗車したし、浦安あたりまで行こうかなー」
何シテル?   05/02 15:25
hide.23Sと申します。 大学時代は自動車部に所属していました。 小さいころから大の車好きで、サーキット走行やミニカー・カタログ収集が趣味です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204前期 C250エレガンス
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
再びサーキットを走りたいと思い、色々な車種を検討した結果、またもBKアクセラに戻ってきま ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
CLK350アバンギャルドです。 詳細は後日書きます。 白いアクセラスポーツからの ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ UA-BK3P 5MT ウイニングブルーです。 外車、国産問わずMT ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation