• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

[エクシーガtS] 光るパイピング・バイアステープ(アクリル棒+LED内蔵)

[エクシーガtS] 光るパイピング・バイアステープ(アクリル棒+LED内蔵) 内装のDIYとして、「CAPTAIN88」 のパイピング・バイアステープに
アクリル棒とLEDを内蔵させて、「ほんのりと光る」 ようにしたので、
その試行錯誤の過程をシリーズで紹介します。

今回は、定番アイテムとなった感のある 「バイアステープ」 に
私なりのDIY加工を加えて、派手さを抑えたオリジナル仕様を
狙ったものです。

実はまだ試行錯誤の途中(最終形ではない)ですが、
一応の完成形となりましたので、概要を紹介する次第です。


<↓まずは内装の境界に太めの針金を当てて、形状をトレースする(各々クリックで512×384に拡大)>
  

<↓アクリル棒の両端をドアトリム内に引き込むためφ3穴加工する(各々クリックで512×384に拡大)>
  

<↓ハンディ・ガスバーナーでφ3のアクリル棒を熱間曲げ加工する(各々クリックで512×384に拡大)>
  

<↓あらかじめ内装の境界ラインを型取りした太針金の形状に合わせて、アクリル棒を曲げ加工する>




<↓針金の形状に沿って成型された状態。アクリル棒の両端はドアトリム内に引き込むため、暫定形>


<↓トリムラインを再現できていることを確認する(アクリル棒の両端は、φ3穴を通してトリム内側へ)>


<↓今回使用するLED。10個入りのお買い得品>


<↓光源(LED)から離れた部分の発光を手助けする(KAZ調べ)ため、アクリル棒に極薄テープを巻く>
  

<↓なぜ極薄テープを貼るのか?については、いずれ別ブログで説明する予定(試行錯誤の結果)>


<↓ここでようやくバイアステープの出番。ただしパイピングとなる芯線は、あらかじめ引き抜いてある>


<↓芯線を抜いたパイピングレス・バイアステープにアクリル棒を挿入(各々クリックで512×384に拡大)>
  

<↓手持ちのヘラ(スクレーパー代用品)で、成型済みアクリル棒を内蔵させたバイアステープを装填>


<↓アクリル棒の長さは約80cm+α。両端の断面に対してLEDを同軸で当てて、銀テープで遮光した>



以上、今回は
  「ほんのりと光る(ギラギラとした、やる気満々系ではない)」
  「安価にできる(アクリル棒φ3は、1本1mあたり120円)」
というコンセプト(>と書くと、大げさですが)を頭に描いて、形にしてみた次第。

LEDの配線は、前照灯(スモールランプ&ヘッドライト)と同期させていますが、+配線をメーターの照度コントロール電源から分岐させていますので、アクリル棒の照度も(ほんのりとした中で)多少は変化します。

ただし、制作者本人(=調布市のKAZ)からすると、まだまだ不満な点が残るため、もう少し試行錯誤の 「実験君」 を続ける予定です。

         ↓
その2 「パイピング・バイアステープ購入編(開始前の準備)」 に続く

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青空駐車に辛い季節がやって来ました ...
HIDE4さん

追いかけて🚗
chishiruさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

スイフト アウタースカッフプレート
YOURSさん

長野の旅へ💼
みぃ助の姉さん

皆さん~こんばんは〜今日も雨☔️と ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年7月1日 4:57
なんとまぁお洒落な!
サウンドクリエイターの件で「おや?」とは思いましたがKAZさんは基本的に質実剛健、機能主義、オカルトは論外、みたいなイメージです。お洒落に興味があるなん・・・あ、いや、失礼しました。
コメントへの返答
2013年7月1日 21:50
毎度どーも。質実剛健や機能主義はその通りですね。

オカルトグッズは「遠目で様子見」です。「信じる者は救われる」の世界ですので、他人が「効果無し」と口出ししなくても本人が幸せに感じるのならOK、というスタンスです(そういうモノを勧めるショップは糾弾したいですが)。

お洒落・・・私はさえないオッサンですよ(汗)。
2013年7月1日 12:10
いつもアイデアとその実行力に「凄いなぁ」と感心させられます。

さりげないアイテム(やる気満々系ではない)ですが、KAZさんのやる気がひしひしと伝わってきます。
更なる進化を楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年7月1日 21:58
コメントありがとうございます。(^^)

パイピング・バイアステープをパイピング「レス」にして、発光体を挿入して光らせる・・・というアイディア自体は以前から持っていたのですが、なかなかまとまった時間が取れずにいました。

今回、着手前に「実験君」でいろいろと試したので(@何シテル)、現時点での完成度はイマイチですが、実現に至るまでの過程や苦労を順に公開させていただく次第です。
2013年7月1日 16:09
いつもながらの「目の付けどころ」と「実行力」が

スパシーバッ!(^^♪
コメントへの返答
2013年7月1日 22:02
きっと私の「変態パワー」によるものなのでしょう。

ま、ブログを見て下さる方々に対しては、「KAZさん、また変なコトやってるナ」と楽しんでいただければ幸いです。
2013年7月2日 0:16
定番になりつつあるコレを光らせるとは・・・

さすがですね(^o^)

また、トラップがあるかと思って写真をじっくり見分してしまいました(笑)
コメントへの返答
2013年7月2日 7:08
既製品を活かしつつ、ちょっと変わったコトを思いつく私は、やはり変わり者なのでしょう。

で、発光体としてはエーモンからはラインイルミが、市販品では有機ELチューブが出ています。後日、前者を購入して効果を試してみるつもりです。

トラップは・・・失礼しました。手元には写したカットもありますが、また後日ってことで(汗)。
2014年4月22日 19:41
初めまして、バイアステープで検索したらヒットしたのでお邪魔しました。

一言、素晴らしいですね!!
自分も今、バイアステープをやりたいなと考えていたので、目からウロコです!

コメントへの返答
2014年4月22日 21:47
こんばんは!
ご覧&コメントいただき、ありがとうございます。

お手頃で低コストのバイアステープに、室内LED化を組み合わせたらどうなるかな~?と考えたのがキッカケです。

現在はもう少し(光り方を)改良できないか?を検討中です。うまく改善できたら、またブログでお知らせする予定です(まだ先になりそうですが)。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [TAKUMI燃料添加剤F.S.R]内視鏡で燃焼室を観察(走行61198km、2024- ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/7754905/note.aspx
何シテル?   04/16 01:56
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 LEVORG ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation