• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2005年11月05日 イイね!

[205/50R16] > [215/45R17]

[205/50R16] > [215/45R17]昨日のブログ (「自宅 地下ピットの清掃) の続編。

地下ピットからタイヤ&ホイール2セットを取り出し、パープルマジックなどで洗った際にふと気づいたことを書きつづってみる。

ミニサーキット用に使っているホイールは、画面の通り ロンシャン XR-4Z だ。私が初代BC型レガシィ (セダンRSターボ、レッドマイカ) に乗っていたころに購入した16インチモデルで、当時はネットオークションはおろか安売り店も現在ほど存在していなかったので、都内でいろいろなところを探し回って購入したものだ。それでもポテンザRE-810との組み合わせで27万円(当時)もしたことから、現在のタイヤ&ホイールは(スタッドレスを除き)本当に安くなったと思う。

この ロンシャン XR-4Z、今となっては古典的なホイールかもしれないが、購入から10数年が経過した現在でも十分に使用可能だ。フロントにインプレッサ用の対向4POTキャリパ、リヤにも対向2POTキャリパを装着した BGレガシィGT-B にも、幸いにも干渉することなく履けたことから、購入時には非常に高価であったが、使用期間の 単位年数あたりの価格 に換算すると案外安上がりで済んでいるかもしれない。なお、もともとシルバーのホイールだったものがリム部のみ赤くなっているのは、当時の私が 若気の至り で自家塗装した際の名残である。(^_^;) 

ロンシャン XR-4Z のとなりに写っているのは、最近手に入れたレガシィ・ブリッツェン用の初期ホイールだ。このホイールにはヨコハマのスタッドレスタイヤを組み合わせている。

これらのホイールを、2005年9月28日付けブログ (スーパーオートバックス三鷹・会員限定セール) で購入した 「パープルマジック(製品名)」 を使いつつ、昨日のブログで紹介した リョービの高圧噴射ポンプ で洗ってみる。すると・・・おおお!なかなか汚れが落ちるではないか。積年の汚れに輝きが復活したかのような仕上がりは、当初の私の想像を上回るものがあった(>少々大げさな表現ではあるが)。きっと、プロが使うような洗車製品とツールをきちんと用いれば、もっとキレイになるのだろうなぁ。こと洗車に関しては、「弘法も筆を選ぶ」 世界なのかもしれない。

さてタイトルの件 (205/50R16>215/45R17) であるが、画像にある通り、16インチのロンシャン XR-4Z (タイヤは BS の ポテンザRE-01)を 横にした状態で4本重ねた場合の高さの方が、17インチのブリッツェンホイール (タイヤはヨコハマのスタッドレス) を 横置きで4本重ねた場合の高さよりも高かったのダ。RE-01 のタイヤ幅はカタログ公称値で 205 [mm]。一方の YH は カタログ公称値で 215 [mm]。素人が単純に考えると、YH の4本重ねの方が高さが高くなると思うだろう。ところが実際には逆で、ロンシャンもリム幅は 7.0 [inch]、ポテンザにもリムガードが付いている。

タイトルの意図するところは、実際のタイヤの接地幅はカタログ値だけでは分からない、ということだ。タイヤの形状、ホイールのリム幅にも左右されるし、また上記のように横積みしただけでも目安にしかならず、実際には 車重 という負荷を掛けた状態でのタイヤ側面の剛性、そして空気圧にも大きく左右されることだろう。よくQ&A掲示板で、「BHレガシィに18インチは履けますか?」 などという漠然(ばくぜん)とした問いに対し、「全然OKです!」 などと即答している例を見かけるが、そのやりとりの中でホイールの リム幅 どころか オフセット にもまったく触れられずに会話が進んでいくシーンに驚かされることがある。

仮にオフセットやリム幅が話題に出たとしても、元々18インチモデルがラインナップされている現行型と、17インチまでしかラインナップされていなかった旧型では、単にフェンダーだけではなく インナーフェンダー とのスキマや逃げ形状まで変わっている可能性があることも考慮した発言となっていないように思われる。

これは、2世代前のBG型レガシィにおいて、マイナーチェンジでビルシュタインダンパーとともに17インチホイール純正装着モデル(GT-B)が登場したときに、「前期AタイプGT(純正は16インチ)に市販17インチは履けますか?」 とのQ&A掲示板での問いに対し、GT-Bではメーカーが17インチ化の際にインナーフェンダーの形状変更まで加えて対処したことを知らずに 「後期で履けるんだったら前期でもOK!」 と無責任に回答していることの ”再来” のようにも思えてしまうのだ。こんな身近なところでも、「歴史は繰り返される」・・・ということか。

今回ブログに挙げた 「自宅 地下ピットの清掃にまつわる話」 シリーズ3話では、特にオチの無い、単なる日常の様子を描写しようと思っていたのだが、今回に限っては最後に何だか示唆的な内容で終わってしまった・・・。(^_^;)

なお、お時間のある方は次の関連ブログもご覧下さい。
 ◎地下ピットの清掃にまつわる話・その1 ・・・ こちら
 ◎地下ピットの清掃にまつわる話・その3 ・・・ 「GDA-Cインプレッサにブリッツェンホイールを履かせてみる」 の巻 (←後ほど追加します)
Posted at 2005/11/06 21:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【BG5Bレガシィ】 | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクシーガ [ウィンカーバルブの球切れ] 純正→フィリップスへの交換(走行123054km、経年11年7ヶ月) https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/7757516/note.aspx
何シテル?   04/19 01:33
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 LEVORG ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation