• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月19日

スーパーオートバックスTODA レボリューションイベント

スーパーオートバックスTODA レボリューションイベント 今日は久しぶりにレボのイベントに行ってきました。

今日は寝坊しないで済んだぞ(  ̄ー ̄)
じょおさんと一緒に戸田に向かいましたが、環状8号は渋滞・・・
2時間30分かかっちゃいましたかね。

プラグの交換を兼ねて、1年ぶりに圧縮測定を行うこととしました。
詳細は整備手帳に書くことにしますが、以前の整備手帳と今回の測定結果を比べてみます。

納車後26ヶ月経過
総走行距離約34,500km

昨年度の測定結果
F:285rpm 920kPa 900kPa 930kPa
R:283rpm 890kPa 920kPa 940kPa

F:265rpm 950kPa 860kPa 860kPa
R:265rpm 900kPa 960kPa 880kPa

前回と比べると、圧縮圧力は標準値なものの、三室差が大きくなり、ロータ差も限度値一杯です。
とりあえず、人間で言うと少しづつ健康障害が起こっているといったような感じだと思います。
まるで俺自身のようです(爆

とりあえずはこのまま乗っていても問題ない?
エンジンO/Hは後でいいからその前に・・・ゴニョゴニョ(゚Д゚;)

イベントではじょおさんはじめ、kero!さん、サナリィさんと相方さん、スネイルさん、kou_さんとお話しながらお昼はとんかつを食べました。

なかなか美味しかったですよヽ(´ー`)ノ

夕方に雨がザーザー振りだったので、カートは断念。
また次回を楽しみにしておりますよ~。

最後に・・・燃料タンクに凄まじく凹んでいる箇所がありますが、私の車の打ち所が悪くて凹んだのではなく、皆さんの車がこうなっているようです。

なんで凹んでいるのでしょうね?
・・・誰かが夜な夜な車の下にもぐりこみ、パンチしているという噂も(嘘
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/19 23:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

スーパーオートバックスTODA レボリ ... From [ ハマの黒ヒョウ(^-^; ] 2007年5月19日 23:47
この時期… ←昼飯ですorz ということで(何?)本日は、戸田のSABでイベントにいつもの面子で参加してきました。 参加した全員が、圧縮圧力測定を行い… 皆さんいろいろなことに一喜一憂していまし ...
スーパーオートバックスTODAに行って ... From [ ダブルエイトの白い奴 ] 2007年5月20日 13:18
レボリューションのイベントがあるということでSAB戸田に行って来ました。 参加はいつものメンバーでした。 皆さん、お疲れ様でした。 目的はコンプレッションチェックだったのですが・・・ 豪い結果に ...
SA戸田のレボイベントに行ってきました ... From [ One Night Heaven ] 2007年5月20日 14:39
昨日の事になりますが、、15時過ぎまでチビ達の相手をして、サイドスカートの件でDらーで部品発注して、、急いで、SA戸田のレボイベントに行ってきました。。 もう少しでSAB戸田に着くって頃に、ふと ...
ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年5月19日 23:52
お疲れ様でした~。

カーボンが原因であれば、多少は変わるでしょうしね。
私はあくまで一つの目安程度に考えてます(^-^)

カートはまたの機会に是非(^-^)
コメントへの返答
2007年5月20日 0:04
お疲れ様です。
若干圧縮比は下がってますが、個人的には特に何も対処しようとは考えてません。
が、そのうちO/Hはやりたいですね。
馬力を出すということではなく、元気なエンジンに戻してやりたいのが一番の動機となるはずですが。

カートは藤野に行ってみたいです。
2007年5月20日 0:23
お疲れさまでした~。

コンプレッションは一種の健康診断みたいなものなので、その日のコンディションで多少は変わってくるのでは・・・って思いました。

O╱Hはいつかは通る道だとは思いますが、まだまだ先の話しですねw

カートやりたかったジョ・・・(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2007年5月20日 0:30
お疲れ様でした。
コンプレッションチェック前のコンディションとしてはあまり良くなかったですからね。渋滞にはまりまくってたし。。。

でも、思ったほど悪くなってなさそうなので安心してます。

ハーフウェットでカートがやりたかったです。

コソっとやってこようかな。。。
2007年5月20日 1:51
こんばんわ。
挨拶しか出来ませんでしたが次回お会いした時
お話しさせてください。
コメントへの返答
2007年5月21日 23:20
お疲れ様でした。
自己紹介しかできませんですみませんでした。
埼玉にはちょこちょこ行きますので、何かありましたらお声かけしていただければ幸いです。
2007年5月20日 7:13
お疲れ様でした。
コンプレッションチェックは怖いですね(爆)
私のエイトのエンジンもまさかあんな結果に・・・。
カーボンが原因なら、少しもぶん回せば改善されるかな?
と思いつつ、来年に向けて運動不足なエイトを運動させてやります(爆)
コメントへの返答
2007年5月21日 23:23
お疲れ様でした。
コンプレッションチェックはなかなか怖い結果になったわけですが、特に何も個人的にはおかしいところは見当たらないので、気にせずブン回しましょう!
2007年5月20日 10:25
昨日はお疲れ様でした。
コンプレッション測って、あんな所に指摘がいくとは…汗
コメントへの返答
2007年5月21日 23:24
お疲れ様でした。
まさかアレがあんなことになっているとは・・・

・・・埼玉南部に何かが降りてきたぞ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
2007年5月20日 12:49
お久しぶりです
元気そうで何よりですね
車同様、体もご自愛ください

猫パンチでは?
コメントへの返答
2007年5月21日 23:28
お久しぶりです。
それなりに元気でやってます。

D8さんもお体に気をつけて頑張ってください。

近々レクチャーしてください(何の?w

もしかして近所に生息するデブちゃんネコかも(゚Д゚;)
車に乗らない(乗れない?)お利口さんですw

プロフィール

「左リアタイヤでネジを踏んでしまい、タイヤショップに持って行ったけど、大したことはなかったらしく、外側からの修理で完了。
本来はタイヤの内側から修理してほしかったが、エアモニで空気圧をリアルタイムで監視しているのでまあいいか…と。
2000円でした。店員さんの対応も丁寧でした。」
何シテル?   04/28 18:37
JUS(読み方:じゃす)と申します。 不束者ですがどうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックスのリコール(その2)👨🏻‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:55:24
JUSさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:19
JUSさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:36:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗りかえました。 軽でターボで6MTな稀有な?車です。 燃費も良くて操作が楽しく、維 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月24日(日)に最寄りのお世話になっているディーラーで契約済。 ディーラーか ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RX-8の前に乗っていたヴィッツ(排気量は997cc)です。 この車で私は成長しました( ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤用ですが、譲り受けたため装備が充実しています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation