• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

モータースポーツジャパン2011 フェスティバル イン お台場

皆様。ご無沙汰しております。
言葉少なで申し訳ありませんが、タイトルのイベントで撮影した動画をUPします。

787Bエンジン始動


787Bデモランです。


最後に、じょおさん。お誘いいただきありがとうございました!
Posted at 2011/10/30 01:55:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2010年12月03日 イイね!

とりあえず、生きてます。

皆様、ご無沙汰しております。
JUSでございます。

最近、イベントにも顔を出せず、S玉の僻地にいるため、車もロクに出せず・・・
まあ、他にもいろいろありまして、みんカラはほとんど休止状態でした。

とりあえず、総走行距離が77,777kmを超えましたが、気づかなかったので写真は撮れませんでした。

車の調子はあまりよくはありません(なんかエンジンOH時のパワー感が薄れ・・・)、楽しく走れています。

サーキット走行は今後できそうにないので、GT5で我慢します(笑)
街中で普通にRX-8に乗れていればそれで十分かな~というところです。

また暇があったら書込みたいと思います。
今度は写真もちゃんと付けて・・・(汗)

ではでは^^
Posted at 2010/12/03 12:20:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | my8メモリアル | 日記
2010年03月06日 イイね!

飢えた虎

飢えた虎車検で町田に来たついでにじょおさんとディナーを食しにセンター南のハングりータイガーへ。
30分ほど待たされ、ダブルハンバーグSセットを注文
フォークで切ると肉汁が溢れ出し、ジューシーで美味い
サラダやスープもなかなかでした。至福の時を過ごしましたが、お値段がなかなか高い…
美味い肉は年に二回くらい食べたいですね。
Posted at 2010/03/07 11:13:59 | コメント(6) | トラックバック(1) | グルメ | グルメ/料理
2010年01月12日 イイね!

近況報告&お願い

皆様、大変ご無沙汰しております。

現在の近況報告とやらを
①車について
 エンジンをO/Hしてからというもの、順調に走っておりましたが・・・
 つい先日、とある駐車場で30cmくらいの段差があったのに気づかず、落ちてしまいました。
 落ちたときにエキマニと触媒の接合部分をぶつけてしまったらしく、エキマニ側がゆがんでしまい、排気が漏れる状態になってしまいました。
 現在、ディーラーで見てもらっており、ガスケットを取り替えて接合部分をなんとか修復してもらうようお願いし、改善はされましたが、完全には修復できないみたいです。
 排気漏れのままだと車検が通らないですし、車検時期も近いので、純正のエキマニに交換しようと思っています。

そこで、
純正のエキマニを格安で譲っていただける方はいらっしゃいますでしょうか。
 もし、譲っていただける方がおりましたら、コメントまたはメッセージをいただけると幸いです。

よろしくお願いします。

②自身について
 現在の会社の業績が悪化の一途をたどっており、経営陣にも改善がまったく見られないという状況で、年収がすさまじく下がっているため、サーキットはおろかカートなどもできる状態ではなくなってしまいました。車の維持もギリギリです。
 一人暮らしもできる状態ではなくなったので、実家に戻ることになりました(死)
 転職活動していますが、不況の真っ只中でなかなか次の仕事が見つからない状態です。
 オフなどにもまったくいけない身になってしまい、かなり寂しいです。
 果たしてRX-8にあとどれだけ乗っていられるだろうか。

②が前提で、エキマニは純正戻しが確定しました。

今の車は簡単には手放したくないところですが、現在の状況では致し方ないのだろうか。。。

また何かあったらブログを書こうと思いますが、いつになることやら・・・
Posted at 2010/01/12 22:25:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月25日 イイね!

タイヤ交換

約1年半履いていたNeova AD07からニュータイヤに交換しました。
銘柄はTOYOのT1Rです。

段差を通過したときの突き上げがマイルドになり、走行時もだいぶ音が静かになりました。

グリップは街中しか走ってないのでよくわかりません。

値段もそこそこ安かったのでよかったのですが・・・
ですが・・・
免許が10年後まで青で確定したという事件もありましたOrz

あとで写真とインプレをUPする予定ですが、エンジンオーバーホールの途中から全然手がついていませんのでどうなることやら。
Posted at 2009/08/25 14:10:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | my8パーツ装着 | 日記

プロフィール

「左リアタイヤでネジを踏んでしまい、タイヤショップに持って行ったけど、大したことはなかったらしく、外側からの修理で完了。
本来はタイヤの内側から修理してほしかったが、エアモニで空気圧をリアルタイムで監視しているのでまあいいか…と。
2000円でした。店員さんの対応も丁寧でした。」
何シテル?   04/28 18:37
JUS(読み方:じゃす)と申します。 不束者ですがどうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックスのリコール(その2)👨🏻‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:55:24
JUSさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:19
JUSさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:36:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗りかえました。 軽でターボで6MTな稀有な?車です。 燃費も良くて操作が楽しく、維 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月24日(日)に最寄りのお世話になっているディーラーで契約済。 ディーラーか ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RX-8の前に乗っていたヴィッツ(排気量は997cc)です。 この車で私は成長しました( ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤用ですが、譲り受けたため装備が充実しています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation