• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

トラブルの結果

自身の知識のなさ、そこから取った行動が引き起こした結果です。

人で言えば動脈破裂による大量出血で逝きつけの病院に救急車で運ばれたってとこでしょうか。

ドクター曰く「破裂したところを縫合し、輸血して状態をみます。手は尽くしますが、まず助からないでしょう。」

現状ではあまり多くは語りたくありませんが、気持ちの整理がついたら、後日書こうと今は思います。

第1幕 完

~つづく?
Posted at 2009/04/05 01:42:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記
2009年04月04日 イイね!

トラブル

先ほど、ちょっと飲み物を買いにエイトで出かけようとエンジンをかけました。
油圧の警告音。
油圧の値が0・・・ん?なんかおかしくね?
と思いつつ、窓を開けてふとアイドリングの音を聞くと「キュルキュルキュル・・・」とこれまた聞きなれない音が。
とりあえず、住んでいるところから500mくらいのところにあるコンビニまで。
(動かしてはいけないのですが、ど素人なので動かしちゃいました。。。)
最初は油圧の警告音のみで、運転席の油圧のメーターは標準値を指していました。
が、いきなりLに針が触れ、オイルの警告ランプが・・・
「げ、オイル漏れっぽい!」
と思い、とりあえずコンビニで停車したものの、漏れてるかどうかは分かりませんでした。

顔面蒼白状態(多分)のまま、とりあえず買い物をすませ、即帰宅。
クルマの周りを見ると・・・なんか濡れています。
指で触ってみると、油の匂いと手触り。
オイル漏れ確定Orz

「・・・とりあえず、途中でエンジン逝かなくてよかったな。」

乗った感じは普通より異常に軽い感じで、かなり違和感がありました。

この時間なので、明日朝一でとりあえず行きつけのディーラーに電話します。
距離が距離なのでダメならJAFを呼んで最寄のディーラーに入れたいと思います。

下回りを強く打ったことは最近ないし、漏れた原因がよく分かりません。
とりあえず、重症でなければよいですが。
Posted at 2009/04/04 00:11:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記
2009年04月01日 イイね!

ボッシュ・エアロツインマルチの替えゴム

実家の近くのSAで運転席側は見つけたのですが、エアロツインマルチの替えゴム自体がS玉のSAいくつか回っても売っていませんでした。
イエローハットやオートテックにも売ってないし。

早いところ交換したいのですが・・・
もし、ここで売っているよ!という情報がありましたら、お知らせください。
Posted at 2009/04/01 23:50:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記
2009年03月10日 イイね!

総走行距離

65,000kmに到達しました。
アイドリングがちょっと不安定な感じがしますが、まあ特に問題はないでしょう。
まだまだ頑張っていただかないと、今は何もできませんから・・・

今日はシェルでガソリンを入れるとキャッシュバック2倍キャンペーンの日なので、洗車を兼ねて給油してきました。

が、洗車後、ボンネットを拭こうとしたとき、違和感が。

・・・な、なんじゃこりゃぁ!

オムスビ型にくぼんでいる付近に3箇所、深い傷が。
しかもまだアルミの綺麗な銀色が。

洗車でついた傷でしょう。それ以外の可能性は
「ないと思います!」

ちょっとショックですが、こんな些細なことでボンネット替える訳にもいきませんので、あとでタッチペンで補修です。

段々と生傷が増えていく。

大仁田か(古
Posted at 2009/03/10 23:30:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記
2009年02月28日 イイね!

12ヶ月点検

K県M田市のディーラーにクルマを預けてきました。
とりあえず、点検してもらって、ダメそうなところは交換しようかと。

ディーラーに行く途中、白バイにサイレン鳴らされ、追いかけられ。
捕まったのは後ろの車。
小野路の交差点曲がったところで白バイを目撃したので捕まることはまずないと思っていましたが、明日は我が身。気をつけます。

それにしても、土曜日は車が多すぎます。
隣の県なのに、1時間くらいでいけるところが、3時間とはねぇ。
道中、確認もせずに合流してくるクルマはいるし。。。

いつ事故ってもおかしくはない状況が増えている今日この頃。
Posted at 2009/02/28 16:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | my8メンテナンス | 日記

プロフィール

「左リアタイヤでネジを踏んでしまい、タイヤショップに持って行ったけど、大したことはなかったらしく、外側からの修理で完了。
本来はタイヤの内側から修理してほしかったが、エアモニで空気圧をリアルタイムで監視しているのでまあいいか…と。
2000円でした。店員さんの対応も丁寧でした。」
何シテル?   04/28 18:37
JUS(読み方:じゃす)と申します。 不束者ですがどうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックスのリコール(その2)👨🏻‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:55:24
JUSさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:19
JUSさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:36:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗りかえました。 軽でターボで6MTな稀有な?車です。 燃費も良くて操作が楽しく、維 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月24日(日)に最寄りのお世話になっているディーラーで契約済。 ディーラーか ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RX-8の前に乗っていたヴィッツ(排気量は997cc)です。 この車で私は成長しました( ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤用ですが、譲り受けたため装備が充実しています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation