• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSのブログ一覧

2007年08月04日 イイね!

トラブル解決!?

トラブル解決!?今日は朝からバタバタしてました。
足回りから異音がしていたため、ディーラーに見てもらうことに。
ディーラーに見てもらったとき、最悪、車高調を外す必要があるかもしれなかったので、じょおさんに純正ダンパーをお借りしました。

じょおさん、朝早くからご迷惑をおかけしました。

ディーラーで見てもらったところ、右リアの車高調のスプリング内側のロックナットが緩んでいたとのこと。

応急処置をしてもらったので、その足でレボまで行ってきました。

レボには久しぶりに行きましたが、工場長を初め、雅さんなどにもいろいろお世話になり、青木社長からはたくさん有益な情報を頂きました。

車高調は少し走行してしまったがために、シャフトが少し曲がってしまったようです。。。
とりあえず、ロックナットが緩んだために狂ってしまった車高調を調整してもらいました。

ついでに、アルものを取り付けてきました。
画像は、形見の品です。

明日はエイト祭です。知っている方が多数、走行されるので、非常に楽しみです。
走行される方、

接触等に気をつけて
頑張ってください!
Posted at 2007/08/04 22:09:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記
2007年07月08日 イイね!

M'z Tune 深川イベントなどなど

画像はありません。ご容赦ください・・・
昨日のお話になります。

じょおさんとM'z Tune深川店に向かいました。
今日は寝坊しなかったこともあり、ほぼ予定時刻に出発できましたが、国道16号が混んでおり、予想以上に時間がかかってしまいました。

途中、大黒PAに寄ってきましたが、お昼前だというのに、RX-7が集結してました。

・・・で、M'z Tune深川店には11時過ぎ頃到着。
ROYALEさんと偶然、同時に到着。
既にサナリィさんと相方さん、スネイルさんは到着していました。

そこで、じょおさんはアルものを物色、私はマツダスピードのスポーツシフターを物色。残念ながら現品しかなく、現品なのに10%以上引いてくれないとのことだったので、諦めました(´・ω・`)

集まったみんなでデニーズでお昼を食べ、談笑ののち、解散しました。

その後、じょおさんと帰宅がてら、グランベリーモールに寄り、ベルトを購入。黒以外の色がなかったので、明るめな色のベルトを買いました。
(注:4点式ベルトではありません(爆)

久々に訪れたグランベリーモールを去り、今度は私の8を預けているディーラーへ。
ちょうど修理が終わったとのことでした。今度は完璧なのかな?と思っているところで、じょおさんが新型デミオを物色・・・
ディーラーで試乗を快諾してくれましたので、私は喜んで後部座席に(爆)
じょおさんが運転してましたが、いろいろと新人の営業マンとお話してました。
デザインよし、乗り心地よし、燃費よし、静粛性もよしでオススメですよ。

試乗も終わり、ディーラーを去り、夕飯を木曽食堂でとった後、今度はオートウェーブたまさかいへ。

とある小物をじょおさんと物色し、お互い違うものを購入。
この詳細は後日明らかになるでしょう(;・∀・)

じょおさんと別れた後、私は走行チェックの旅へ。
道志みちを流してきました。
やはり、かなり軽快さが増してます。クラッチの操作さえ慣れてしまえば、普通の8っぽくないフィーリングが味わえます。
それにしても、シフトストロークが長いなぁ・・・
(  ̄ー ̄)*キラン

これでやっと完全復活ですかね?
やっと腰を据えて7月22日の準備に取り掛かれます。

長文失礼いたしました。
最後まで読んでいただいた方、どうもありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2007/07/08 01:57:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記
2007年07月06日 イイね!

ぽちっとな・・・

かなりの時間差攻撃で・・・

「ぽちっ」

としてしまいました。
ぽちっとしたブツは後日到着予定ですが・・・

ここで問題です(゚∀゚)!!(何

ぽちっとしてしまったものは何でしょう?
①カタツムリ
②緑色の3インチのガッチリサポート君
③黒くて硬くて軽い、麻薬みたいな名前のやつ
④軽量・丈夫で高価な通風孔
⑤ロープつけてひっぱるの

正解した方先着1名に・・・何かあるかも(ぉ
Posted at 2007/07/06 23:19:55 | コメント(10) | トラックバック(1) | my8に関すること | 日記
2007年06月29日 イイね!

直った?!

今日は朝からクランクアングルセンサーの状態を見てもらうべく、ディーラーへ。
なんだか朝から忙しそうですが、メカニックの方が、診断コネクタで見てくれました。クランクアングルセンサー自体は問題なさそうで、ミッションO/Hのときに、車体を移動したときにどうやらミスがあったらしいとのこと。。。

CPUを一旦リセットして直ったようです。
それからは同じ現象は再現していません。とりあえず一安心?

で、駐車場に見慣れない車が・・・

新型デミオでした。まだ6kmしか走行してなく、ナンバーもついてません。
なかなかカッチョエエ!ディーラーのデモカーだと思いますので、これからたくさんの人に見られるのでしょうね。

これから明日の朝方くらいまで仕事です。。。
スゲー(-_-)鬱です。
Posted at 2007/06/29 14:22:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記
2007年06月21日 イイね!

昨日は

たくさんの方にお越しいただきました。
こうして書き続けていられるのも皆様のコメント、ご足労いただいているお陰と思っております。

会社でいろいろとダメージを受けており、コメントを書き込んだりできないことも多々ありますが、今後も継続していく所存ですので、長い目でごひいきにしていただけたらと思います。

ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。


JUS
Posted at 2007/06/21 22:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記

プロフィール

「左リアタイヤでネジを踏んでしまい、タイヤショップに持って行ったけど、大したことはなかったらしく、外側からの修理で完了。
本来はタイヤの内側から修理してほしかったが、エアモニで空気圧をリアルタイムで監視しているのでまあいいか…と。
2000円でした。店員さんの対応も丁寧でした。」
何シテル?   04/28 18:37
JUS(読み方:じゃす)と申します。 不束者ですがどうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングギアボックスのリコール(その2)👨🏻‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:55:24
JUSさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:19
JUSさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:36:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗りかえました。 軽でターボで6MTな稀有な?車です。 燃費も良くて操作が楽しく、維 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月24日(日)に最寄りのお世話になっているディーラーで契約済。 ディーラーか ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RX-8の前に乗っていたヴィッツ(排気量は997cc)です。 この車で私は成長しました( ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤用ですが、譲り受けたため装備が充実しています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation