2012年07月18日
先日7月16日の地震が起きる前、総勢5羽のカラスが電線にとまって「カァカァガァガァ」の大合唱。
朝の4時でこれは目覚まし時計を超えるレベルw
カラスに加えて子猫の鳴き声も「ニャーニャー」と聞こえてました。
しかしカラスが五月蠅すぎて、近くの公園に捨て猫していったんだろう・・・とか思う程度でした。
なんでカラスがこんなに五月蠅いのか・・・
その理由を俺は数時間後に知ることになるのです。
やがてカラスと猫の鳴き声は止み、落ち着いて眠りに・・・というところでものすごい地鳴り&揺れがきてびっくりしました。最近の地震はなんかおかしいです。
その後一睡して、朝食を食べて洗車をしていると、「ニャー」と子猫の声が至近距離で聞こえてきます・・・
あまりにも近いので周りを見渡すも猫の姿はない。
車の下にいるのかな・・・と思って車の下を覗いても見当たらない。
それでも「ニャー」という声は一向に至近距離のままだ・・・
はて、それでは一体どこにいるのか。
・・・
・・・
まさか!と思ってボンネットを恐る恐る開けてみると、エンジンルームのウォッシャータンク付に子猫がいました。
発見した直後、開けたボンネットの隙間からフロントガラスづたいにウルトラダッシュして逃げていきました・・・Orz
洗車するとき、エンジンをかけて車を少し移動することもあるのですが、今回はそうしなかったのと、洗車せずに出かけなかったのでよかったです。
もし、エンジンをかけていたら・・・想像すらしたくないような悲惨なことになっていたに違いありません。
エイトはエンジンと車体には大した隙間はありませんが、それでも子猫サイズの生き物なら入ってしまうんですね。
以前はレンチが走行中にエンジンルームに入ってきやがりましたし・・・
結構この手のネタは聞きますが、まさか自分の身に起こるとは思いませんでした。
皆さんも変だな、おかしいなと思ったら車の下やボンネットの中を確認してみてください。
本来は発進時には車の周囲と下部は確認するものなのですけどね。
「猫は鎖でつないで飼えない」と誰かさんが言ってましたが、確率は低くても今回のようなことで哀しい出来事に繋がる可能性は否定できません。
もし子猫の命を絶ってしまった場合、自分が飼っている猫が外に逃げたのに探しにも来ない飼い主は「人んちの猫を殺してどう落とし前つけるんだ」・・・等、人を責めてばかりで生き物を飼っているという責任を自分に問うことはしないんだろうなと思いました。
世の中、ペットは増加していますが、ペットを飼っている人のモラルは低下しているように感じます。
以上、約9か月ぶりのブログでしたw
Posted at 2012/07/18 01:57:53 | |
トラックバック(0) |
珍事件 | 日記
2005年05月15日
今日の夕方、ゴロゴロと雷の音。
「あ~。こりゃ一雨ありそうだな~。」と思っていたのも束の間、
「カチカチカチ」という音が。
ん・・・なんだこの音。
どしゃ降りでも「ザ~」としかいわないはずなのに・・・
まさか!と思って外へ飛び出ると、1センチくらいの雹が大量に降ってました。
うぁ・・・ボディカバーかけてないよ-o-;
ボディが凹む~とあたふたしているうちにただの雨に変わりました。
雨が上がった後、確認しましたが、車に凹みは見られませんでした。でも、自分の着ていたものがずぶ濡れ;;
何しに外出たんだ俺・・・
ヴァカかと、アフォかと、子一時(略)
Posted at 2005/05/15 22:58:47 | |
トラックバック(0) |
珍事件 | 日記
2005年05月04日
今日も朝から会社な訳ですが、家を出て車をみると
「あれ・・・ボンネットに白いものが。」
近づいてみてみると、鳥フンが2発発射されていました。
。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえずウェットティッシュで拭き取りましたが、フンを拭き取ったときに「パキッ」で音がするので塗装ごと剥げたのではないかと不安にさせられます(実際には普通にフンが取れただけですけど)。
放置しておくと多分塗装が侵食されてしまいます(鳥フンって弱酸性でしたっけ?)ので皆様も鳥の兵器にはご注意を!
Posted at 2005/05/04 09:22:40 | |
トラックバック(0) |
珍事件 | 日記
2005年04月22日
夜に親戚の家にお邪魔する予定だったので小田原厚木道路に乗ったのですが、料金所の様子がおかしい。
前の車が旧に減速、入り口で車を左いっぱいに寄せ通過・・・
あれ?バーが上がってないじゃん!
しかもその車は上がらないバーに接触。
そのまま行ってしまった。
入り口の信号が赤になっていたのですが、私はもうレーンに入ってしまっていたのでレーン内で停止。そこで係員の指示を待つことに。
すると係員が出てきて
「今通れるようにしますので念のためハザードをたいてください
。」
折れ曲がったバーを車が通れる程度にさらに折り曲げる(そんなんでいいのか?(笑))
そして「前に進んでいいですよ。」と言われましたが、料金は精算されてるのか一応聞いてみると課金されているとのこと。
それにしても通過できるようになるまでの間にいろんな人から「バーを破壊したのはお前か!」のような感じの視線が自分に向けられているのがちょっと痛かったです(苦笑)
RX-8のオーナーでそんな無謀なスピードで突っ込む人はいない!・・・はずだ(笑)
Posted at 2005/04/25 00:05:00 | |
トラックバック(0) |
珍事件 | 日記