• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSのブログ一覧

2005年10月25日 イイね!

東京モーターショウ2005~水素ロータリーRX-8編~

東京モーターショウ2005~水素ロータリーRX-8編~今頃の時間になってしまいましたが、本日東京モーターショウに行って参りました。
今日は平日だけあって人が少なめでした(それでも結構いましたけど(^-^;)。なので、まずは水素ロータリーのRX-8の同乗試乗をすることにしました。
環境自動車(電気自動車やハイブリッドカー)は1日3回に分けて試乗が行われており、私が行った時には2回目の試乗整理券が配布された後でした。3回目の試乗整理券をGETするために1時間位並びましたが、無事にGETでき、試乗することができました。
水素REのRX-8にはインパネのエンジンスターター部分に水素とガソリンを切り替える青いLEDが点灯しているスイッチが付いていました。それをマツダのエンジニアさん?に試乗中に押してもらい、水素とガソリンを切り替えて走りましたが、私の感覚としては全く普通のエイトと遜色なかったです。水素を使用して走行している時とガソリンで走行している時の区別はガソリンタンク容量のメーターの上にH2マークが点灯している所で見分けられるそうです。
パンフレットの中身を見てみると、水素タンクはトランク部分に収容されており、ガソリンタンクは後部座席の足元の下あたりにあるようです。
また、水素使用時はエンジン出力はガソリン使用時の60%程度の出力になるそうです。でも、環境に優しい水素自動車ですので、出力が4割ロスしたとしても良いと思います。
一緒に行った友人も楽しんでいましたし、非常に貴重な経験ができてよかったです。
Posted at 2005/10/25 23:31:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月25日 イイね!

東京モーターショウ2005へ行ってきます。

今日は有給休暇を取ったので、友人と一緒に東京モーターショウへ行ってきます。写真一杯撮ってきますので、フォトギャラリーをお楽しみに!!
Posted at 2005/10/25 00:43:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「左リアタイヤでネジを踏んでしまい、タイヤショップに持って行ったけど、大したことはなかったらしく、外側からの修理で完了。
本来はタイヤの内側から修理してほしかったが、エアモニで空気圧をリアルタイムで監視しているのでまあいいか…と。
2000円でした。店員さんの対応も丁寧でした。」
何シテル?   04/28 18:37
JUS(読み方:じゃす)と申します。 不束者ですがどうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4567 8
91011 1213 14 15
16 17 18192021 22
23 24 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ステアリングギアボックスのリコール(その2)👨🏻‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:55:24
JUSさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:19
JUSさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:36:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗りかえました。 軽でターボで6MTな稀有な?車です。 燃費も良くて操作が楽しく、維 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月24日(日)に最寄りのお世話になっているディーラーで契約済。 ディーラーか ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RX-8の前に乗っていたヴィッツ(排気量は997cc)です。 この車で私は成長しました( ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤用ですが、譲り受けたため装備が充実しています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation