• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSのブログ一覧

2005年11月18日 イイね!

恐ろしい体験

昨日の話になりますが、私的には血の気がひいたお話です。
昨日は少し会社で嫌なことがあってむしゃくしゃしていたため、車に乗って22時頃からドライブに出かけました。
23時頃、とある国道の峠道をかなり暴走気味に走ってしまい、そのままブラインドコーナーに差し掛かりました。対向車が来ていないのを確認した上で、突っ込みを敢行しました。もちろん自分が曲がれるだろうと思っていたスピードでした。しかし、実際は対向車線側のガードレールにまっしぐらに車は進んでいきました。恐ろしいほどのアンダーステアです。「やばい、突っ込む!!うわぁぁぁぁ~」と叫んだとき、全てがスローモーションになりました。壁にまっしぐらに進んでいく最中に、自分の身体が反射的に反応し、ステアリングを切り、アクセルを開けはじめていました。
ガードレールに突っ込むギリギリのところでタイヤのグリップが回復しはじめ、ガードレール一杯の所を走り抜けました。
ぶつけることもなく、対向車もいなくて非常に運が良かったです。もうストレス発散するために無謀な運転はしません。怖いもん・・・

・・・って同じ類のブログを以前書いた気がする(;・∀・)
Posted at 2005/11/18 18:05:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月18日 イイね!

みんカラの新機能。その名もフォトキング

みんカラで新しい機能が追加されました。その名も
フォトキングです。
いぬキング車のある風景ねこキングステッカーデザインバトルの4部門に分かれています。
それぞれの部門をクリックすると2枚の写真が表示されてどちらか好きな絵をクリックすると、勝敗がつくようなシステムです。勝ち負けといっても特に殺伐としてない感じで、いろいろな写真が見れるのでいいと思います。
ひとつのコーナーに写真を5枚投稿できるようで、私は車のある風景に1枚投稿しました。もし見かけたらクリックしてくださいね(笑)
現在は勝率59%という微妙な所で推移しています。いつかみんなにいい写真だなと思われるような写真を撮ってみたいですね。
Posted at 2005/11/18 10:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「左リアタイヤでネジを踏んでしまい、タイヤショップに持って行ったけど、大したことはなかったらしく、外側からの修理で完了。
本来はタイヤの内側から修理してほしかったが、エアモニで空気圧をリアルタイムで監視しているのでまあいいか…と。
2000円でした。店員さんの対応も丁寧でした。」
何シテル?   04/28 18:37
JUS(読み方:じゃす)と申します。 不束者ですがどうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/11 >>

  1 2 345
6 789 1011 12
1314 1516 17 18 19
202122 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

ステアリングギアボックスのリコール(その2)👨🏻‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:55:24
JUSさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:19
JUSさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:36:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗りかえました。 軽でターボで6MTな稀有な?車です。 燃費も良くて操作が楽しく、維 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月24日(日)に最寄りのお世話になっているディーラーで契約済。 ディーラーか ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RX-8の前に乗っていたヴィッツ(排気量は997cc)です。 この車で私は成長しました( ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤用ですが、譲り受けたため装備が充実しています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation