• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSのブログ一覧

2007年06月25日 イイね!

秩父カートオフ

秩父カートオフまずは秩父カートオフに参加されたじょおさん、スネイルさん、kero!さん。
お疲れ様でした。

帰宅してすぐさま




無意識で落ちてました(゚Д゚;)
ので、今頃ブログ書いてます。。。

昨日はF1リゾート秩父にてカートオフでした。

行きは中央道八王子ICから入り、新しく開通した圏央道を走ってきました。まだできたてほやほやだったこともあり、非常に走りやすかったですよ。

ただ、八王子~青梅まで1200円って高いですね。。。

青梅からは下道をひた走り、F1リゾート秩父へ。
途中、コンビニ、スタンドが埋め尽くされる大規模な集会オフ会があり、警察が検問をやってました。
捕まらないかドキドキでした(爆)

ウェット路面のカートは初めての走行でしたが、とにかくグリップせず、ステアリングを切っても曲がってくれません。。。

ただ、かなり慎重に走ったためか、スピンは1度だけですみました。

雨が一向にやまないので、お昼ご飯を食べにkero!さん推奨のお蕎麦屋さんへ。
3味天ぷらそばを注文。

注文したときに三味の読み方が分からず注文表を指差しながら「天ぷらそば」と言ってしまい、危うくオーダーを間違えられるところでした。皆さんすみませんでしたm(_ _)m

その後、巷で噂の阿佐美冷蔵でカキ氷を食べてきました。
季節によってトッピング(シロップ)が変わるようですが、まずは氷の旨さが引き立つシンプルなものから・・・ということで、氷みつを注文。(氷みつはよく言うところの「みぞれ」ですね。)
これが氷の旨さが引き立つようなシンプルな甘さ。量は結構ありましたが、飽きずに食べられました。

いろいろ食べ物を満喫し、解散。
その後、じょおさんと回る寿司で海の幸を堪能して帰宅しました。

次回のカートはドライ路面で走りたいですね。
オフの楽しさを糧に、仕事頑張ります。。。
Posted at 2007/06/25 05:03:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年06月23日 イイね!

久々に

久々に宮ヶ瀬に来ています。静かで景色が綺麗なところので非常に癒されます。

オイルチェックランプが点いたのでそろそろエンジンオイル交換ですかね。
Posted at 2007/06/23 08:43:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年06月21日 イイね!

昨日は

たくさんの方にお越しいただきました。
こうして書き続けていられるのも皆様のコメント、ご足労いただいているお陰と思っております。

会社でいろいろとダメージを受けており、コメントを書き込んだりできないことも多々ありますが、今後も継続していく所存ですので、長い目でごひいきにしていただけたらと思います。

ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。


JUS
Posted at 2007/06/21 22:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記
2007年06月20日 イイね!

ロードオブザ・・・

8の帰還
です(汗

ということで、今日の夕方ディーラーに取りに行ってきました。
今回の作業でいろいろと営業兼メカニックの方とお話しました。

まずはミッションの状況ですが、O/Hを行ったショップさんの意見では、熱でかなりダメージを受けている感じだと言ってました。中身がどこもかしこもドス黒かったそうです。。。これはひどい・・・
メカニックさんもギアボックスだけ見たようですが、同じように熱によるダメージがあるような話をしてました。

O/H後はいろんな人が試乗テストしたようで、メカニックの方も乗ったそうです。

メカニックさんが乗ってみての感想。
「取り付けたクラッチですが、純正のクラッチより軽いんじゃないですか?扱いやすいですし、なかなかです。車高調が付いていますが、乗り心地も良くて乗りやすいですね。言葉ではうまく言い表せませんが、ディーラー車より非常に軽い感じがしますね。運転者の癖もついていないようですし、状態は良いですよ。」

とのお褒めの言葉を頂きました。
でも、ミッションは壊れちゃってますが・・・(爆

んで、O/H依頼先のショップさん(ラリーを長い間やっているお店だそうです)のオススメミッションオイルを教えてもらい、ディーラーを後にしました。

なんか知らない間にいろいろ変わっちゃってました。。。
スターターが聞きなれない音になっていたり、シフトノブのスペーサーがシフトブーツの中に取り付けられちゃってたり・・・
他のシフトノブが取り付けられないじゃん(´Д⊂

さて、戻ってきた8に乗ってみた感想は・・・
①とにかくミッションが良く入る!(当たり前か(汗
②クラッチが純正のときより明らかに軽く、切れもよくなっている。
③軽量フライホイールの効果か、なんか物凄く加速感があり、より軽い感じ。
④負荷をかけて踏むと、ガラガラガラ的な音がする。(死

④はクラッチ特有の音なのか・・・それとも。。。

簡単に書くとこんなところです。
乗ってみてのインプレ、O/Hの費用などの詳細はパーツレビュー、整備手帳などに載せたいと思います。

とりあえず自分の期待していたとおり?になってよかったです。
これから慣らしの日々が続きます。
Posted at 2007/06/20 00:40:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記
2007年06月19日 イイね!

I'll be back!!

soon!!

to be continued...
Posted at 2007/06/19 18:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | my8に関すること | モブログ

プロフィール

「左リアタイヤでネジを踏んでしまい、タイヤショップに持って行ったけど、大したことはなかったらしく、外側からの修理で完了。
本来はタイヤの内側から修理してほしかったが、エアモニで空気圧をリアルタイムで監視しているのでまあいいか…と。
2000円でした。店員さんの対応も丁寧でした。」
何シテル?   04/28 18:37
JUS(読み方:じゃす)と申します。 不束者ですがどうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングギアボックスのリコール(その2)👨🏻‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:55:24
JUSさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:19
JUSさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:36:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗りかえました。 軽でターボで6MTな稀有な?車です。 燃費も良くて操作が楽しく、維 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月24日(日)に最寄りのお世話になっているディーラーで契約済。 ディーラーか ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RX-8の前に乗っていたヴィッツ(排気量は997cc)です。 この車で私は成長しました( ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤用ですが、譲り受けたため装備が充実しています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation