• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSのブログ一覧

2007年05月26日 イイね!

今の時間から

ご飯ですよ~・・・と(´・ω・`)

あ、突然ですが来週あたりから入院します('A` )































車が(爆)
俺も入院したい・・・ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2007/05/26 01:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年05月20日 イイね!

ディーラーにて

日曜日の話ですが、夕方にディーラーに行ってきました。
ひとつは左のテールランプに水滴がびっしりなので、交換。
どうやらテールランプのガスケットの厚みを厚くして対策をしているようで、その部分だけ交換というテがあるらしいのですが、今回はテールランプごと交換となるようです。もちろん保証期間内なので無償。
その勢いでミッションも交換してくれればいいのに・・・
もうひとつはミッションO/Hの件で、いろいろ話してきました。
O/Hのタイミングでライトブルーに輝くアレを入れるのはついでの作業でOKらしく、夢がひろがりんぐな訳ですが・・・
サービスの方からリビルトミッションを探してくれるとのことで、安いのがあればリビルトで行くかもしれません。
リビルトがなかった場合はO/Hになります。

とりあえずは6月いっぱいかかりそうです。

サービスの方といろいろ話している中で、エイトのコンピュータ書き換えキャンペーンの話をしてくれましたが、やはり書き換えをやると始動性は改善されるどころか改善されないようで、その営業所の8オーナーからクレームが出ているらしいです。
レボのCPUバージョンアップする金がなかったのでやらなくて良かった・・・

さて・・・行きつけのディーラーに綺麗なお姉さんがいたはずなのですが、最近見ません。もしや、退職されましたかねぇ。

惜しい、実に惜しい!(何w
Posted at 2007/05/21 23:07:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記
2007年05月19日 イイね!

スーパーオートバックスTODA レボリューションイベント

スーパーオートバックスTODA レボリューションイベント今日は久しぶりにレボのイベントに行ってきました。

今日は寝坊しないで済んだぞ(  ̄ー ̄)
じょおさんと一緒に戸田に向かいましたが、環状8号は渋滞・・・
2時間30分かかっちゃいましたかね。

プラグの交換を兼ねて、1年ぶりに圧縮測定を行うこととしました。
詳細は整備手帳に書くことにしますが、以前の整備手帳と今回の測定結果を比べてみます。

納車後26ヶ月経過
総走行距離約34,500km

昨年度の測定結果
F:285rpm 920kPa 900kPa 930kPa
R:283rpm 890kPa 920kPa 940kPa

F:265rpm 950kPa 860kPa 860kPa
R:265rpm 900kPa 960kPa 880kPa

前回と比べると、圧縮圧力は標準値なものの、三室差が大きくなり、ロータ差も限度値一杯です。
とりあえず、人間で言うと少しづつ健康障害が起こっているといったような感じだと思います。
まるで俺自身のようです(爆

とりあえずはこのまま乗っていても問題ない?
エンジンO/Hは後でいいからその前に・・・ゴニョゴニョ(゚Д゚;)

イベントではじょおさんはじめ、kero!さん、サナリィさんと相方さん、スネイルさん、kou_さんとお話しながらお昼はとんかつを食べました。

なかなか美味しかったですよヽ(´ー`)ノ

夕方に雨がザーザー振りだったので、カートは断念。
また次回を楽しみにしておりますよ~。

最後に・・・燃料タンクに凄まじく凹んでいる箇所がありますが、私の車の打ち所が悪くて凹んだのではなく、皆さんの車がこうなっているようです。

なんで凹んでいるのでしょうね?
・・・誰かが夜な夜な車の下にもぐりこみ、パンチしているという噂も(嘘
Posted at 2007/05/19 23:45:20 | コメント(6) | トラックバック(3) | 日記
2007年05月18日 イイね!

明日は

約1ヶ月ぶりのブログになってしまいました。
この1ヶ月、何があったかというと・・・


































特に何も(爆





ということで・・・(゚Д゚;)
明日は久しぶりにSAに行きます。
戸田のレボイベントといえば、スネイルさんと初めてお会いしたのもここだったかと思います。

とりあえず、プラグ交換だけはやる予定です。
後は社長に車乗ってもらって密談開始・・・と。

明日来られる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2007/05/18 23:47:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2007年04月15日 イイね!

ミッションオイル交換

久々のブログになってしまいましたが・・・

金曜の夜から実家に帰っていました。
実家で久々にゆったりと過ごせましたが、あっという間に我が拠点に戻ることに。
もう少し実家にいたいのですが(汗

帰りがてら、SA久喜にてミッションオイルの交換をしてきました。
まだサイクル的には交換時期ではないのですが、TC1000を走っていたこともあり、交換に踏み切りました。

しかし・・・何を入れてももうこれはどうしようもないですね。
とりあえず、次のメニューも決まったので、お金を貯めることにします。
Posted at 2007/04/15 18:38:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記

プロフィール

「左リアタイヤでネジを踏んでしまい、タイヤショップに持って行ったけど、大したことはなかったらしく、外側からの修理で完了。
本来はタイヤの内側から修理してほしかったが、エアモニで空気圧をリアルタイムで監視しているのでまあいいか…と。
2000円でした。店員さんの対応も丁寧でした。」
何シテル?   04/28 18:37
JUS(読み方:じゃす)と申します。 不束者ですがどうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングギアボックスのリコール(その2)👨🏻‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:55:24
JUSさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:19
JUSさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:36:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗りかえました。 軽でターボで6MTな稀有な?車です。 燃費も良くて操作が楽しく、維 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月24日(日)に最寄りのお世話になっているディーラーで契約済。 ディーラーか ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RX-8の前に乗っていたヴィッツ(排気量は997cc)です。 この車で私は成長しました( ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤用ですが、譲り受けたため装備が充実しています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation