• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSのブログ一覧

2007年03月22日 イイね!

か、肩が・・・

上がらない(゚Д゚;)
四十肩かな・・・(死)

どうやら昨日洗車のときに肩を痛めたらしい(´Д⊂
今日は風呂入って湿布を貼って寝るに限りますね。

日曜日までに直ればいいんだけど。
場合によっては動く障害物になる可能性が(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
Posted at 2007/03/23 00:00:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2007年03月21日 イイね!

おやすみでリフレッシュ

今日は朝からお出かけしました。
まず、SA十日市場でBlissを買ってきて洗車&Bliss施工しました。
車が結構綺麗になりました。

で、やっとメロソⅡのプレゼントを購入。いろいろ悩みましたが、どなたでも使えるものです。好き嫌いはあるかもしれませんが。

先日、エンジンオイルをクオリタス銀に交換しましたが、純正のオイルと比べると全然軽快さが違いますね。街中でも車の軽さが体感できました。

その後、部屋の片付けをして、スタバで最近発売されたRX-8オーナーズマニュアルをコーヒー飲みながらまったり読んできました。

車高調の減衰も取り付け時デフォルトの状態に戻しました。やはり街中では硬く感じますね。

あとは24日土曜日の仕事でどれだけエネルギーを使わないか。
それだけです(笑)

メロソⅡの走行スケジュールははっきりしたことは分かりませんが、とりあえず、朝8時に集合厳守となっております。

走行自体は10時くらいかなと思っておりますので、応援に来てくださる皆様は安全運転でいらしてください。

土曜日中に守谷SAに到着して、車中泊かな~と思ってます。。。
もしくは実家に泊まるか。。。
いずれにしてもメロソⅠみたいに仮眠1時間のみとかいう状況は避けたいところです(死)
Posted at 2007/03/22 00:05:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記
2007年03月17日 イイね!

そろそろ2年。

そろそろ2年。今年の3月26日で8に乗り始めて2年が経ちますが、今日、4万キロに達しました。
4万キロ乗って、エンジンは全然調子が良いのですが・・・
そろそろアレはやばそうです。
本格的にディーラーに話をしようと考えてます。

やっと仕事が落ち着いてきたので、明日メロソⅡのプレゼント購入とエンジンオイル交換、ミッションオイル交換あたりをやろうと思ってます。

どうかメロソⅡで走行不能になりませんように(-∧-;)
Posted at 2007/03/17 22:09:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記
2007年03月14日 イイね!

今日は吉野家

1時30分過ぎに豚丼大盛り卵を食べました。
もちろん午前の話です(死)

メロソⅡまで体壊れないことをいのりつつ・・・
終わったら思う存分壊れていいから(笑)
Posted at 2007/03/14 02:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年03月10日 イイね!

定峰峠&鬼うどんオフ

Zzzzz・・・Zzzzz・・・ん?
8時45分・・・
・・・?
・・・!!
(゚Д゚;)

やっべぇ~~~~。゚(゚´Д`゚)゚。

今日はここから始まりましたOrz
じょおさんを1時間待たせるという大失態をやらかし、(本当に申し訳ないです。。。)凹みながらも圏央道、関越を抜け、道の駅おがわまちに予定時刻より少し遅れで到着しました。

集合場所で初めてお会いしたキタノンさんと少しお話ししました。自分の実家の近くに住んでおられる方なので、非常に親近感が持てました^^
みんなで談笑したあと、定峰峠の鬼うどんを食べに行きました。前回ここにきたのは約2年前。あっという間に2年が過ぎてしまっているわけですが・・・
その2年の間に、いろんな人がお店を訪ねて、お店のご主人が撮ったアルバムがどんどん増えていく・・・
なんかいいなぁ。癒されますヽ(´ー`)ノ

久々の鬼うどんを食し、定峰峠を下りました。ここを下るのは2回目ですが、狭くて怖いですね。バイクもガンガンきますし。対向車もきますし。

で、次の目的地は浦山ダム。ここで試乗会&撮影会が始まりました。
今回はくろーばー号とkou号を運転させてもらいました。くろーばー号は自分のよりポジションが低く、マニとマフラーを交換していて低速~中速のトルク感が自分のよりある感じでした。
kou号は給排気系、コンピュータをやっていて、自分のと馬力、トルクがほぼ同じですが、エキゾーストノートの低音が強く、雨宮のインテークボックスからのキュイーンという音が印象的で、やはり自分のよりトルク感があるように感じられました。

自分のより全体的に走りが軽いって感じの8に出会ったことはありませんが、自分のよりトルクがない8にも出会ったことはありません(汗)
いろいろ替えてるからそう感じるだけなのかな・・・

撮影会ではいろんなことがありまして楽しかったです。

夕方になり、寒くなってきたのでお開きとなりました。帰りにじょおさんとファミレスによって食事してから帰りました。

次のオフ会も楽しみにしたいと思います。

それにしても・・・ミッションがそろそろ逝きそうですね。洒落抜きで Σ(´Д`lll)
Posted at 2007/03/10 23:05:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「左リアタイヤでネジを踏んでしまい、タイヤショップに持って行ったけど、大したことはなかったらしく、外側からの修理で完了。
本来はタイヤの内側から修理してほしかったが、エアモニで空気圧をリアルタイムで監視しているのでまあいいか…と。
2000円でした。店員さんの対応も丁寧でした。」
何シテル?   04/28 18:37
JUS(読み方:じゃす)と申します。 不束者ですがどうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングギアボックスのリコール(その2)👨🏻‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:55:24
JUSさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:19
JUSさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:36:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗りかえました。 軽でターボで6MTな稀有な?車です。 燃費も良くて操作が楽しく、維 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月24日(日)に最寄りのお世話になっているディーラーで契約済。 ディーラーか ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RX-8の前に乗っていたヴィッツ(排気量は997cc)です。 この車で私は成長しました( ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤用ですが、譲り受けたため装備が充実しています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation