2008年10月26日
今日は4どあさんにブレーキパッド等いろいろとメンテをしてもらう予定でしたが、昨日エンジンが始動しなかったため、朝一でJAFを呼びました。
これでお世話になるのは5回目くらいかと思います。
とりあえず、一番怪しいと思われるバッテリー上がりについて、JAFのクルマのバッテリーを直結してエンジンをかけたところ、1発で始動。
しかし、電流値はもうバッテリー死亡寸前のところまで行っている状態だったので、バッテリー交換を指示されました。
ドライバッテリーがすぐに手に入るところといえば・・・
やはりレボしかありませんでした。
その足でレボに行き、青木社長に在庫確認すると、ありました。
ありましたが・・・そのお値段
38,850円!(゚Д゚;)
オデッセイ高工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
いずれにせよ、近いうちに購入する予定だったので、購入しました。
取り外したバッテリーは予備として所持しておきます。
ニューバッテリーでエンジン始動させましたが、セルの回りが3倍速くなりましたw
バッテリバッチリです!
その後、4どあ工房に行き、以下の作業を実施してもらいました。
ブレーキパッド(リア)交換、ブレーキ、クラッチエア抜き&フルード交換、エンジンオイル交換
おかげさまでだいぶ自車が調子良くなりました。
例えば、トルク回復による半クラ時のギクシャク感。油圧の上昇(前コンディション+0.1~0.2)です。オイルはSUNOCOのBRILL15W-40を入れました。
後はミッションオイルとデフオイルの交換かな~。
これはディーラーでやってもらお。
※4どあさん、貴重な時間を割いていただきありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。
Posted at 2008/10/26 19:52:42 | |
トラックバック(0) |
my8に関すること | 日記
2008年10月25日
エアクリの不具合後、とりあえずエアクリを掃除して取り付けました。
エンジン始動・・・しません。
セルを回してもキュルキュルいうはずが、キュルッ、キュルッと物凄い回りが遅い感じ。何回か試したところ、更に駄目な方向に。。。
「カチッ、カチッ・・・」
こんな音がするだけになってしまったので、とりあえずそれ以上は何もしていません。
1番の原因はバッテリーの寿命だとは思いますが・・・別に上がっているわけではないので他のものが逝っている可能性が。。。
ドシロウトなので、もう自分では何もできません。
とりあえず明日JAFを呼んでみようと思います。
Posted at 2008/10/25 21:33:50 | |
トラックバック(0) |
my8に関すること | 日記
2008年10月20日
トラブるこ。
ということで、タイトルとはあまり関係ありませんが、またエイトが正常にアイドリングできなくなりました。
話はそれまくり、スターレックスカード使用者は分かると思いますが、10月~12月の10日、20日は給油還元率が2倍になる日なのです。
過去半年というと語弊がありますが、過去のカード使用額で還元率が上がっていきます。
私は8円/㍑の還元率なので、今日20日に給油すると16円/㍑還元されます。
現在入れているスタンドのハイオクの価格は155円/㍑なので、支払い時には16円マイナスの139円/㍑で入れていることになります。
すごいお得!な感じがする・・・だけかも。
そんなことがあり、街中ドライブを楽しみながらシェルに給油しに行ったその帰り道。
アクセル開けても吹けなくなった・・・あれ、気のせいか?
やがて信号で停止。エンジンも停止。
('A` )マタカイ
しかも、後続のクルマに気を使いすぎてシフトチェンジをミスり、魔の3→2シフトダウン時にカリカリ・・・
またミッション壊すよ(涙
とりあえず、いつものようにエアクリ掃除をしますが、今回は洗車後に出た症状ではないため、エアクリが濡れたのが原因ではなく、やはりエアフロセンサーではないかと。
なので、来月早々、ディーラーにセンサーを発注して、マツスピカップまでに間に合わせたいと思います。
これでアテが外れていたら、そのときはそのときで。
現状、他に対策しようがないですし。
エアクリのキノコ交換したり、純正に戻したり、ラジバンダリ。
金だけが無情に出て行く今日この頃です。
Posted at 2008/10/20 21:28:00 | |
トラックバック(0) |
my8に関すること | 日記
2008年10月17日
とりあえず書類だけFAXしました。
Moreクラスで1分10秒5で申請したので、かなり後ろの方でしょう。
目標はとにかく無事に完走すること。
これ以上のことは望みません。
もしMSCT筑波ウィンターカップに行きたい方がいましたら、チケットをお譲りしますので気軽にお申し付けください。お昼ご飯つきです。
Posted at 2008/10/17 00:16:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年10月09日
2007年夏にMSCTに出場して以来、参加を見合わせておりましたが、現在の自分自身とクルマの付き合い方に区切りをつけるべく、今回参加しようと考えています。
ちょっと予想外の出費もあり、ギリギリの申し込みになってしまうかもしれませんが、間に合わなかったらそれまでということで。。。
クラスは1年近くブランクがあることを考慮してCLOSEDで行きたいと思います。
まだ1ヶ月くらい先の話ですが、参加される皆様、よろしくお願いいたします。
Posted at 2008/10/10 00:09:23 | |
トラックバック(0) |
サーキット見学・走行 | 日記