• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

ステッカー剥がし

とりあえず運転席側のドアのステッカー5個のうち2個を除去。
2個で1時間くらいかかりました。
ステッカー剥がしも効果はあまりありませんでした。

毎週1個~2個づつ剥がしていきます。
最終的に残すのはzoomzoomのステッカーとDefiのステッカーの予定です。

着々と外見ノーマル化していきます。

そういえば最近、ブレーキング時に車がふらふらする感じがします。
アライメントが狂っているのか、自分自身ががふらふらしているのか・・・(笑

アライメントはそのうち取り直さないと駄目そうです。
Posted at 2008/09/28 18:53:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | my8に関すること | 日記
2008年09月17日 イイね!

買い物がてら・・・

平日に久々クルマに乗って雑誌を買ってきました。
(決して如何わしい雑誌ではございません!w)

・・・で、帰り道。

家に帰るときに左90度コーナーと右90度コーナーがあるのですが、久々に若干スピードを高めて曲がってみたら・・・

わき腹が攣りました(爆)

Σ(´д`;*)こんなんじゃサーキットに復帰できません。

いつか来るその日まで、体を鍛えなおします。
さて、体重計に乗ってから考えよう。。。
Posted at 2008/09/17 00:31:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年09月15日 イイね!

SuperGT Round7 in ツインリンクもてぎ

最近まで全く縁がなかったSuperGT観戦ですが、ふとしたことから会社で無料チケットをもらったので、急遽日曜日に行ってきました。
もらったのは日産応援席。本山選手のファンなので、ちょうどよかったです。

やはり当日に準備なしで行くといろいろ大変ですね。場内駐車場には入れられなかったですし、帰りもバスが大渋滞にはまったり。

レースが始まる前に徒歩でコース外周を1周してみました。
炎天下の中、1時間くらい歩いたんじゃないでしょうか。
もう2度と歩きませんw

ただ、個人的に自由席で観戦するにはいいポジションを見つけてきました。
おそらく、一番至近距離で見れる場所ではないかと。

1周歩いて日産席に入ったときにはフォーメーションラップが始まる寸前でした。

レース自体はGT500はイエローハットトミカGT-Rがポールトゥフィニッシュを飾り、GT300はWedsスポーツのレクサスIS360が最後方からの大逆転優勝でした。
そして、一番気になっていたXANAVI NISMO GT-Rはファイナルラップでスローパンクチャーになったらしく、コースアウト、リタイアという悲しい結果でした。
コーナーを回っているとき、なんとなくアンダーステアが大きかった感じがしてました。残念です。

さて、結構な至近距離で撮った動画をアップしてみます。
あまりいい出来ではありませんが。。。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=jSxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosh7NOmVYY3gkAjCWW3ldlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


Posted at 2008/09/15 22:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年08月31日 イイね!

プラグを交換してきました。

プラグを交換してきました。今日はひさしぶりにレボに行ってきました。
バッテリーがかなり弱っているみたいだったので充電をしてもらい、更にプラグを交換してもらいました。
おかげさまで大分調子がよくなりました。
さて、また明日から心機一転頑張っていきたいと思います。

写真はTA-2.実際に見るとGTカーみたいでかなりかっこいいです。
これが今年の秋、冬に走るようです。
Posted at 2008/08/31 20:00:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | my8メンテナンス | 日記
2008年08月26日 イイね!

IPod

現在、通勤時にIPodで音楽を良く聴いているのですが・・・
Ipod nanoをそこらで目撃する中、未だ第4世代のIPodを使用しています。

やはり長い間使っているので、バッテリーの持ちが悪いのは仕方がないとおもうのですが、ついにHDDがいかれてきました。
HDDって逝くときは完全に逝くというのが今までの経験から得たことなのですが・・・

再生中、いきなりフリーズします。
その後、リセットして電源を入れると、IPodが壊れている表示が出て電源OFF
という事象を連発してます。

そろそろ買い替えなのでしょうか。。。
しかし、ちょっと高いのでそう簡単には買えない・・・
ということで、こんなんで壊れてくれるな!とIpod側面から水平チョップを数発入れてみると、直りましたw

これでまた様子を見てみようと思います。

もし購入するとしたら所有している音楽が10Gを超えているので、IPod nanoだと厳しいですが、PCの曲全部入れて全曲聴くかといったら答えはノーで、携帯するんだったらIPod nanoかIPod shuffleで、液晶のついているnanoが次機候補ですかね。

何故か無性にIPod touchが欲しかったりもしますが、使いこなせる自信がありません。。。

クルマとは全然関係ないネタですね。
クルマネタで最近気になるのは、F1のライコネンの不振?ですかね。
Posted at 2008/08/26 23:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「左リアタイヤでネジを踏んでしまい、タイヤショップに持って行ったけど、大したことはなかったらしく、外側からの修理で完了。
本来はタイヤの内側から修理してほしかったが、エアモニで空気圧をリアルタイムで監視しているのでまあいいか…と。
2000円でした。店員さんの対応も丁寧でした。」
何シテル?   04/28 18:37
JUS(読み方:じゃす)と申します。 不束者ですがどうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックスのリコール(その2)👨🏻‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:55:24
JUSさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:19
JUSさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:36:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗りかえました。 軽でターボで6MTな稀有な?車です。 燃費も良くて操作が楽しく、維 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月24日(日)に最寄りのお世話になっているディーラーで契約済。 ディーラーか ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RX-8の前に乗っていたヴィッツ(排気量は997cc)です。 この車で私は成長しました( ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤用ですが、譲り受けたため装備が充実しています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation