(続き)
当日使用した機械はこちらです。
↓
デロンキ ECAM22110SBH
こちらの機械を、スチールラックに乗せ、その横にカセットコンロを置いていました。
珈琲提供方法は、エスプレッソで抽出→好みの濃さまでお湯を入れ調整という方法です。
これは、珈琲屋オーナーから教えていただいた方法で、一部エスプレッソで飲まれる方もいました。
おかげさまで、1250g持って行った豆がほぼ完売しました。
(購入された方、ありがとうございます。)
因みに。
機械の購入金額は高いので、珈琲屋さんからお借りしました。
あと、会場では僕の本職が珈琲屋さんと思われていましたが・・・
本職:土方(の営業)
ですから。
最後に。
会場を回ることはもちろん、お隣で開催されていたシビックのミーティングも、忙しすぎて全く見ておりません・・・
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
(完)
ドアアームレスト貼替えDIY カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/03 11:57:30 |
![]() |
スピーカ交換(リア①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/25 10:04:02 |
![]() |
![]() |
ミニ MINI Clubman 2011年8月20日にclubmanに乗り換えました。 県内をフラフラしてます。 |
![]() |
日産 パルサーセリエ 初代。 1600cc175馬力を持て余してました。 80km/hからの加速がハンパなかっ ... |
![]() |
日産 キューブ 二代目。 デッドニングしてスピーカー交換したり、全面スモークウィンカーにしてみたり、シ ... |