• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

今朝のレイアウト

今朝も朝早くからプレレールです。

昨日またまた買ってきたパーツを使い作ってみました。
「分岐レール」と「ストップレール」です。

まずは全体像です。




分岐レールを駅につないでひとつのレールに二両の電車が走れるようにしてみました。
自動乗換駅なるものも出ているんですが、いかんせんお高いのでお手軽にできる手動式の乗換駅を作ってみました。




この分岐レールを二つ使うことによって駅で電車が交互に発車できるようになります。




そしてほかの路線です。(笑)




もう一つのアイテム、ストップレールです。
これは手動で電車を止めることのできるパーツです。
そこに信号機を付けて停車させたりします。




この信号機なんですが、トミーのモノではないんです。(笑)



ダイソーで売っている100円のモノなんです。プラレールそっくりなものが売っていてまんま使えるんです。流石にレールのつなぎ部分は違うのでレールそのものは使えないんですが、それ以外の情景部品はサイズもすべて一緒で計ったようにぴったりなんです。ですから今回は、ストップレールに付く信号機とチョコット写っている車庫がそれぞれわずか100円で手に入ったんです!!

上手くやりくりして、今回もお安くお手軽に楽しんでみました!!(僕自身が??)
ブログ一覧 | プラレール | 日記
Posted at 2009/07/14 07:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

意外に臆病者
どんみみさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2009年7月14日 17:42
凄くいろんなバリエーションになってますね。
しかも格安でできる部分もすばらしいです。どちらかというとプラレールを生で見たくなりました(^▽^笑)

モノレールを下の線路と同じくらいに拡張したくないですか(笑)?
コメントへの返答
2009年7月14日 19:10
こんにちは~~~~。

何だかんだこんなになってしまいました?!(笑)

そのうちに遊びに来て下さいね!!怪獣の餌食になってみてください。(笑)

モノレールも拡張したいんですが、中々部品がないんですよね~~~。

プロフィール

「あけましておめでとうございます!! http://cvw.jp/b/132048/47444013/
何シテル?   01/01 04:53
子供たちがすっかり大きくなり一緒に出かけることもほぼ無くなり(涙)維持費も安く燃費のいい軽自動車に。 それでもカッコよくて楽しい車が好きです!! 鬼○メの要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

👺💕いけないことをしそうです💃🏻😚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 22:25:01
マイペースなBOSSブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 23:02:00
改良版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 19:48:00

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム オミガワ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
子供たち大きくなり通勤と買い物がメインになり軽自動車で十分になりました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
仕事で使っていたアルトがもうすぐ車検になるところで足回りから異音が発生し、それならばと友 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
中古で買ったMCR30のGだったんですが、気がつくと何時の間にかナンチャッテアエラスに。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
妹のイケイケbBです。 かな~~~~~りの強面です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation