• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月06日

お金持っているからな~~~

お正月気分も終わりいよいよ子供たちも明日から学校です。
そんな冬休みの終わりに我が家の怪獣、「拓ちゃんズ」はもらったお年玉でおもちゃを買いたいと言い出しました。
子供にとってはかなりの金額を手にし気分が大きくなっています。特に欲しいモノがあるわけでもないのにおもちゃ屋さんに行くと言い出しました。

で、見つけたのが・・・

NERF(ナーフ)です。
軟らかいスポンジの弾をバネや電動で発射する銃です。このところタレントの所ジョージがハマっていて色々改造して遊んでいますね。大人買いしたものをかなり手を加えて改造してかっこよく仕上げています。BSの番組で見た子供たちが欲しいといっていたんです。


で、今回二人そろって買ったモノがこちら。




青い方が中型ブラスターの「N-ストライクエリート ストッケード」です。

赤い大型のライフルタイプが「N-ストライクエリート メガセンチュリオン」です。

青い方は1人一丁ずつ、赤い大型のモノは2人でお金を出し合い買いました。

もう気分はスナイパーな「拓ちゃんズ」!!(笑)
ご機嫌で銃を構えては弾を発射して遊んでいます。
















かなり本格的な銃ですが、スポンジの弾のおかげで安全です。発射時のスピードはかなりありますが実際に威力はあまりなく家の中でも安心して遊べます。
これでしばらくは飽きずに遊ぶことでしょう。

でも、何だか僕も欲しくなってきた・・・(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/01/06 16:51:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

キリ番
ハチナナさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年1月6日 18:22
あけましておめでとうございます。

やはり今の季節は子供はお金持ちですね~。
お金を出し合って購入したのは、ちょっと感動しました。

うちの息子はやはりお年玉でプラレールアドバンス「W7系北陸新幹線かがやき」を買っていました。
今までのお年玉は親が預かって貯金していましたが、初めてお年玉での買い物でした。
コメントへの返答
2015年1月6日 19:43
こんばんは~~~。
明けましておめでとうございます!!

この時期の子供のお財布の中身には敵いませんね?!
同じモノが欲しいのですが如何せん高いので二人で相談して半分ずつ出し合って買いました。

プラレールアドバンスも欲しがっていましたが、それよりも銃の方が強かったようです。

プロフィール

「あけましておめでとうございます!! http://cvw.jp/b/132048/47444013/
何シテル?   01/01 04:53
子供たちがすっかり大きくなり一緒に出かけることもほぼ無くなり(涙)維持費も安く燃費のいい軽自動車に。 それでもカッコよくて楽しい車が好きです!! 鬼○メの要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

👺💕いけないことをしそうです💃🏻😚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 22:25:01
マイペースなBOSSブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 23:02:00
改良版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 19:48:00

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム オミガワ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
子供たち大きくなり通勤と買い物がメインになり軽自動車で十分になりました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
仕事で使っていたアルトがもうすぐ車検になるところで足回りから異音が発生し、それならばと友 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
中古で買ったMCR30のGだったんですが、気がつくと何時の間にかナンチャッテアエラスに。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
妹のイケイケbBです。 かな~~~~~りの強面です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation