• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オミガワのブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

これが良いかな~~~~?!

これが良いかな~~~~?!色々悩んで頭がこんがらがってきたデジカメ選び。
見れば見るほど悩みます。(笑)

で、これが良いかと思ってます。

Nikon/ニコンCOOLPIX【S8000】です。

いかが説明です。

◆失敗しやすい暗い場所でも4つの機能できれいに撮れる「夜撮りキレイテクノロジー」を搭載
・高感度低ノイズ:高感度対応の新開発画像処理エンジンと優れたノイズ低減処理技術により、オート時最高ISO 1600、マニュアル設定時最高ISO 3200で高画質を実現。
・モーション検知:撮影時にカメラが手ブレや被写体の動きを検知し、自動的にシャッタースピードやISO感度を設定。従来のプログラムを改善し、被写体の動きによりブレ補正を優先する場合と、画質を優先する場合のメリハリをつけることで、より失敗を防ぎます。
・レンズシフト方式手ブレ補正(VR)機能:シャッタースピード約3段分相当の優れたブレ補正効果を発揮。
・高感度シンクロ撮影:暗所ではシャッタースピードを低速にするのではなく、ISO感度をアップして背景光を撮像素子に取り込むことで、手ブレを抑えながら明るく自然な画像を実現。
・マルチエリア逆光判定アルゴリズム:「マルチエリア自動逆光補正」により、逆光シーンでも失敗を減らしてきれいに撮影が可能。

◆独自の高密度設計と新設計の薄型鏡筒で実現した、光学10倍ズームで世界最薄の奥行き27.3 mmのスリムボディー
広角30 mm相当から300mm相当(いずれも35mm判換算の撮影画角)の超望遠撮影まで幅広い撮影範囲を持ちながらも、光学10倍ズームで世界最薄のスリムボディーを実現しました。新たに開発した、望遠時のレンズ全長を抑えるレンズ構成、沈胴時の薄型化に寄与する「スライド機構」およびレンズ鏡筒の小径化を可能にした「レンズバリアー機構」などにより、スリム化を実現。

◆クリアカラーパネルを採用した、約 92万ドットの広視野角3型TFT液晶モニター
液晶パネルと前面のアクリルパネル間の空気層をなくした新構造の採用で、液晶パネルとアクリル保護パネルを一体化。不要な反射を低減することで、屋外での視認性が飛躍的に向上し、広色域・高コントラストでくっきりと色鮮やかな画面表示を実現しました。また、約176°の広い視野角を確保しているほか、画面表示に応じてバックライト輝度をリアルタイムに制御し、高コントラストと省電力を同時に実現する新技術も採用しています。

◆明るさ、鮮やかさ、色合いを簡単に調整できる「クリエイティブスライダー」
撮影時に、「明るさ(露出補正)」、「鮮やかさ」、「色合い」の3項目をカメラの液晶モニターを見ながら簡単に調整し、自分の好みやイメージを再現できる機能です。背面部にある「ロータリーマルチセレクター」で操作します。

◆HD動画撮影
感動のシーンを丸ごと残せるステレオ音声付きHD動画を搭載。市販のHDMI端子を介し、対応のTVと接続すれば、撮影したHD動画をハイビジョン画質で家族や仲間と楽しめます。新開発の画像処理エンジンにより暗い場所での低ノイズを実現しています。


やっぱりズームが大きい方が良いのとフィルムもデジタルも一眼レフカメラは昔からニコン党と言うことも大きいかな~~~。
〇newFM2
〇F90XDそして交換レンズも多数。

〇D50
〇COOLPIX S6 (電池が弱ってきて今はほとんど使っていません)
以上を僕と親父が持っていて使っています。

当然重要な時にはD50で撮りますが、いかんせん大きくて重い。普段は面倒です。


そこで今回の選択になりました。
デザインも気に入っているし液晶も綺麗なので決まりかな??
あとは値段。やっぱり安くても23000円ぐらいですからちょっと予算オーバー。なんとか安いのを気合で見つけるかな~~~~(笑)

そして来月あたりに余裕が出来れば(無理っぽいですが)鬼〇メにもデジカメを買ってあげられたらいいな~~~~と思っています。
やはり自分用のデジカメが欲しいと言っています。
同じシリーズでタッチパネルがあるS4000が狙い目です。でもこれまたまだまだ良いお値段なので考え中です。ひとつ前のS230あたりの中古でもみつけるかな??(笑)

色々悩みましたが今回はこれで決まりかな??
皆さんいろいろなアドバイスありがとうございました!!
Posted at 2010/06/23 12:14:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月23日 イイね!

いつ以来??

いつ以来??久々にエスのパーツをポチっとなしちゃいました。

6年前にエスティマを買って初めて弄ったパーツがルームランプのLED化でした。が、それも4つのうち2つがお亡くなりになって久しい今日この頃。
「まあ、良いかっ」て事でほったらかしだったんですが、子供たちが暗いとうるさいので探してみたら意外に高くて諦めていました。が、今回1円開始のモノを見つけ適当にポチっとしておきました。
すると落札の連絡が。

そのお値段は・・・630円也!!

安く買えました。
あとは到着を待つだけ。付いたらサクッと交換です。

今回も良い買い物出来ました!!
Posted at 2010/06/23 11:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます!! http://cvw.jp/b/132048/47444013/
何シテル?   01/01 04:53
子供たちがすっかり大きくなり一緒に出かけることもほぼ無くなり(涙)維持費も安く燃費のいい軽自動車に。 それでもカッコよくて楽しい車が好きです!! 鬼○メの要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
6 7 89 1011 12
13 14 151617 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

👺💕いけないことをしそうです💃🏻😚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 22:25:01
マイペースなBOSSブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 23:02:00
改良版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 19:48:00

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム オミガワ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
子供たち大きくなり通勤と買い物がメインになり軽自動車で十分になりました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
仕事で使っていたアルトがもうすぐ車検になるところで足回りから異音が発生し、それならばと友 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
中古で買ったMCR30のGだったんですが、気がつくと何時の間にかナンチャッテアエラスに。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
妹のイケイケbBです。 かな~~~~~りの強面です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation