• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オミガワのブログ一覧

2006年01月14日 イイね!

ハイ、ポーズ!!

ハイ、ポーズ!!長女の海里が引き出しから古いカメラを見つけ折り紙でおった犬を並べ写真を撮っていた。(勿論フィルムは入ってないが)
海里
「ハイ、ワンちゃん小さい順に並んで」
「そうそう、笑って!!ハイ、チーズ」
って。

楽しそうに撮っている。思わずカメラを向けて見ました。
Posted at 2006/01/14 21:06:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年01月14日 イイね!

も・う!!濡・れ・濡・れ!!

も・う!!濡・れ・濡・れ!!今日は夕方から凄まじい土砂降りに!!
仕事場から車に乗るときと、
鬼○メからの「夕飯のおかず買ってきてね!!」
との命令で近所のスーパーへ行った時にチョッと車から降りただけでご覧のようにびしょ濡れに。
かさだってほとんど意味ないし参りました。

せっかく先日買った靴なのに・・・
(改装セールで3割引のをゲット)
Posted at 2006/01/14 20:59:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年01月13日 イイね!

しかたないのかな??

今日の朝日新聞の一面の片隅に
「ニコン、フィルムカメラから事実上撤退」
とありました。
なんでも’00年には100万台以上あったフィルムカメラの販売台数が’05年には14万台まで激減したそうで、プロ用のF6と初心者向けのマニュアルカメラFM10のみの販売になるとの事。今後は後継機の開発もしなくなるようでこのままデジタル一眼レフに移行するそうです。

僕は高校を卒業してすぐに東京のカメラ量販店に勤めまさにカメラ担当だったので本当に寂しいニュースです。ニコンと言えばNASAが宇宙へ持っていったF3やカメラを覚える為に買ったFM2、そしてプロ用のAFカメラとして一世を風靡したF4などなど思い出のカメラがたくさんある。今でも手元にF90やFM2は持っていてたまに使っている。でもやはりこの頃はデジカメをメインに使うようになりあまり触っていない。僕のオヤジもニコンのデジタル一眼を買い孫の写真を狂ったように撮りまくっている。

チョッと前まではニコン、キャノン、ミノルタ、ペンタックス、コンタックスなど元気に新機種競争をしていたのにミノルタはコニカと合併したり今回ニコンがフィルム一眼レフカメラ撤退など寂しいニュースばかりに。

今でも僕は記念に残したい時などはフィルムを使う。重いし大きいがF90は好きなのでこれからも使うだろう。
ニコンも思い切った方向転換を強いられたようだが、デジタル一眼レフカメレにはあのソニーやパナソニックなどの家電メーカーも参入したり、激しい価格競争もあるので先行き厳しいのには変わりない。

『時代の流れ』といってしまえばそれまでだが、本当に残念だ。
世の中全てデジタル化へ向かっているが僕のようなアナログ人間もいるのでまだまだ頑張って欲しかった。

とたまには真面目なブログでした。

いつもエ○ばかりではないんですよ~~~~~(笑)
Posted at 2006/01/13 13:09:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2006年01月11日 イイね!

今年の予定

早いもので2006年になってからもう11日が過ぎた。
毎年お正月の時期に「今年はああしよう」とか「こんなことが出来ればいいな」と思う。
去年は車が替わり子供が生まれ(♂×2)るなど色々とあった。

今年は流石にもう子供は・・・自粛。(笑)

とまあ、冗談はさておきしばらく帰っていない鬼○メの実家に帰ろうと思う。何を隠そう実家は北海道の旭川市。長女が生まれた年に飛行機で行ったきりここしばらく孫の顔を見せていない。流石に今年は双子も生まれたので見せに行こうと計画を立てるつもり。

乳児二人と怪獣二人を連れて飛行機で帰るのは無理っぽいので茨城県の大洗から出ているフェリーで行こうと鬼○メが言い出した。
僕も自分の車で一度は北海道を走ってみたいので大賛成。今のところまだ細かい日程等はわからないが、夏休みの混むそして特別料金になる前に行こうと思っている。
7月の前半ぐらいかな??
まだ大まかな予定でしかないので確実ではないが、何とか実現できるように頑張っていくつもり。

そのときには、是非北海道のみんカラのお友達の「つ~りんぐわごんさん」とお会いしてプチオフでもできれば良いな~~~~。

北海道!!待っててね~~~~~~!!
Posted at 2006/01/11 18:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年01月11日 イイね!

もう!!イヤ!!

もう!!イヤ!!今年の冬は各地で大雪の被害が拡大しているが、僕の住む町は年間を通して雪がほとんど降らない。つい先日に何年かぶりに街中に雪が積もったら(それでも2~3センチ)車がスリップなどで事故だらけ。本当に雪に弱い。

それはそうとして天気が良い寒い日が続くと言うことは空気が乾燥すると言うこと。僕はなぜか静電気がたまりやすいのか一年中いつでも『パチパチ』と嫌な痛さを受ける。
車に乗って降りるときや、ドアを開けようとするとき、人に触ろうとする時(決してHな事をするわけじゃないです)必ず『バチッ』と来る。

今日も次女と遊んでいたら案の定静電気が。次女もやはり凄くて髪の毛がウニのようにツンツンになっている。下敷きなど近づけたらさぞや凄いだろうな。(笑)
Posted at 2006/01/11 18:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます!! http://cvw.jp/b/132048/47444013/
何シテル?   01/01 04:53
子供たちがすっかり大きくなり一緒に出かけることもほぼ無くなり(涙)維持費も安く燃費のいい軽自動車に。 それでもカッコよくて楽しい車が好きです!! 鬼○メの要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 34 56 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 1819 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

👺💕いけないことをしそうです💃🏻😚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 22:25:01
マイペースなBOSSブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 23:02:00
改良版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 19:48:00

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム オミガワ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
子供たち大きくなり通勤と買い物がメインになり軽自動車で十分になりました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
仕事で使っていたアルトがもうすぐ車検になるところで足回りから異音が発生し、それならばと友 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
中古で買ったMCR30のGだったんですが、気がつくと何時の間にかナンチャッテアエラスに。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
妹のイケイケbBです。 かな~~~~~りの強面です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation