• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モクもくのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

ヘッドライトの水漏れ!?

今日の雨で初めて気づきましたが、ヘッドライトが曇ってます。
写真は片目ですが、両目共に同じ症状です。
屋根無しで置いてるからかなぁ(-_-;)
とにかく、今度ディーラーに持っていかないと!!

<06/02追記>
GW前にディーラーに持っていったところ、割れて浸水している等ではないとのこと。
また、多少水分で曇るのが(BMWとしては)普通とのこと。
若干納得行かないが、水が溜まったわけではないので、様子を見るかと。




Posted at 2013/04/20 18:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年09月19日 イイね!

1年点検

1年点検あっと言う間に購入から1年、ということで09/08(土)からディーラーに入庫してきました。
1年あっという間だったけど、それまでにあった不具合はたった一つ。
『ハンドルが引っかかる』というもの。

08月ごろにヴィーナスラインを走っていた時、ワインディングでハンドルを右に切ると、何かに引っかかったように一瞬ハンドルが戻らなくなり、かつオーバーステアがでてかなり焦りました。
その日は2~3回でたけど、それ以外はでないので、原因わからず。
そして、ディーラーでも見てもらったけど、やはり原因わからず・・・。
ちなみに、今回色々とデータアップデートがあり、ハンドリング周りのアップデートもあったそうなので、様子を見ることになりました。

今回の入庫では、1年点検と合わせて『BMW iPod インターフェース・キット Ⅰ』を取り付けました。
51,450円+作業費のところを、今回はキャンペーン期間中だったので15% Offで取り付けました。
で、早速使ってみたけど、なかなかどうして微妙な仕様。
iDriveで直接操作できたり、AUX接続よりも音がよかったりといいこともあるけれど、持っているiPod Touchをつなげたところ、まともに動きません!
おそらく、収録曲数が多い(約5,000曲)のが問題なんだと思うけれど、Play List と Songs 以外で曲をかけようとすると、曲の認識に15分位上かかるという始末で全然実用に耐えない感じでした。
大量の音楽を持ち歩けるのが良さなのに、これでは良さ半減でちょっとげんなりしています。
まぁ、折角 購入したので何とかして利用するけれど、なんだかなぁ。。。、ですね。

Posted at 2012/09/19 19:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年05月02日 イイね!

暑さ対策を・・・

薄々気付いていたけれど、Z4は暑い!
E85/E86が暑いのは黒いソフトトップのせいにして無理やり納得させていたけど、ハードトップになったE89もやっぱり暑い。。。
昔載っていたカローラ レビン や レガシィ B4がそれほど暑くなかったことを考えると、これは各種ガラスがUVカット加工、熱線(?)カット加工じゃないからじゃないか??と疑い始めました。
逆に、国産車はどれもこれらの加工が施されたクルマなんですよね~、って、BMWもZ4だけ例外だったりするのかなぁ?

と言うことで、備忘録兼ねて新たにメンテナンス候補を増やすことにしました。
これは夏に入る前に1日でも早くやらねば・・・。


 ◆Navi のキャンセラー
  ・(済)BMW dvdinmotion DVDキャンセルソフトウェア

 ◆ボディ関連
  ・BODY DAMPER / 約 11.5 万円(取付込み)
  ・リジッドカラー / フロント・リア各 約 3.5 万円(取付込み)

 ◆エクステリア関連
  ・(済)BELLOF Sirius LED Ring H8 ENERGY GRADE
  ・HARTGE 強化ガラス製ウインドーディフレクター / 約 11 万円(取付込み)

 ◆インテリア関連
  ・フロント&サイドガラスへの透明断熱フィルム施工 / 約 4 万円
   ⇒ 透過率70%以上が求められるので、なかなかむずかいい様子。
     近々 技研サーモラックス さんに聞いてみようかな、と。
     http://www.thermolux.jp/index.html
Posted at 2012/05/02 12:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年02月26日 イイね!

ボディ・コーティング

何気にちょっと前の話になるけれど、『早野ぴっかり工房』さんにボディ・コーティングをお願いしてきた。
実は前の車の時もお願いしていたんだけど、前の車の時は洗車をサボりまくってたにもかかわらず、数年経ってても洗車後はかなりキレイ!
そして、スタンドで洗車してもらうと『キレイにのってますね~』とほめられる状況だったんです。
磨き傷もほとんど無く、キレイな状態で数年乗り続けられたのはなんといってもここのコーティングのおかげでしょう。

ということで、今回も『クォーツパーフェクトコース』で施工依頼。
施工途中はブログで多少見れてはいたものの、引き取りに行って実物を見た結果は大満足!
今回は前回以上に長く乗るつもりなので、『メンテナンスも持ってきます!』と約束し、帰って来ました。
昔は『コーティングなんて』と思ってたけど、一度やるともう離れられない。
お値段はそれなりにかかるけれども、洗車のたびにニヤニヤできる新車状態を保ちたいならば、本当にお勧めです。
(今回は洗車も頑張らないと。)

ちなみに、施工前後の写真は撮りそこねました。
早野ぴっかり工房さんのHPに色々載っているので、詳しくはそちらをご覧下さい。
Posted at 2012/02/26 12:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年02月26日 イイね!

チューニング候補

今回のZ4は色々やってみたいなと思いつつも、今のところの候補は以下かな?
効果の程はどの程度?という感じもあるけど、見た目やエンジンを大きく変更させる気は全く無い自分からすると、無難なチューニングかな。

 ◆Navi のキャンセラー
  ⇒まだ候補が見つかってないので、早く探さないと。

 ◆ボディ関連
  ・BODY DAMPER / 約 11.5 万円(取付込み)
  ・リジッドカラー / フロント・リア各 約 3.5 万円(取付込み)

 ◆エクステリア関連
  ・BELLOF Sirius LED Ring H8 ENERGY GRADE / 約 3 万円(取付込み)
  ・HARTGE 強化ガラス製ウインドーディフレクター / 約 11 万円(取付込み)
   ⇒強化ガラス製ウィンドオーディフレクターはやり過ぎか?

まずはNavi キャンセラー、次はLED Ring or BODY DAMPER といきたいところだけれどもどうなることやら。
Posted at 2012/02/26 12:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「夏の日差し対策のフィルム貼りためIICさんに納車。
台車が久々の国産車&軽なので、違和感いっぱい(笑)」
何シテル?   06/02 11:00
モクもくです。 Z4の弄ったところ、Z4で行ったところなど、だらだらと書いていければ、と思っています。 旅行記もぼちぼち上げていきます。 最近、Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COWON Auto Capsule AW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 21:29:28
YUPITERU Super Cat Super Cat GWR81sd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 13:41:28
PITTASOFT BLACKVUE DR380G-HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 21:05:25

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2011年10月17日にZ4(E85) ⇒ Z4(E89)と乗り換えました。 前回はドノ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation