• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モクもくのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

千葉ドライブ

気晴らしに、久々にドライブしてきました。
何となく、目的もないドライブでしたが、そんななかで久々に感動する景色でした。

写真はイマイチですので、是非現場に行ってください!!
マザー牧場そばの、九十九谷公園です!!





Posted at 2013/12/01 23:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月27日 イイね!

Sony Cyber-shot DSC-QX10

Sony Cyber-shot DSC-QX10デジタル一眼だけじゃなくてコンパクトデジカメも欲しいな~、と思っていた時に、ネットで紹介記事を見て、どうしようもなく欲しかったので買ってしまいました。
もう一回り小さくて薄いと、持ち運びもかなり便利そうですが、それは贅沢ですかね。
Sony Cyber-shot DSC-QX10

レンズしか無いカメラなので、スマホなどとWiFi接続させないと使えません。
まだちょっとしか使っていませんが、かなり面白いです。
iPadと連動させると大画面をファインダーにしながら写真が取れるので、スマホより更に面白い!!
そして、画像も思ったより良かったので、スマホじゃちょっと物足りない、デジイチは面倒、と言う場面にはバッチリはまりそう。
個人的に難点があるとすると、GPS情報を画像に埋め込めないところかな。
この点が改善されれば、個人的にはより満足度が上がるんですけどね。。。

そういえば、発売直後に衝動買いってのは久々かも。
Posted at 2013/10/28 08:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

やらかした。。。

やらかした。。。既に先週(09/01(日))のことなんですが、久々にやらかしました。

クルマに乗るときには気づいていたものの、精神状態があまりよくなかったのもあり、ぼーっと発進させたところで倒れていた自転車に乗り上げてしまいました。
の結果が写真です。
フロントバンパーの左下になりますが、傷自体はそれほど大きくないものの、サドルやハンドルを引っ掛けたのかボンネットやフロントフェンダーとの隙間が広がっている。。。
ということは、ステーも曲がったのか。。。
どんなに小さくても、事故ると激へこみしますね。。。

昨日から2回めの一年点検で預ける予定だったので合わせて修理。
1週間ほどの入院になりました。
ちなみに、台車はX1 2.5L。
いつもより車高がかなり高くてびっくり!Σ(゚Д゚)
そして、ハンドルが激重で二度びっくり!!Σ(゚Д゚)
あまりのハンドルの重さに、駐車場に止めるの心折れるぐらいしんどいんですが。。。
Posted at 2013/09/08 14:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

ヘッドライトの水漏れ!?

今日の雨で初めて気づきましたが、ヘッドライトが曇ってます。
写真は片目ですが、両目共に同じ症状です。
屋根無しで置いてるからかなぁ(-_-;)
とにかく、今度ディーラーに持っていかないと!!

<06/02追記>
GW前にディーラーに持っていったところ、割れて浸水している等ではないとのこと。
また、多少水分で曇るのが(BMWとしては)普通とのこと。
若干納得行かないが、水が溜まったわけではないので、様子を見るかと。




Posted at 2013/04/20 18:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年03月31日 イイね!

身延山久遠寺の枝垂れ桜

身延山久遠寺の枝垂れ桜2013年は03/24(日)に枝垂れ桜で有名な身延山久遠寺に行ってきました。
枝垂れ桜はまさに満開!だったので良かったですが、渋滞が。。。

基本的には枝垂れ桜しか無いのと、お寺さんなのとで『絢爛豪華』ではないですが、本堂は綺麗で見どころもあり、見応え十分でした。(本堂天井の龍画が良かったです。)



今回初めて行ったのですが、同じように初めて行く方は、当然ながらこの時期かなり混むのでご注意を!
ちなみに、以下当日思ったこと、体験したことです。
 ・駐車場は久遠寺そばのコインパーキングか久遠寺入り口の信号そばの駐車場程度。
 ・久遠寺そばのコインパーキングは100大程度止められてそれなりに回転も良さげ。
 ・このパーキングはバスも止まるので、バスの移動と重なると狭い道なので結構苦労します。
 ・私は朝11:00頃に久遠寺入り口の交差点につきましたが、久遠寺の目の前の駐車場に入れられたのは12:00近くでした。
  しかもその間はトイレも行けません。
 ・私が来た11:00頃は渋滞は約1.5km、現地を出た12:30ごろは2.5~3.0kmまで延びてました。
 ・遅い時間になるなら、久遠寺入り口の信号からすぐにの久遠寺の門そばの駐車場に止めたほうが吉かもです。
  (ここから久遠寺まで2km程度ありますが、数時間待つよりましかと。)


帰りは逃げ道のない中央道を避けるべく、南下して東名から帰りました。
その為、富士川SAに併設されている道の駅 富士川楽座によって食事をして帰ったのですが、美味しいですね、ここの食事!!
時期ものの桜えびの掻揚げを食べるべくそば御膳「富士」をにしましたが、桜えびの掻揚げがメニューの写真以上のボリュームで驚きました。(写真なくてすいません。)
そういえば、ここってプラネタリウムも有名なんですが、さすがにそこまでの時間はなく次回のお楽しみです。
Posted at 2013/03/31 12:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「夏の日差し対策のフィルム貼りためIICさんに納車。
台車が久々の国産車&軽なので、違和感いっぱい(笑)」
何シテル?   06/02 11:00
モクもくです。 Z4の弄ったところ、Z4で行ったところなど、だらだらと書いていければ、と思っています。 旅行記もぼちぼち上げていきます。 最近、Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COWON Auto Capsule AW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 21:29:28
YUPITERU Super Cat Super Cat GWR81sd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 13:41:28
PITTASOFT BLACKVUE DR380G-HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 21:05:25

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2011年10月17日にZ4(E85) ⇒ Z4(E89)と乗り換えました。 前回はドノ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation