• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ucchyのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

12ヶ月点検(2回目)

12ヶ月点検(2回目)納車からそろそろ2年なので12ヶ月点検に出してきた

特にこれといった不具合もなく
・ブレーキディスク
・ブレーキパッド
・タイヤ溝
・バッテリー
は一切交換必要なし
そりゃそうさ、走行距離14,000km行ってないもん(爆

登録2年経過ということでエンジンオイルをメーカー指定品に交換
同時に、オイルエレメントとマイクロフィルター(エアコンフィルター)も交換
BMWはオイルとオイルエレメントだけでなくマイクロフィルターの交換が同時らしい(謎
ワイパーブレードも前回交換から1年経ったので交換

この辺はBMW サービス・インクルーシブ(俗に言うメンテナンスパッケージですな)を利用しているので特に追加の支払いは無し


さて、今回のポイントは12ヶ月点検だけではなく
昨年から気になっていたサイドミラー稼働時の異音の対策
昨年ディーラーに持ち込んだ時は
「対策品がないのでとりあえずグリスアップで様子を見て欲しい」
と言われていたが、最近になって対策品が用意された模様
(おそらくマイナーチェンジのタイミングで出してきたと思われる)

そこで、サイドミラーを丸ごと交換してもらった♪
もちろん「タダ」で☆
ちなみに部品代として片側100,224円だそうな(怖
現象の確認と脱着工賃も含めると212,328円(爆死


来年は車検だけど果たして20,000km超えてるのかな・・・。


ちなみに点検中の相棒はこちら

前期型の116ベースグレード
1シリーズだからって走りに手抜き感もなく
安いけどしっかりBMWしていた♪

いっそ320からM135に変えたくなったのはナイショ(爆
Posted at 2015/06/14 22:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:BMW 320i M Sport

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):Continental ContiSportContact 5 SSR 225/45R18
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):Continental ContiSportContact 5 SSR 255/40R18

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 持ってないです

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 Cinturato P7

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
 ありません

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 聞いたことはあるけど、使ったことがないのでよくわからない

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 500~800km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 レジャー、趣味

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 何の計画もなく軽い遠出

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
 36歳

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/01/31 00:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月19日 イイね!

12ヶ月点検(1回目)

まもなく納車から1年のため点検に出してきました。

コーディングを施していることは担当営業(課長)さんには話してあったので
設定画面から「デイライト」をオフにして預けたところ、何も問題なく終了♪
ワイパーゴムの劣化で交換をしたくらい。

2ヶ月くらい前からサイドミラーの開閉時にゴムの擦れるような異音がしていたので注油をしてもらった。
再発するようならばモーターごと交換します、とのこと。



走行距離 7,682km
次回オイル交換まで15,000km (目安


と、こんな事がどうでも良いと思える車を目撃!!
なんと来月入庫する予定のM3とM4を積んだキャリアカーがディーラーの目の前に到着
預ける時、引き取る時にガン見して写真まで撮って(*´Д`)ハァハァしてしまったw





いつか欲しいね...( = =) トオイメ
Posted at 2014/06/20 15:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

結婚式をしました♪

結婚式をしました♪先日、といってももう10日も前のことですが
5月17日に明治村で結婚式をしました♪

入籍は昨年7月に済ませているので今更感はありましたが
嫁親からのプレッシャーをいつまでもスルーすることは出来ず・・・

5月に入ってからも暑かったり寒かったりしましたが
当日は天候にも恵まれ、これ以上ない絶好の日和でした。


挙式・披露宴には親戚とお互いの地元の友達を呼び
ささやかながらを楽しい時間を過ごすことが出来ました☆



と、表向きの内容はこの辺で・・・。
せっかくなので準備に掛かった裏側の苦労話などを時間軸に沿って書いてみようと思います(爆

1月26日 初めて「明治村ブライダルカウンター(名古屋なんだぜ?)」へ行き
      ざっくりとお見積もり&準備に掛かる期間の確認&日取りの仮予約
      この時点で5月24日の大安、31日の先勝は予約済みだった。

2月2日 他社の結婚式場へスパイ(ぉぃ
      明治村の見積もりを見せながら良い条件を引き出すも、営業の強引さにドン引き

2月8日 正式に明治村の日取りを予約
      もうちょっと具体的なお見積もり&挙式披露宴の参列者のおおよその人数の確認

2月11日 衣装合わせに嫁両親と名古屋へ
      新婦は2時間でウェディングドレス4着、新郎30分でスーツ2着
      テレビ塔下で牡蠣のBBQみたいなのをやっていたので、親の財布万歳でゴチになる(爆

2月13~21日  インフルで死亡(爆死

3月2日 参列者確定&招待状・入村券などの手配

3月14日 招待状一式がプランナーから届く

3月16日 招待状の宛名印刷、各種チケット封入

3月19日 招待状送付

翌々日以降、招待状の返事がポツポツ届く(爆

4月6日 司会担当・音響担当と打ち合わせ。
      音響担当がB'zのファンクラブに入ってたw
      当然TMN・B'z・accessは知っている♪

これ以降はプランナー、司会担当、音響担当、とメールでやりとり。

5月10日 席次表・席札・メニュー表等を専用の用紙に印刷。

5月11日 プランナーに上記書類を渡す。
      ↑これをするだけで2万円くらい安上がりになる!


5月17日 結婚式当日

7時30分  起床
8時     明治村へ出発
8時30分  明治村に到着→控え室へ
10時30分 挙式の予行練習
11時    挙式開始
11時30分 ブーケトス(失敗)
       何故か真後ろに直球の如く飛んでいくブーケ・・・
       誰も受け取れず拾ったのは嫁の婆ちゃんw
11時45分 村内で菓子まき
       記念撮影
       ネタ撮影(爆

13時    披露宴開始
15時30分 披露宴終了
16時    控え室へ戻り二次会衣装へ着替え
16時30分 二次会衣装を来たまま一度帰宅
17時    アルファードでお迎え
       二次会会場へ出発
17時30分 二次会控え室へ
19時    二次会開始
21時    二次会終了
21時~   そのままグダグダと三次会モード(爆
22時    撤収

5月18日 二次会会場に忘れ物を回収
       二次会衣装を返却にブライダルカウンターへ
      友人の待つ名古屋城へ


恐らく人生初めて名古屋城へ行きました
名古屋城ホールは就活で行ったことあるんだけどね~

そこで合流した友人たちと流れで
名古屋おもてなし武将隊(HPはこちら)の演舞を見ることに。
ついでに、写真撮影会にも参加www

そこでネタ投下しました
二次会会場に忘れていて回収してきたブーケ
それを信長様に持たせて
はい!チーズ♪



表情の渋さとブーケのアンバランスがシュールだわぁwwwww
この時の信長様の台詞がインパクトあった
「おい、こいつら昨日結婚したらしいぞ~~♪」

スタッフの人が撮影してくれて写真がちゃんと撮れたか確認して下さい的な流れで
カメラを受け取ろうとしていると
握手をしようとずっと待ってくれている信長様の姿がそこにwwwww

ごめんなさい、完全に忘れてました(爆
尾張の英雄にとんでもない無礼をしてしまった(テヘ



そんなこんなで、約3ヶ月という準備とあっという間の当日でしたが
参加してくれた、協力してくれた皆さん、ありがとうございました。
これからもゆる~~くお付き合いをよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2014/05/28 00:42:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

年末のご挨拶

今年は
ノリでアリストを友人へ譲り
ノリと勢いでBMWデビューをし
ノリと勢いと記憶喪失で結婚をした(爆
激動の一年でした。

今後の人生においてここまでネタ盛りだくさんの一年は無いことでしょう(希望

まだまだやらなければならないことはありますが
それは来年以降、確実に形にしていこうと思います。


当初の予想通り、車の弄りは完全にストップしておりますが
それでも楽しめているので今のところ不満はありません。
お金を掛けずにチマチマと地味~にやっていく所存ですw



今夜の夜行バスで東京方面へ向かうので
明日の最終忘年会へは参加できませんのでご了承ください<(_ _)>

今年も大変お世話になりました。
みなさん良いお年を!
Posted at 2013/12/30 11:33:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ・・・。 http://cvw.jp/b/132074/42044020/
何シテル?   10/08 23:15
国産万歳!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
名前と外観が変わっただけ オプション類もほぼ一緒w
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
5人乗りではきつくなってきたので思い切ってミニバンに乗り換えです。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
子供が産まれてセダンでは手狭になって、どうしようか考えていたときに、タイミング良く担当営 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
結婚を機にアリストと嫁のパッソを売って とうとう外車に手を出してしまった・・・。 派手 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation