• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっでぃー(´・Д・)」のブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

インプレッサ&ランエボ サーキットミーティングで走ってきました

インプレッサ&ランエボ サーキットミーティングのフリー走行で灼熱地獄を走ってきました(゚A゚;)アツー

satomoさんとGOGO62さんとご一緒することが出来ました!







Varisさんが居たので、ワイド化キットについても色々話が出来たのと現車が来ていたので、非常に参考になりました(`・ω・´)




また、昨日の思わぬトラブルによって、街乗り用のADVAN Sportで走ってきました(ノ∀`)タハー

【1本目】
動画は上書きされた為、無し(´;ω;`)

リザルト


【2本目】
動画


リザルト


【3本目】
動画


リザルト


【4本目】
動画


リザルト


流石に4本も走るとヘトヘトです…(;´Д`)

更の溝が残り少ないADVAN Sportが後少しでスリップサインでそう…

でも、このグリップ力の低いタイヤで非常に勉強になりました

R-S3でグリップするところが、タイヤが負けて、想定しているラインを上手く走る事が出来ず、自分がいかにタイヤの性能に頼っていたのかが、非常によく分かりました(ノ∀`)タハー

前回の動画と今回の1本目の走行から大先輩に問題点を指摘して頂き、2本目以降に修正を行っていこうとしているのですが、やはり難しい…

自分の思い通りにならないからこそ面白い…!(`・ω・´)

色々と勉強するべき箇所が出てきましたし、プロアイズさんで宣伝しているデジスパイスって奴を購入してみようかな?

ついでに動画の画質も悪いから、GoProの購入を検討してみよう(´ε`;)ウーン…

走っている時に水温のデータも取ってみたけど、やはり滅多な事では100度を超えることは無くなった
気温が35度以上になった3,4本目は何週もアタックすると100度を超えて102度になることが分かった
結構Varisのフロントバンパーの冷却効果が純正より高い事が確認できました!(`・ω・´)

-余談-
その1
本当は昨日届く予定だった物


今日届いても意味が無いんですよー。・゚・(ノД`)・゚・。

その2
日焼け止めクリームを持って行っていたのに、塗らずに一日終えました…

イベントが終わった後のあずにゃんぷさんの如く真っ赤です…

その3
satomoさんから貰ったリポD大事に使います!
ありがとうございました!m(_ _)m
Posted at 2013/07/07 01:20:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年06月30日 イイね!

ワークスチューニングサーキットデイ2013 Rd.1筑波1000で走ってきた!

毎年恒例(?)のプロクルーズさんのワークスチューニングサーキットデイ2013 Rd.1筑波1000に行ってきました!( ̄ー ̄)ニヤリ





グループは違いましたが、今年もsatomoさんとテットさんとご一緒出来ました(´∀`)

それと今回初めてお会いしたBrightFさん!

ちょっと遠くから撮影(;´∀`)

運転が下手なので、参考にならないと思うけど…走行会の動画とリザルト(;´∀`)
【1本目】
動画

個別

全体


TC1000を最後に走ったのが、去年の7/7のインプレッサミーティングの日だったので、ウル覚えのコースを思い出させるために、1本目はインテリジェントモードで適当に走行…(ノ∀`)タハー

【2本目】
動画

個別

全体


2本目は山野選手に指導してもらい2本目にクリッピングポイントを意識して走行~(´∀`)

【3本目】
動画

個別

全体


直すべき点を山野選手から指摘してもらい気を付けたつもりで走行~(;´Д`)
どう見てもアウトに膨らんでるような気がする…(ノ∀`)アチャー

こんな走行だったけど、前回より、ベストタイムを更新!( ̄ー ̄)ニヤリ

50.419秒から44.508秒と約6秒も縮められました!

来週のインプレッサ&ランエボ サーキットミーティングでTC1000を4回走るので、アウトに膨らまないように気を付けて走ってみます(ノ∀`)タハー

後、山野選手と武藤選手にサイン貰いました( ̄ー ̄)ニヤリ


最高のアイテムになりました!(´∀`)

明日はホンダDへCR-Zの試乗会に行ってきます(ノ∀`)タハー
Posted at 2013/06/30 00:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月03日 イイね!

プロアイズ走行会(5/1の富士スピードウェイ)

一昨日はプロアイズの走行会に行ってきました(´∀`)

カメラを忘れてしまったので、iPhoneで撮影(ノ∀`)タハー



今回の仕様はマッドラップを外した状態です(´∀`)






走行会の動画とリザルト(´∀`)
1本目






2本目






1本目は様子見の走行なので6000~7000回転でシフトアップして走行してます
ストレートエンドは180km前後
ちなみに緊急ピットインしたのはこれのせい(;´Д`)

外すの忘れてた(ノ∀`)アチャー

2本目は、1本目で自分的にはベストなラインを選択して、程々にアタックしてみました(´∀`)
理由は雨がパラパラと降ってきて、ちょい濡れの路面で上手く攻めることは出来ませんでした…(´Д⊂ヽ
ストレートエンドは200km(5速6000回転)以上はなかなか出せず、やはり空気の壁を非常に感じました(;´Д`)
リアバンパーに空気穴を作って、パラシュート状態の緩和を考えないとなぁ…

目標タイムは2分20秒を目指していましたが、結果は2分19秒004と少し予想を上回る事が出来ました(∩´∀`)∩
それと気になっていたのは水温ですが、気温もそんなに高くなかったこともあったのか90度を超えることは、前回のTC2000よりは無くなりました
てか、90度に行く方が稀…(;´Д`)
6月のTC1000で、もう一度水温チェックしないと…

自分的には富士スピードウェイが好きになりそうだわ!(゚∀゚)
ホームコースにしたいけど、片道3時間コースだからなぁ…(;´Д`)
しかも、今週は往復する回数が非常に多い…
今週だけで100リッターもハイオクを消費して、環境にも非エコロジー(ノ∀`)タハー

走行の改善点は…
セクター1,2はもうちょっとスピード出して突っ込んでも大丈夫そうだなぁ
後、セクター3のコーナー区間(特にプリウスコーナー)のライン取りと何速で行くかが悩むわ…
減衰は…とりあえずフロント5、リア10の設定で大丈夫そうだけど、ブレーキの効きがいまいちだから、次回はフロント7ぐらいにしておこうかな?
そして、ストレートエンドに突っ込むときに、もう少し勇気を持つべきか?(ノ∀`)タハー
Posted at 2013/05/03 01:04:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月08日 イイね!

RAYSグラムライツ走行会で走ってきた

ハイパーミーティングのRAYSグラムライツ走行会に初参加しました(´∀`)





前回からのちょっとした仕様変更はリベラルのリアディフューザーを取り付けてみました( ̄ー ̄)ニヤリ

走行1本目




走行2本目




今までのベストラップは1'15.840でしたが、今回は1'13.534とベストラップを更新することが出来ました(´∀`)

車の問題点は、水温が上がりすぎること…
30分も走ると、インタークーラーウォータースプレーの水が空っぽになる…(;´Д`)
それに、Defiのメーターの動きが変…
たまにだけど、いきなり水温が125度になってるし、壊れたかも?
後で、修理に出しておこうかな…

ドライバーの問題は…
沢山あるからいいや(;´Д`)

一緒のグループで走ったsatomoさん、いいだっちさん今日はお疲れ様でした!
Posted at 2013/04/08 02:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年03月22日 イイね!

プロアイズ走行会(3/20のTC2000)

昨日はプロアイズの走行会に行ってきました(´∀`)



前回のクラッシュで傷ついた車を修理して、TC2000をリベンジ!(`・ω・´)シャキーン




リアをちょっと仕様変更( ̄ー ̄)ニヤリ



C345も4本全部入れると、サーキットを攻める気が湧いてくる…(´∀`*)ポッ

それと、同じ走行グループで私と同じSpecCに乗っているのりえこさんとインプの輪を広げることが出来ました(`・ω・´)シャキーン

プロアイズ走行会の動画(´∀`)
1本目


2本目


2本目ではジェネッタが1周目からスピンしていて吃驚した…(;´Д`)

ベストタイムは1.15.681と、スイフトスポーツで簡単に出せるタイムでした(;´∀`)

コースに慣れる為に、ゆっくりと走ったので、タイムは伸びませんでした(ノ∀`)タハー

ハイパーミーティングの走行会に応募したけど、枠が余ってると良いなぁ…
また、TC2000を走りたい(´∀`)
Posted at 2013/03/22 00:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「乗り換えますた http://cvw.jp/b/1320939/45370654/
何シテル?   08/13 19:07
うっでぃです。 よろしくお願いします(´・Д・)」 何処にでもいる普通の人間っぽい生物です(っ ´ω` c)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Varis 
カテゴリ:エアロ開発・販売ショップ
2014/11/30 18:38:57
 
カーメイキング レヴュー 
カテゴリ:チューニングカーショップ
2014/11/30 18:33:47
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
月一ペースでまったりのんびり乗ってます。
スバル WRX STI いんぷ (スバル WRX STI)
家族にも、友達にも、みん友さんにも内緒で買ってしまってました(´ω`) ゆっくりじっく ...
ホンダ N-ONE たぬき (ホンダ N-ONE)
インプが燃費も悪く目立つ車になってきたので、通勤用に購入( ̄ー ̄)ニヤリ 取り付けパー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
地元のスバルDで中古車を購入 メンテナンスはCR-Zを買ったホンダDと変なことになって ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation