• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっでぃー(´・Д・)」のブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

インプレッサ ツインチャージャー仕様の試走

明日、インプレ書こうかなって思ってましたが、急遽レヴューへ緊急ピットインをする事になったので、今日書きます(ノ∀`)タハー

・エンジンルーム全体


・試作版ツインチャージャーキット


・GTS7040


・走行動画


まだ、セッティングが完全に煮詰まっていない状態で、レヴューより全開走行NGが出されているので、街乗りではレブリミットを5000RPMにして、あまりアクセルを踏み込まないようにしています

加速については、はっきりと言うと、怖い…

動画には収めてはいませんが、レヴューから帰る途中に怖いもの見たさで全開で踏んでみたのですが、化け物じみた加速をします…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

正直、TC1000で本当に踏んでいけるのかが本当に謎です…(;´Д`)
まぁ、こればかりは慣れですかね…?(・´з`・)

レスポンスについては、かなり良くなっています( ̄ー ̄)ニヤリ

3000RPMからブーストは100kPa以上かかり、最大ブーストは約150kPaになっています

まだ、シャーシダイナモにかけていないので、後日トップシークレットに持ち込んで馬力チェックを行います(ノ∀`)タハー

HKSの情報やレヴューで過去GT2835タービンを付けた人の情報を元に計算していくと…
ブーストが100kPa≒340PS、150kPa≒390PSと言った感じでしょうか…?(´ε`;)ウーン…

ただ、エンジンがノーマルの状態なので、安全マージンをとって、これ以上はブーストをかけないようにしています
色々とエンジンチューンの話がレヴューから出ていますが、これはまた後日検討ですね(ノ∀`)タハー

問題点や気になる点もいくつか…

1.エンブレがききすぎる
アクセルをハーフの状態からアクセルオフにした時に、物凄い勢いでガクッときます
慣れの問題なのかなぁって言う気もしますが、直したいという気持ちもあります
F-CONのセッティングで直せるみたいですが、どうしたものか…

2.いきなりのエンスト
バリスへ向かう途中に、ジャンクション合流手前でいきなりのエンスト…
本線側が渋滞していて、30km/hくらいの速度でのろのろ走行していたので、咄嗟判断でクラッチを踏んだので、助かりました…( ´ー`)フゥー...
インプに乗り始めの時にエンストしまくった時の習性が残っていますね!(ノ∀`)タハー

3.バッテリーが上がった
去年変えたばかりのバッテリーが上がりました…
バリスでエンジンをかけた時には、時すでに遅しな感じで、バッテリー上がり…
バリスの社員の人にブースターを付けてもらい、何とかエンジンをかけることが出来ましたが、今日の朝にエンジンをかけようとしたら、案の定、バッテリー上がり…
色々と電子機器が追加になったので、オルタネーターの容量が足りなくなったのか、それともバッテリーがお亡くなりになったのか原因不明

2と3の件で明日レヴューへ緊急ピットインをしてきます…
Posted at 2015/05/04 00:00:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試験走行 | 日記

プロフィール

「乗り換えますた http://cvw.jp/b/1320939/45370654/
何シテル?   08/13 19:07
うっでぃです。 よろしくお願いします(´・Д・)」 何処にでもいる普通の人間っぽい生物です(っ ´ω` c)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Varis 
カテゴリ:エアロ開発・販売ショップ
2014/11/30 18:38:57
 
カーメイキング レヴュー 
カテゴリ:チューニングカーショップ
2014/11/30 18:33:47
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
月一ペースでまったりのんびり乗ってます。
スバル WRX STI いんぷ (スバル WRX STI)
家族にも、友達にも、みん友さんにも内緒で買ってしまってました(´ω`) ゆっくりじっく ...
ホンダ N-ONE たぬき (ホンダ N-ONE)
インプが燃費も悪く目立つ車になってきたので、通勤用に購入( ̄ー ̄)ニヤリ 取り付けパー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
地元のスバルDで中古車を購入 メンテナンスはCR-Zを買ったホンダDと変なことになって ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation