• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月29日

あなたのアソコは何センチ?

あなたのアソコは何センチ? 年に数回のアウディネタです。






ドングリ、2006年をもちまして
みんカラ学園 アウディ部 純正課 を

・・・ 卒業します!!!!



来年からは、下げ下げ団 アウディ部 への
入団予定ですが、まだ何課へ配属されるのかが
未定デス。

ビル課? コニ課? バッハ課? ザッ課?

はたまた、欧米課?


辞令が出るまで分からないのですが、皆さまに
是非聞きたいことがあります。。


足回りの変更に伴い、個人差があるとは思いますが
車高が下がっていると思います。
では実際どのくらい下がっているのでしょうか?


『あなたの指が何本入るのでしょうか?』
 教えて下さい。



※タイトル、および質問の表記が一部不適切な表現が
 つかわれていることをご了承ください。
ブログ一覧 | アウディ | クルマ
Posted at 2006/11/29 09:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年11月29日 10:17
フィストでお願いします。
(・∀・) わぉ
コメントへの返答
2006年11月29日 23:37
=m> グリグリグリグリグリ~

(・∀・) ?
信頼できるパートナーを探します。
2006年11月29日 13:42
こんちは、

私の場合、F1.5 R2フィンガーです。
RをBPSの一番高い位置のSetですが
ブシュやサスがヘタリ段々下がってきました。
車重や乗り方、走行距離もありますが
ショックは消耗品ですし後のメンテや普段の
使い方など考慮されて交換されると
良いと思います。
私はもう少し下げても良いのですが、
立体駐車場がこれ以上、無理です。

コメントへの返答
2006年11月29日 23:39
こんばわ!

早速コメありがとうございます。
まさに、私が、本当に!?笑
欲しかった情報でございます。
そう、時間が経って多少の変化が
見られると思いますが、その
状況がどんなもんなのでしょう?
が知りたくって・・・
ベストフィンガーサイズですかね!!

あ、でもMikkolaさんの使い方と
私の使い方、、、ちょとチナウナー

2006年11月29日 14:34
こんにちは。ご無沙汰しております。

私は、FRともに1.5指です。
装着してから1年経過しましたが、それほど車高が変わっていないような気がします。
コメントへの返答
2006年11月29日 23:40
こんばんわ!ご無沙汰っすね。。

どもども、ありがとございます。
参考にさせていただきまんもす。
1.5指。中指と、人差し指ちょい
みたいな感じですね♪
2006年11月29日 15:30



…直接、見に来やがれってんだ (-.-)♪
コメントへの返答
2006年11月29日 23:41



・・・すぐいけないんだ
     もーーーーーん

(^=^)♪
2006年11月29日 16:56
ガバガバ
コメントへの返答
2006年11月29日 23:41
コポコポ
2006年11月29日 17:28
細くて長いの~
ウッフン♪
コメントへの返答
2006年11月29日 23:42
隙間産業。
穴があったr・・・
2006年11月29日 22:20
さがるだけ・・・
コメントへの返答
2006年11月29日 23:48
 サガルダケ
(((())))
o-[^_^]-o
 72
2006年11月29日 23:43
F:1.7 R:1 位かな・・・
隙間はね・・・(謎
コメントへの返答
2006年11月29日 23:49
こ、、こまかっ!!!笑
1.7フィンガーいただきました♪
22.3mm~22.8mmくらい
でしょか?
2006年11月30日 0:11
バッハ課に勧誘~

何本入るのか?
???
コメントへの返答
2006年11月30日 10:06
バッハ課の勧誘長でよろしかったでしょうか??
おはようございます。

是非…その…指の
はいり具合というか
踏ん張り具合というか
2006年11月30日 0:41
カァ課はないのか?

(゚O゚;アッ!
前に1本
後に1本も入らない
だって男だもん・・・
コメントへの返答
2006年11月30日 10:10
カァウ"課国際流通部長
おはようございます。
存じております。

指なんてはいりゃせん…
男ですもんね♪♀ウフッ
2006年11月30日 8:08
↑ 要加工♪(-.-)v
コメントへの返答
2006年11月30日 10:12
でしょ!!!!笑>(^O^)

下げ下げ団に入りたいけど、下げ過ぎ団は不良だからって
ママが言うてました
(;_;)v
2006年11月30日 9:37
え~、一人蚊帳の外ですがなにか?
指3本、つーか腕も入るんじゃないかと。。

けど、スタッドレスから夏タイヤに戻す春ごろには、、どーしようなと思案してたりしてなかったり・・・
コメントへの返答
2006年11月30日 10:15
コニ課国内道路補完部長じゃないですか!
情報ありがとございます。
つまりは…
1件目のコメント
いただいた方…
のようなことが…

できたり出来なかったり(笑)
2006年11月30日 22:05
↑ あ…モノホンのフィスト (・_・)b
コメントへの返答
2006年12月1日 9:56
Σ( ̄○ ̄;)ハッ

しかも純正以上にその
ツッこんだ拳をいなして
くれるとかくれないとか…
2006年12月1日 9:07
おはようございます!
F、R共に指1本、1/3のフラットにしてます。それ以上下げるとマフラーが車止めにあたる可能性が・・・。
コメントへの返答
2006年12月2日 16:56
こんばんは(*^_^*)/
レス遅くなりましてすいません…
どうもです!
そう、下げまくって不快的指数があがっちゃぁ意味ないわけで…(笑)
生活地域によって差があることもあるわけで…
2006年12月1日 12:50
何本なんだろ?
斜めにすれば入るよ。

ま、狭けりゃいいってモンじゃないよね。
要は感度でしょ。
コメントへの返答
2006年12月2日 0:32
え~と…

接地面に対してイカに凹凸を吸収し次のポジション…


なにを言うても
説得力の無い返信第一位!!

(笑)
2006年12月1日 14:44
オトナハフケツダー
コメントへの返答
2006年12月2日 1:37
イチバンオトナハGekkoサンダー
(^-^)v

プロフィール

「10年ぶりにプロフィールアイコン変更!」
何シテル?   10/03 16:43
ドイツ車オーナーらしく、紳士的でダンディな男です。 ビールとウインナーが好きです。気がつくとドイツ車を3台乗り継ぎ 15年が経とうとしています。 三度の飯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A3フォトギャラリー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:33:42
 
A3整備手帳 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:27:41
 
A3パーツレビュー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:26:33
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
プリクラッシュブレーキシステム"Front Assist" アダプティブクルーズコントロ ...
BMW 3シリーズ ツーリング べんべ (BMW 3シリーズ ツーリング)
Mスポーツ、最後の6気筒 シルキーシックスは とてもよいクルマでした。どこまでも、、 駆 ...
アウディ A3 アウディ A3
4月2日に納車されました! キセノン・ウィンドフィルム・社外HDDナビ装備です。 月に1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation