• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月30日

キッチン以外は禁煙です。

キッチン以外は禁煙です。 みなさんは、喫煙者ですか?非喫煙者ですか??
あたくし、マイルドセブン歴15年位になります。。。

ドングリの現在の住まいは、
換気扇の下及びベランダのみ喫煙可能。
それ以外は、全室禁煙となっております。

先日、私の父が誕生日プレゼントを買ってきてくれた。
なんとかリビングでもタバコをすわせてやろう!!とする、
父ゴコロでしょうか???笑

イオクリーンという、王様のアイデアで売っている
おもしろ灰皿♪

灰皿天井部に大量のマイナスイオンを発生させて、
臭いを吸着する、ナイスなアイデアの商品だった。

               ・・
が、タバコを灰皿に置いている時のみこの効果が発揮。
灰皿からタバコを離してしまうと、たちまち煙が・・・。

微妙なプレゼントだが、今は時々、つかっている。笑
ブログ一覧 | 小ネタ | 暮らし/家族
Posted at 2005/11/30 19:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフ
こしのさるさん

モコの燃費朝一エアコンのオンとオフ
Iichigoriki07さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2005年11月30日 21:05
ワタシはこの7月になぜか突然、ほんとに突然タバコがいやになって止めました。それまでも何度かプチ禁煙してはまた吸って、またしばらく禁煙、でまた吸って、みたいな中途半端な禁煙を繰り返してましたが、今回は完全に止めれちゃいました。もともとそんなヘビースモーカーではありませんでしたが、なんか自分でも不思議???
コメントへの返答
2005年12月1日 9:56
そういった、きっかけがきっと一番苦労なくやめられる気がします。その突然おいしくなくなるというか、吸いたくなくなる・・・という症状が未だ発症されず、今日に至るドングリです。(ToT)
2005年11月30日 22:30
タバコは小学生の時に吸ってどえらい目にあったので、以来手を伸していません。
酒もタバコもやらないで何が楽しくて生きてるの?とかよく言われますが、結構楽しくやらせてもらってます。
コメントへの返答
2005年12月1日 9:59
おはよございます。。ちょっと手を出すのが早すぎですよぉ!!Gekkoさん♪それはそれはドエライ目にあったことでしょう・・・。笑
あたしの会社の人、酒もタバコもやらないひと多しでつ。

おかげで、喫煙者はベランダなど社外でしか吸えません。
百害あって一利なし。ですもんね。
2005年11月30日 23:19
私もヘビー&チェーンスモーカーでしたが、禁煙に成功して禁煙歴6年弱です。それまで年に100回くらい禁煙してたかな・・・

面白いグッズを発見、喫煙の友人へのクリスマスプレゼントとして発注しました。

http://www.neverlandclub.jp/e/e0279.htm
コメントへの返答
2005年12月1日 10:03
禁煙の先輩おはよございます。。
6年という長い年月を経ると、もう『吸いたい』という症状は起こらないのでしょうか??手持ちぶさたな時、イラっとしたとき、ドライブしていてパーキングに停まったとき、車をいじり終えたときetc。。。様々なシチュエーションで、私は吸うきっかけがおとずれます。
これからは、きっかけが来るたびに、
この、面白グッズも常に携帯して歩こうかなぁ・・・?
なーんか、吸いたく無くなるかも???です。。笑
2005年12月1日 0:15
全席喫煙のマグロ家は…

昔、煙草を吸わない誰かの為にそんな事もしたことがありましたが忘れました。

今、元気にしているのだろうか…
コメントへの返答
2005年12月1日 10:05
ども♪いてくれて、良かったです。愛煙家マグロ様おはよです。

煙草を吸わない誰か様は、きっと元気です。

だって、煙草吸わないんですから・・・。

車内灰皿設置場所検討中ドングリでした。
2005年12月1日 0:31
我が家もキッチン以外は禁煙です☆
コメントへの返答
2005年12月1日 10:07
おはよございます。。長い目で見れば、部屋を汚さない(壁黄色くなりますもんね!)最低限のルールとして、キッチンのみは、有効ですよね。
拭けば取れるヤニ君も、キッチンだけで済むか、部屋中拭きまくるか??で考えたら、少ないほうが楽です。

あ、、もうすぐ大掃除の季節が・・・(ToT)
2005年12月1日 5:57
私は高校生あたりの時代!にさらに飲み屋!でふざけ半分でひと吸い・・・,次の瞬間激ムセ・・・。
以来私には合わないと一切手を出しておりません。
さらに嫁さんは嫌煙家。なので我が家&我が車内は禁煙です。

あと,目の前で歩きタバコされると必ず追い越します(笑)
歩きタバコは何とかならんですかねぇ?・・・嫁さんの影響を受けてか私も嫌煙家になりつつある・・・すいません愚痴ってしまって・・・
コメントへの返答
2005年12月1日 10:12
おはようございます。。吸いはじめは、pooh3さんと同じですね。笑。私は、そこでムセなかったため、今日まで吸い続けることとなりました。
恐らく両親です・・・(^3^)y~~~
小さいころから副流煙吸いまくってて、慣れていたんでしょうね。笑。

あ、最近都内をはじめいろんなところで、条例でてますよね。歩き煙草禁止エリア。
嫌煙者には、とても迷惑をかけていることは、承知しております。
m(,,)mこの場をかりて、反省いたします。
2005年12月1日 10:16
こないだの工作はドリンクホルダー引っかけフックだったのですが、実はアレ灰皿置く為のドリンクホルダーです。エアコン取り付けタイプだと灰が舞うし、足下にあった方が散らないから掃除が楽なんですよね…

しかしかなりの確率で蹴り飛ばされるというデメリット有り。
コメントへの返答
2005年12月1日 10:50
やぱし・・・蹴りまつか。。
マグロさん工作を参考に、ドアドリンクホルダの検討中だッたのですが、もうしばらく、インプレッションを待つことにしようかなぁ??

実は、エアコン拭き出し口の灰皿君を先日ヒザ蹴りかましたら、
見事運転席まわりに、吸い殻やら、灰やら、緑色の丸い森林の香りのする小さい球やらが、巻き散らされました。。(ToT)。
小さい球に限ってはリアシート下まで流出。

純正灰皿使いたくないので、どうしよう。うぅ。。

タ●コやめる??
2005年12月1日 11:07
んにゃ!止めない!
ヽ(`Д´)ノ 一応 納税者です。
迷惑かけないなら吸う権利も有る。
※最近 立場弱いので論じません…

運転が自分のみで有れば…慣れ。
奥さんと共用の場合も…慣れ?
不特定多数(代行)も乗る場合…無し

ちなみにこの発想は…膝キックで吹き出し口自体を壊した経験から来てます:初期不良で2度直しているのでもう無理だと。
コメントへの返答
2005年12月1日 12:24
もちろん。やめないっすぉ。ヽ(`Д´)ノ
でも、隅っこに追いやられること多いですよね。

アフターパーツは使い分けすれば良し!ですね。

壊し方も、ドングリ<マグロさんでした。笑
リング取れたけど、修復可能な範囲でしたから・・・。

プロフィール

「10年ぶりにプロフィールアイコン変更!」
何シテル?   10/03 16:43
ドイツ車オーナーらしく、紳士的でダンディな男です。 ビールとウインナーが好きです。気がつくとドイツ車を3台乗り継ぎ 15年が経とうとしています。 三度の飯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A3フォトギャラリー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:33:42
 
A3整備手帳 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:27:41
 
A3パーツレビュー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:26:33
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
プリクラッシュブレーキシステム"Front Assist" アダプティブクルーズコントロ ...
BMW 3シリーズ ツーリング べんべ (BMW 3シリーズ ツーリング)
Mスポーツ、最後の6気筒 シルキーシックスは とてもよいクルマでした。どこまでも、、 駆 ...
アウディ A3 アウディ A3
4月2日に納車されました! キセノン・ウィンドフィルム・社外HDDナビ装備です。 月に1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation