• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドングリのブログ一覧

2005年08月04日 イイね!

iTune Music Store オープン♪

iTune Music Store オープン♪iPodも持ってないのに、こんな表題を・・・つけてしまったのだが、本日オープンしました。
アップルといえば、マッキントッシュ!だったのが、
いつのまにかアップルといえば・・・iPod。ミュージックツール屋さんなイメージに変わってしまっていると思うのだが、実際私は未だにCDウォークマンを使っている。笑

ただ、マック歴もはや8年。そして銀座のアップルストアも近い♪ということで、お知らせしておきました。

このMusicStoreの内容とは、音楽データをネットワーク環境を利用して、視聴したり購入したりできるサイトの事で、今までも他社のこのようなページはもちろんあった。

が、今まで以上にiPodとパソコン上の音楽編集ソフトiTunesを使って、簡単にだれでも楽しく音楽を聞くことができるようになった。・・・と思う。

個人的には、Mighty Mouseの方が3倍くらい欲しいし、AirMacツールの方が、7倍くらい欲しいので、そっちの環境が整ってからiPodshuffleでもゲットしようかな?というところ。

先ほど、銀座のアップルストアでMightyMouseを試触してきた!
うーん。センターのポッチはきっと役に立つ。スクロールとかやっぱり便利だし、よくあるスクロール付きマウスは上下だけなのだが、こちらはちっこいトラックボール状態なので、左右のスクロールも可能。
さらにワンクリック風に見えて、左傾斜と右傾斜のクリックを使い分けることで、ウィンドウズにある“右クリック”ができる。
今までコントロールバーを押しながらクリックという面倒な作業をしていたのが片手で出来てしまう。
さらに、追加ボタンとして左右のわき腹?の所にもスクイーズとかいって、なんかのショートカットを割り当てられる。
こちら、左右で違う機能を設定したとしても、挟んでマウスをもっていると実に押しにくかった・・・。
店員さんに、これ押しにくいね!って言ったら、「慣れたら平気です!私も昨日から使っているのですが、もうだいたい慣れました・・・」とのこと。
は、早いなぁ・・・。一日で慣れてしまうんだぁ。

近いうちに買うことにしました!笑
関連情報URL : http://www.apple.com/jp/
Posted at 2005/08/04 18:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | パソコン/インターネット
2005年07月22日 イイね!

昔の愛車の夢を見た・・・

昔の愛車の夢を見た・・・おはようございます。今日は金曜日。
今週は月曜休みだったためか、早い!もう金曜??という感覚で、朝からお仕事していたのだが、ふと思い出したので、ブログタイム♪
アウディに乗り換えてからもうすぐ4ヶ月。ノーマルのままでも既に6千キロドライブしているわけで、楽しいアウディライフをおくれていると思う。。
が、なぜか今日は懐かしい夢をみていた。ドコドコドコドコ・・・という低いボクサーサウンドが心地よかったあの頃。。笑

その昔の車に乗って、ドライブしていたりタイヤ外してスタビライザーやらスタビリンクの交換をしたり・・・と、すごく部分的なフラッシュバックだった気がするのだが、夢の中で作業していた。

運転も好きなのだが、停まっている車と戯れるのも好きな私。
エンジンルームに手をつっこんで、油まみれになりながら、配線引き回したり、ジャッキアップして下に潜り込んだりして、弄っていた・・・。

恐らく、その病気が発生しているのではないか??と思った。
夢というのは無意識に意識していること?みたいな話を聞いたことがある。
レガシへの未練のことなのか、アウディを弄りたい!という欲なのかは分からないが、

少なくとも、みんカラを見ていると
車高を下げたくて仕方ない。。。笑。ハザード移植もしたい!
リアスポも付けたいし、マフラーも変えたい。
ETCも欲しいし、スピーカー交換もしたい。
爆発してしまいそうだから、
バルブ交換くらいしてしまおうかな・・・。
Posted at 2005/07/22 11:29:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホビー | クルマ
2005年07月21日 イイね!

携帯を変えたい!

携帯を変えたい!最近の物欲リストの一つに携帯電話の交換。があり、現在キャリア変更を考えている。
ボーダホン歴が早3年超なのだが、いよいよ見通しが暗くなっている気がしたので、変えようかなぁ?と思っている。
写メールが爆発的に!?ヒットしたころに、私も写メールしたい!!っていうだけで、ドコモからJ-phoneに変えたのだがなんだか途中でVODAFONEになっちゃったし、なってからの人気も微妙。世界的には大きな会社なはずなのに、ニッポンではシェアが●%??
ドコモやAUにどんどん引き離されている。。新製品がじぇんじぇん出てこない・・・。
シャープ製か東芝製か?2択?の機種変更では、あまりに変化がなさすぎる。。。

次は、AUにしようかなぁ?と思っているのだが、理由は
「AUDI」 エーユーディ アウディ・・・アウ・・・ AU

今使っている機種は、200万画素、世界初!オートフォーカスレンズ搭載♪という画期的だったモノなのだが、なかなかピント合わないし、画質も慣れるとちょと汚い。(写真参照:無加工デジカメ高画質モード、光学ズームON、撮影にて)
昼間、飛行船がフヨフヨしてたので、パチリ。

こうして、気に入らないところを強引にみつけて、交換への第一歩を踏み出そうとしているのだけど、どうも今一つ踏み出せない・・・。

なんか、もうすぐどのキャリアに変えても、番号そのまま!でいける!という話を聞いた。
この、もうすぐ、、、というのがどれくらいなのかが分からないので、タイミングを見計らっているところ。。
だれかご存知ですか?キャリアフリーになる時期って???
Posted at 2005/07/21 21:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | パソコン/インターネット
2005年07月17日 イイね!

炎天下でフットサル・・・。

炎天下でフットサル・・・。月に2回ほどやっているフットサル。やっっぱり夏は暑い。
わずか5分だが、走り回るとあっという間に汗がビショビショ。
気持ち良い汗を書いて、クーッとビール飲んで、また飲んで、また飲んだらせっかくカロリー消費したのに、即リバウンド・・・。

もともと、サッカー経験も中学時代に1年ほど嗜んだ程度なのだが、去年から始めて1年。体力的にも技術的にも、なんとなくボールと友達になってきた気がする。。まだまだ、個人技とか出来ないし、自分のいなければいけない場所(ポジショニング)も難しく、パスをもらえない場所にいたりするけど。。。

社会人になってから運動する機会がグンと減った。ゴルフもやるけど、やっぱり運動量がサッカーに比べて少ないかな?と思う。
たまたま同級生が始めて、誘われたからはじめたんだけど、1年続くと新しい知り合いも増えて、運動も出来て、楽しい。。

私が良く行く、この練習場で2回ほど黒のSB FSIを見た!!
A2もA4も、1回見た!フットサルやってるアウディオーナーもいるんですね!!

ちょっと、強引にアウディネタにしてみました・・・苦汗。
Posted at 2005/07/19 12:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | スポーツ
2005年05月28日 イイね!

またまた試乗・・・。

またまた試乗・・・。今日は、ほんとに暑かった。天気もよく、朝から洗車の予定だったのだが目が覚めたら2時だった…。午後から予定があったのだが変更して、懲りずに今度は会社の同僚を連れて試乗に出かけた。
new!ALFA 2.0 TWIN SPARK SELESPEEDに乗ってきた。
昔から、興味があって一度乗ってみたいって思ってたので、同僚が興味あるから見に来た!という設定でいってきた。(何故か私が試乗するのだが・・・笑)
スタイリングが一新されたアルファのフロントマスクは、CMやホームページで見るほど、おぉ!!という感じがせず、もう一息だなぁと思った。
HPによると、美しさ、快適性、パワー、安全性、そして官能。そのすべてにおいて、次世代へと飛躍する進化を遂げたモデルNew Alfa 147。!と告知しているが、同乗した営業さんと運転中に話していたのだが、フロントマスクが変わったくらいで、あとはほとんど一緒です…だって。
またまた、どうせ買わないでしょ!?オーラたっぷりの営業マンに当たってしまったのか、適当営業された。。
運転の感想は、、、遅い。シフトチェンジのフィーリングが。DSGと比べてしまうのは仕方ないのだが、本当にマニュアル車でシフトチェンジしているような、クラッチを踏んでシフトを入れ替えてクラッチを少しずつ繋いでいく行程にかかる時間と同等のタイムラグが発生した(気がした)。パドルシフトもついていて、普段の運転と近いので試乗しやすかったのだが、セレスピードのシフトノブのシステムが、慣れるまで違和感があるだろうなぁと思った。
A3のシフトで例えると、基本がマニュアルモードのポジションにあり一度Dポジションに入れてもう一度マニュアルポジションに戻すと、「N」の位置に入る。
で上の+へシフトを一度倒す事で1速に入る。
リバースに入れる場合は、マニュアルポジションからSポジションに入れる感じ。
簡素化されて最小限の動きで済むところがメリットかな?
でも、1速に入っていてもクリープ現象が無いのでNはいらない!?気もした。
若干の坂道で停車もしたのだが、やはり下がった…。
足回りは適度に固く、コーナリング時のロールもまぁ適度でよいかな?という感じなんかごつごつ感が、安定性に欠けるかなぁ?(あくまでも、自分の溺愛してる車と比較して笑)。エンジン音(いわゆるアルファサウンド!?)がかなり車内にも響き渡り好きな人は、きっと気持ちよいだろうなぁ?と思った。
どうせなら、GTAに乗れば良かったと思う、試乗だった。
今度からは、もう少し上手にレポートが書けるように頑張ろう…。
Posted at 2005/05/29 02:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | クルマ

プロフィール

「10年ぶりにプロフィールアイコン変更!」
何シテル?   10/03 16:43
ドイツ車オーナーらしく、紳士的でダンディな男です。 ビールとウインナーが好きです。気がつくとドイツ車を3台乗り継ぎ 15年が経とうとしています。 三度の飯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A3フォトギャラリー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:33:42
 
A3整備手帳 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:27:41
 
A3パーツレビュー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:26:33
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
プリクラッシュブレーキシステム"Front Assist" アダプティブクルーズコントロ ...
BMW 3シリーズ ツーリング べんべ (BMW 3シリーズ ツーリング)
Mスポーツ、最後の6気筒 シルキーシックスは とてもよいクルマでした。どこまでも、、 駆 ...
アウディ A3 アウディ A3
4月2日に納車されました! キセノン・ウィンドフィルム・社外HDDナビ装備です。 月に1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation