• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドングリのブログ一覧

2005年05月16日 イイね!

3シリーズ試乗。

3シリーズ試乗。昨日夜に、ノベルティ目的で3シリーズの試乗に行ってきた。
この、アウディ購入時に比較として検討した1シリーズ。2泊3日で、レンタルしてかなりしっかりと試乗させてくれたBMWディーラーが最寄りにあるのだが、やはり行きにくい・・・ということで、違うディーラーへ向かうことにした。都内に向かって、さぁ着いた!と思ってふらふらと歩いていたのだがどうも様子がおかしい。普通のショールームとは違う陳列だし、パッと見倉庫!?の様な場所・・・。
あれ???

どうやら、認定中古車会場に来てしまったようだ。笑

慌てて引き返し、正規ディーラーへと向かった。
入ってすぐに、試乗したいと話して簡単なアンケートを書いて。
3シリーズのどれにします?と聞かれたので、どうせなら330!と。アンケートに普通にA3SBと書いてしまったせい!?か、時間が遅かったせい?か、分からないが割合とそっけない態度の営業さん。
「このへんの地理は詳しいですか??」
「えぇ、まぁ。」
「そしたらどうぞ、15分くらい自由に乗ってきてください。」
だって。見込み皆無だと、こうなるのか!?ちょっと切ないが、自由に乗れるのは、逆にうれしい。というわけで乗ってきた。

まず、感じたのがステアリングが重い・・・。おそらく1シリーズよりもハンドル径が少し小さい気がしたのだが、余計に重く感じた。この重さが、安定性とか高級感を醸し出しているのだろうけど、SBに慣れてしまうと重すぎに感じてしまった。
オプションで付くアクティブステアリングが試乗車にはないようで、それを体感することは出来なかった。
エンジンは確かにすばらしく、気持ち良く高回転まで廻った。
スポーツモードの+-スイッチが、アウディと逆だった。
癖で前に倒したら、かなり回転数が上がってびっくりしたが、
やはりDSG程のダイレクト感はなく、エンジンへの負荷がかからないように電子制御されスピードと回転数をうまく合わせながらシフトダウンされていた。
試乗レポートなどで、チェックされている車幅の問題は、乗っている分にはさほど気にならなかった。むしろ、純正の車高とのバランスを考えたら丁度よいのでは?という気もした。
試乗が終わりショールームに戻ると、インプレッションではなく、スポーツバックいつ買われたのですか??と。苦笑。

とりあえず、パンフレットだけもらって、ノベルティー欲しいとも言えず、帰ることにした・・・。
Posted at 2005/05/16 12:33:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー | クルマ

プロフィール

「10年ぶりにプロフィールアイコン変更!」
何シテル?   10/03 16:43
ドイツ車オーナーらしく、紳士的でダンディな男です。 ビールとウインナーが好きです。気がつくとドイツ車を3台乗り継ぎ 15年が経とうとしています。 三度の飯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A3フォトギャラリー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:33:42
 
A3整備手帳 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:27:41
 
A3パーツレビュー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:26:33
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
プリクラッシュブレーキシステム"Front Assist" アダプティブクルーズコントロ ...
BMW 3シリーズ ツーリング べんべ (BMW 3シリーズ ツーリング)
Mスポーツ、最後の6気筒 シルキーシックスは とてもよいクルマでした。どこまでも、、 駆 ...
アウディ A3 アウディ A3
4月2日に納車されました! キセノン・ウィンドフィルム・社外HDDナビ装備です。 月に1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation