• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドングリのブログ一覧

2005年10月19日 イイね!

買っちゃった♪ 無線マック

買っちゃった♪ 無線マック家のiMac君をずっとヒモで縛りつけて飼っていたのですが、ついに放し飼いに成功しました。。
留守中も特に部屋を散らかす気配も無いので、イーサケーブルを抜いてあげました。

相当マック君も喜んでいるようで、あちらこちらのコンセントを見つけては食んでいます。

部屋中どこでも届くみたい。
おぉ!嬉しい。

セキュリティの設定とかしないと、、、。
ちょっとしつけが面倒なマック君でした。
Posted at 2005/10/20 11:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲッツ | パソコン/インターネット
2005年09月30日 イイね!

9月最後のモーニング

9月最後のモーニング今朝は、割合と目覚めもよく、天気も良く、ほんの少しだけ
はやく会社に出勤した。。

ま、私が到着したころには既に半分位は出勤してるのだが・・・笑。

メールをチェックしながら、朝ご飯。。(←仕事しろ!!!)
梅のおにぎりと、コロッケと、この写真のコッペパン。

ジャリジャリしたサトウが入っていて、とっても懐かしい味
だった。
それこそ、小学生!?位の頃、食パンにマーガリン塗って、サトウ振りかけて・・・思い出した。

よく、懐かしの味!というので「あげぱん」ってあるけど、
私は小学生の頃食べた記憶はない・・・。コッペパンに、ジャムやピーナツクリームを塗って食べてた気がする。

きっと、先輩方なら知ってるんでしょうね♪
Posted at 2005/09/30 16:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲッツ | グルメ/料理
2005年08月31日 イイね!

帝国ホテルマーガリン

帝国ホテルマーガリンC´?D ~?でもトーストを食べる。。笑
一枚では物足りないので、場合によっては3枚くらい。

最近使っている、マーガリンがお気に入りで
若干高いのだが気分的にホテルで朝食食べてる気分になる。

厚めの食パンに焦げすぎないくらいに焼いて、
少し多めに塗って食べるのが、好き。
Posted at 2005/08/31 11:26:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲッツ | グルメ/料理
2005年08月08日 イイね!

携帯ゲッツ♪

携帯ゲッツ♪昨夜届いたのだが、新しい携帯をやっと手にすることが出来た。
これから、少しずつ機能を覚えて、たのしいauライフを送るのだが、早速写真写りの悪さに物足りなさを感じてしまった。
少し前にその情報を知っていたからまだよかったが、知らなかったら・・・。。
携帯電話の編集ソフト買おうかな?キャリアが違うとアドレス帳の入れ替えとかやってもらえないだろうし、今更200件近く手入力なんて、とてもする気になれない。。

パケット通信もほとんどやらなかったし、着メロとかゲームとかも年に1回やるかやらないか・・・だが、
今回の機種はパソコンブラウザみたいな機能がついている!
みんカラのアップもブラウズもきっとできる♪
少しずつやってみようと思った。。

軽くて、薄くて、カメラはそんな使わない、、、、人にはおすすめのK帯だと思います。。

私が申し込んだときより、だいぶ安くなってた・・・しょぼん。。
Posted at 2005/08/08 12:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲッツ | 趣味
2005年08月02日 イイね!

トレビーノゲット♪f^_^;

トレビーノゲット♪f^_^;オークションで安く売ってたから買っちゃった。浄水器。きっと無駄遣いなんだろうけど、気がついたら入札ボタン押してた・・・。
普段水道水を飲むことはまずない。少なくとも一人暮らしをしてからの12年間で、数えるくらいしかなかったと思う。
よっぽど、冷蔵庫に何も水分が無く、酔っぱらって帰ってきて頭痛薬を飲むときくらい。。笑
それ以外は、お湯沸かして麦茶にして飲んでいるし、夏の水分は主にビール♪最近は第3のビール♪

で、今回の購入の動機が不純なのだが、電子化された蛇口に興味を持ち、台所のオシャレ?的な感覚でこの商品を買った。今年の5月末に発売された新製品で、「13項目JIS試験方法で浄化能力クリア!」というすばらしい性能♪なのだが、どうやらいろいろ調べていると、私の買ったトレビーノシリーズというのは、カセットカートリッジがいくつも種類があって、これらを付け替えれば、それぞれのタイプ別で取付が可能のようだ。
と、いうことは一番安い蛇口取付型浄水器を買って、高除去タイプ(13項目試験クリア!のやつ)のカートリッジを取付ければ同じ効果なのである。。
さらに調べて見たところ、この簡易取付タイプの浄水器は、確かに浄水能力はあるのだが、以外にカートリッジの寿命も短く、コストパフォーマンスにすぐれないし、塩素反応検査をやると、けっこう出るらしい。
水の吐出し口部分が汚れやすく、菌も繁殖するとのこと・・・。気休めだって・・・。あーあ。
まだ、商品が届いていないのに余計な情報を取り入れてしまった。
が、もともとおいしいお水を飲みたい!米とぎも野菜もキレイなお水を使いたい!という目的ではないので、○。デジタルでカウントダウンされていくメモリを眺めながら、お水を流してみようと思った。。。
Posted at 2005/08/03 12:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲッツ | 暮らし/家族

プロフィール

「10年ぶりにプロフィールアイコン変更!」
何シテル?   10/03 16:43
ドイツ車オーナーらしく、紳士的でダンディな男です。 ビールとウインナーが好きです。気がつくとドイツ車を3台乗り継ぎ 15年が経とうとしています。 三度の飯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

A3フォトギャラリー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:33:42
 
A3整備手帳 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:27:41
 
A3パーツレビュー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:26:33
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
プリクラッシュブレーキシステム"Front Assist" アダプティブクルーズコントロ ...
BMW 3シリーズ ツーリング べんべ (BMW 3シリーズ ツーリング)
Mスポーツ、最後の6気筒 シルキーシックスは とてもよいクルマでした。どこまでも、、 駆 ...
アウディ A3 アウディ A3
4月2日に納車されました! キセノン・ウィンドフィルム・社外HDDナビ装備です。 月に1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation