• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドングリのブログ一覧

2006年06月24日 イイね!

パコネ

パコネ土曜は5時半に起きて、下道街道まっしぐらで
御殿場行ってきた。。


3カ月に1度ペースの定例行事。。。(-.-;)


神さまのお買い物にお付き合い、ド突き合い。




神さま体調不良のせいか、意外と早く撤収の告知♪

「せ、せっかく早く終わったし少しドライブしる?」

「そうだね。」

「じゃぁ小田原方面経由で帰ろうか♪」

「う、うん」


地理感が無くてラッキー池田だった。



ぱこねスカイライン方面へゆーっっくりドライブ。

一定の速度を超えると助手席側から
「こわい」と鳴るセンサーが付いているので、
安全運転してた。

このセンサーを無視して10回以上鳴らすと、
大抵の場合険悪な雰囲気になり、
楽しいはずのドライブが、なぜかとても悲しいドライブに
早変わりしてしまう。。


週末の過ごし方は、難しいものだ・・・
Posted at 2006/06/26 11:53:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラベル | クルマ
2006年04月22日 イイね!

メス・メス・オス?

メス・メス・オス?水上温泉行ってきた。

日頃の疲れを癒すべく、
の~んびり温泉行ってきた。

10時に出発予定が、11時出発に。
スタートが、すでにのんびり。

旅路はのんびり出来ずに、アウディ君
楽しく高速走行。

チェックインよりも1時間早く着いたので、
近場のそば屋でランチした。

鴨南蛮ソバ。。
ドングリもともと
ソバvsうどん・・・の勝負は

8割強、うどんが勝つのだが、
この日ばかりは、ソバの勝ち♪

群馬県ってソバおいしいの?

群馬県のコンセントって、3コ口の場合、
三つ目は、♂がついてるの???(^_^)

トイレと洗面所と、、
なぜかこんなのついてた・・・(T。T)。
Posted at 2006/04/24 12:45:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラベル | 旅行/地域
2005年09月20日 イイね!

木更津ドライブ

平日だというのに、私元気♪
夜八時半に帰着し、その足で即出発。
友人が木更津北インターのそばに住んでいるのだが、
ちょっと足を伸ばしてドライブしてきた。
比較的涼しく、とても快適&高燃費運転が楽しめた。

結局往復160キロ。夜中の3時に無事、家に到着。
明日も仕事だというのに、元気な私。。

相当ストレスがたまっていて、気分転換に
出かけたんだと、思ふ。

木更津もセルフだと136円だった。
FK-2というハイテク自動洗車機が導入された!
という告知が貼ってあったのだが、夜中だったため
施行はできなかった。

ま、夜中雨が降ってたし、洗車機は使わないんだけど
このFK-2っていうのは、一部では評判のよう。。。
Posted at 2005/09/22 21:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラベル | クルマ
2005年09月03日 イイね!

ドライブ伊豆 高燃費♪

ドライブ伊豆 高燃費♪御殿場のショートコースに遊びに行ってきた。
9ホールで約1400Y、パー4も2ホールある、割と長めのショートコース。
朝5時に家を出発。東名高速に乗って、御殿場インターへ。
インターから15分位の所にあり、7時半には到着した。。
近くの練習場で軽く練習して8時半から昼まで2周した。
普通はランチして、午後も2周するのだが、この日はかなり天気がよくて、真夏日。日差しに弱い相棒が、ギブアップということで
午前中で上がり、宿のある伊豆高原へ向けて走っていった。

その走行中に久々にみた、高燃費。外は31.5℃と決して涼しいわけでもないのに、なぜかすごくいい!壊れてる?と思うくらいに。走行中に写真がとれないので、停まったときの最高記録だが、実はマックス
15.3km/Lまでいった♪ いいじゃない、アウディ君。。

省エネ大賞あげようか??
Posted at 2005/09/05 11:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラベル | クルマ
2005年06月07日 イイね!

愛地球博

愛地球博会社の研修旅行という形で、行ってきた愛地球博。平日だというのに、それはそれは大変な人気で、どのパビリオンも行列が出来ていた。(特に企業パビリオン)。
そんななか、マンモスを見てきた。グローバルハウス(オレンジルート?)で、インターネットによる観覧予約をしてから行ったのだが、まぁまぁ良かった。
1ヶ月前からできるこの事前予約なのだが、ほんとあっという間に埋まってしまう。サーバーの混雑でエラーも起こすし、リロードしてトップページに戻って、再ログインを・・・とやっている間に、希望パビリオンが×になってたりもする。。
ほんと、運良く一つだけ予約できた。ちょっと、このシステムは納得いかない!と文句の嵐なんだろうけど、きっと9月までだし・・・ってことで改善されないのでは?と心配。。
ネットが普及し、ユーザーが増えることで、企業はそれなりにサーバー構築、ネットワークの拡大など様々なトラブルを想定してシステムが作られていることはよく分かるのだが、これから例えばワールドカップのチケット予約とかで過度なトラフィックがかかってくることは予想できるし、愛知博と同じようなことにならなければいいなぁ・・・なんて、思ったりした。

さて、話は万博にもどりまして、、
2日間通して8つくらいしかパビリオンを観覧しなかった。
仕事で行ったため、自由が奪われ、会話に困り、なかなか楽しめる雰囲気ではなかったのだが、そんな中同行した社長がどうしてもロシア館が見たい!ということで、キッコロゴンドラに乗って行ってきた。
マンモス君の骨格があった。
しばらく動物園にいっていないせいもあるが、インド象よりでかい!足もかなりの骨太!そして、牙がどえりゃーでかいんだなも。
冷凍マンモスパビリオンでは、撮影不可だったので、ロシア館の骨マンモスを撮ってきた。
Posted at 2005/06/09 20:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラベル | 旅行/地域

プロフィール

「10年ぶりにプロフィールアイコン変更!」
何シテル?   10/03 16:43
ドイツ車オーナーらしく、紳士的でダンディな男です。 ビールとウインナーが好きです。気がつくとドイツ車を3台乗り継ぎ 15年が経とうとしています。 三度の飯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A3フォトギャラリー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:33:42
 
A3整備手帳 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:27:41
 
A3パーツレビュー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:26:33
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
プリクラッシュブレーキシステム"Front Assist" アダプティブクルーズコントロ ...
BMW 3シリーズ ツーリング べんべ (BMW 3シリーズ ツーリング)
Mスポーツ、最後の6気筒 シルキーシックスは とてもよいクルマでした。どこまでも、、 駆 ...
アウディ A3 アウディ A3
4月2日に納車されました! キセノン・ウィンドフィルム・社外HDDナビ装備です。 月に1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation