• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

白峰三山縦走(テント泊:一泊二日)

白峰三山縦走(テント泊:一泊二日) 今回のシルバーウィークは南アルプス・白峰三山(しらねさんざん)へ行って来ました^^

白峰三山のうち北岳(3193m)間ノ岳(3189m)は以前塩見岳から縦走したので2回目、農鳥岳(3026m)は初めてです。

二泊三日の予定でしたが2日目の途中で今日中に下山するという人達に会い影響され、2日目にテントを張るはずの小屋に予定より早く着くと小屋のオヤジに「今日は混むから下山した方が良い」と言われ一泊になりました^^;

日本第二位の北岳と四位の間ノ岳を含む南アルプス屈指の人気コースなのでメチャ混みでした。


行程は以下の通り

20日:広河原~北岳~北岳山荘

 6:15 広河原
  |
12:05 北岳(3193m)
  |
13:10 北岳山荘


21日:北岳山荘~間ノ岳~農鳥岳~大門沢小屋~奈良田温泉


 5:45 北岳山荘
  |
 7:05 間ノ岳(3189m)
  |
 9:55 農鳥岳(3126m)
  |
10:45 大門沢下降点
  |
12:50 大門沢小屋
  |
15:25 奈良田温泉


詳しくは以下の解説付きのフォトギャラリーを見て下さい
21日の④間ノ岳⑤農鳥岳は雲海が見事で最高でした♪


フォトギャラリー:白峰三山縦走 ①広河原~北岳山頂手前 
フォトギャラリー:白峰三山縦走 ②北岳山頂 
フォトギャラリー:白峰三山縦走 ③北岳山荘周辺・落日&御来光 
フォトギャラリー:白峰三山縦走 ④間ノ岳周辺 
フォトギャラリー:白峰三山縦走 ⑤農鳥岳周辺
フォトギャラリー:白峰三山縦走 ⑥農鳥岳~奈良田温泉

久々にテントを背負って登ったので非常に疲れました!

今回、登山靴(と雨具も)を新調したのに足慣らしが出来なかったのでいきなり本番で心配でしたが
下りは人並み以上の速さをキープ出来たけど登りは人並みの速さが精一杯でした^^;老いを感じます・・・

登りでは春からの腰痛が完治しておらず腰が重いのと体力・筋力よりも肩にかかる重みによる痛みが登りで遅い原因です(>_<)

あとは10月の連休に鳳凰三山に行ければ完璧ですが、この時期の鳳凰三山は一年で一番混む時期なので悩むところです?


そして今回の農鳥岳で日本の3000m峰21座のうち20座目 ♪
残るは富士山のみとなりました!

富士山は人が多く気が進まず「登る山じゃなく見る山だ!!」と思ってましたが
来年あたり人の少なそうな登山口から登ろうと思います^^





ブログ一覧 | 登山 | 日記
Posted at 2009/09/22 18:38:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再投稿
R_35さん

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

カラー⑦。
.ξさん

昨日出逢った旧車(^-^)v~245
よっさん63さん

シティ12か月点検入庫
彼ら快さん

我が息子、二年ぶりの帰省
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年9月22日 18:49
おつです。自分にはきついので尊敬します。
コメントへの返答
2009年9月23日 20:39
ありがとうございます♪

僕も歩いてる時間の大半はキツイんですよね~

でも、そこに山があるので止められません!
2009年9月22日 22:34
良いですね~♪

ワタシはこれから11月まですべての土日が予定で埋まってしまいました。。。涙

しかもほとんど仕事で( ̄-  ̄;)


ワタシの今年の目標、鳳凰三山は来年に持ち越しな予感です。。。
コメントへの返答
2009年9月23日 20:42
良かったです~♪

忙しいですね・・・
前回の赤岳に続き残念ですね(>_<)

僕も今年は鳳凰三山無理かな。。。
2009年9月23日 1:23
お疲れさまでした!
天候に恵まれて絶景を堪能ですね。
私もフォトギャラリーでご相伴にあずかりましたv

ご来光と雲海に浮かぶ富士山が素敵でした。
2日目はずっと富士山が浮かんでいたんですね~。
コメントへの返答
2009年9月23日 20:51
久々にテントを背負ったので疲れました^^;

2日目の富士山側の雲海が消えなかったのは「雲一つ無い快晴」を上回る最高の天気でした♪

苦労して登った人達へ天からの贈り物のような感じでした!

プロフィール

「[パーツ] #ランサーエボリューションIX 80Φフルチタンマフラー テール径115φVer. https://minkara.carview.co.jp/userid/132126/car/108567/9919780/parts.aspx
何シテル?   06/02 18:14
本庄&TC2000でドラテクの修行中、レベルはまだまだです・・・ 冬は”クラウン合格”目指してスキーの修行の為サーキットお休みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:車
2007/09/11 13:35:29
 
本庄サーキット 
カテゴリ:車
2007/09/11 13:34:20
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
筑波&本庄 でドラテク修行中です。 冬は車高↑↑でスキーに使用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロ メタルトップワイド ZR-Ⅰ(MT)V6 3.5L(ガソリン) MT 約8年半 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スキーの足に「アウトバック」を買うつもりが、いつのまにか「GT スペB MT」買って弄り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation