• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zawaのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

北アルプス:北穂高~槍ヶ岳縦走

北アルプス:北穂高~槍ヶ岳縦走
久々に槍&穂高へ行ってきました! 本当は奥穂高岳~槍ヶ岳がベストでしたがどうしても あと3時間を捻出できず北穂高岳~になりました。 奥穂高・涸沢岳~北穂高岳間の岩場が一番好きですが、泣く泣くカットしプロフィールに書いてある通り一番好きな山、槍ヶ岳(5回目)への道を選択しました。  ...
続きを読む
Posted at 2011/08/14 20:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2011年06月04日 イイね!

久々の雪山?~会津駒ケ岳~

久々の雪山?~会津駒ケ岳~
尾瀬の会津駒ケ岳に登ってきました! 二週間前会津出張のついでに登る予定でしたが天候が悪く今週の登山となりました。 今年のテーマは「良く行くスキー場から見える百名山を登る」 という事で、奥只見丸山スキー場から見える 「会津駒ケ岳2132.4m」に行ってきました。 駒ケ岳登山口    ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 22:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2010年07月20日 イイね!

久々の剱岳登頂!やっぱ最高♪(立山三山も縦走)

久々の剱岳登頂!やっぱ最高♪(立山三山も縦走)
約10年ぶりに立山三山~剱岳に登ってきました! 前回はテント泊ですが今年は他の山に全然登ってないので無理せず小屋泊まりです。 今年は残雪が特に多いらしく前回来た9月とは違う風景を楽しめました♪ 軽アイゼンを持ってきた方が良いと小屋予約時に言われましたが雪渓の通過時がお昼頃の為使わずに済 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/20 13:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2009年09月22日 イイね!

白峰三山縦走(テント泊:一泊二日)

白峰三山縦走(テント泊:一泊二日)
今回のシルバーウィークは南アルプス・白峰三山(しらねさんざん)へ行って来ました^^ 白峰三山のうち北岳(3193m)間ノ岳(3189m)は以前塩見岳から縦走したので2回目、農鳥岳(3026m)は初めてです。 二泊三日の予定でしたが2日目の途中で今日中に下山するという人達に会い影響され、2日 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/22 18:38:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2009年07月21日 イイね!

仙丈ヶ岳&甲斐駒ヶ岳へ

仙丈ヶ岳&甲斐駒ヶ岳へ
以前のブログの通りエボの事故により節約の為テントで白峰三山縦走か剣岳・立山縦走の行くつもりでしたが・・・ 今年の初登山で久々のテントは文字通り「荷が重すぎる」ので北沢峠にベースキャンプを張り仙丈ヶ岳&甲斐駒ヶ岳へ最小限の荷物で登って来ました。 22日も休みをもらったので19日仙丈ヶ岳・20日甲 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/21 12:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2008年10月19日 イイね!

那須岳登山

那須岳登山
今日は会津若松出張のついでに日本100名山の那須岳へ登ってきました^^ 本当は6月に登った日光白根山の隣の男体山に行きたかったですが紅葉の時期はいろは坂が大渋滞なので那須岳に しかし、那須岳ロープウェイ駐車場も大混雑で駐車に1時間程かかりました(泣) ロープウェイを使わずに下山した時に便利な ...
続きを読む
Posted at 2008/10/19 21:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2008年08月15日 イイね!

御嶽山&乗鞍岳

御嶽山&乗鞍岳
13日に日帰りで、登れる3000m峰「御嶽(3067m)」 14日に日本一楽に登れる3000m峰「乗鞍岳(3026m)」 に登ってきました! お盆の北&南アルプスの山小屋は激混みだし、最近はテントで行く体力もないので楽な山x2座に決めました。 フォトギャラリーはこちら御嶽①・御嶽②&乗鞍岳 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/15 13:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2008年06月15日 イイね!

登り始め~日光白根山へ~

登り始め~日光白根山へ~
今日は今年の初登山で日本百名山の「日光白根山(奥白根)~2577.6m~」に登ってきました! 今週は6/16(月)~6/21(土)まで会津に出張なので、途中にある山に登ってから行く事になり、幾つかの候補の中から一番楽しそうな山が日光白根山でした。 携帯のカメラなので写りはイマイチですが、山の写 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/15 20:13:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2007年11月04日 イイね!

今年最後のプチ登山X3

今年最後のプチ登山X3
また今月も11/4から1週間会津若松で仕事なので,ついでに簡単に登れる日本百名山を三つ登ってきました! 5年位前までは、テント泊での夏山縦走メインでしたが最近体力の衰えと共に日帰り登山もするようになりました。 学生時代の低山は、毎年恒例の奥多摩(荷物35kg!)丹沢(荷物40kg!!)と ...
続きを読む
Posted at 2007/11/04 20:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ランサーエボリューションIX 80Φフルチタンマフラー テール径115φVer. https://minkara.carview.co.jp/userid/132126/car/108567/9919780/parts.aspx
何シテル?   06/02 18:14
本庄&TC2000でドラテクの修行中、レベルはまだまだです・・・ 冬は”クラウン合格”目指してスキーの修行の為サーキットお休みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:車
2007/09/11 13:35:29
 
本庄サーキット 
カテゴリ:車
2007/09/11 13:34:20
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
筑波&本庄 でドラテク修行中です。 冬は車高↑↑でスキーに使用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロ メタルトップワイド ZR-Ⅰ(MT)V6 3.5L(ガソリン) MT 約8年半 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スキーの足に「アウトバック」を買うつもりが、いつのまにか「GT スペB MT」買って弄り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation