• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zawaのブログ一覧

2010年08月25日 イイね!

みんカラCUPの写真♪

みんカラCUPの写真♪2010/6/26(土) 「Tsukuba1000 Extreme Time Attack」 
通称:みんカラCUP の写真が百万石さんより届きました^^
ありがとうございます!!

今回は初TC1000&バリスエアロ化初の写真です♪

フォトギャラリーは山(夏山&スキー)ばっかりだったので
サーキットの写真は久々です^^

そして、近況ですが

整備手帳にも載せましたが、エキマニ割れてました・・・
春の本庄のタイムが遅かったので、その頃から割れてたかのもしれません?

猛暑なのでサーキットはCUP以来走ってません
涼しくなったら(9月下旬頃?)再開したいと思います!

10/1(金)アンリミさんの走行会が丁度いいと思いましたが
既にその週の休みが確定しているので無理っぽい・・・
次の週なら行けたのに残念です(>_<)


2010/6/26(土)みんカラCUPのフォトギャラリーへ  
 
Posted at 2010/08/25 22:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラCUP(サーキット) | 日記
2010年06月27日 イイね!

久々のみんカラCUP!最高♪

久々のみんカラCUP!最高♪前回出たのは2008.10月でした。

今年の冬開催時はスキーに専念する為出場せず

その前は、急用やクラッシュで出場出来ずでしたので楽しみでしたが・・・

真の猛獣達が夏休み?の為、初TC1000で猛獣クラスの子羊となりました(>_<)

とりあえずコースに慣れる事から始めましたが、気が付くと後ろに車がすぐ現れます!!
午前は様子見でブースト下げて(1.2)走行、午後にいつものブースト(1.45)まで上げるも・・・
バックミラーと睨めっこ状態でなかなかアタックできずオロオロしてるうちに1日が終わりました。

猛獣の方々には大変ご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m

本庄の3秒落ち位出ると思ってましたが。。。TC1000難しいですね~

毎回コースインするのが少し憂鬱でしたが良い刺激になりました!
今はTC1000をまた走りたくてしょうがないです♪
(静かそうな平日のファミ走がいいなー)

コース外では久々に会えたお友達の方々と色々お話しできたので楽しい1日を過ごせました(^^)/
相変わらず次回が楽しみです♪



Posted at 2010/06/27 18:13:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | みんカラCUP(サーキット) | 日記
2008年11月29日 イイね!

CUP断念・・・

CUP断念・・・仕事の都合で「第8回 Honjo Extreme Time Attack」こと「第8回みんカラCUP」
をキャンセルする事になりました(TOT)

会社のPCよりライブカメラで皆さんの勇士を眺めたいと思います・・・

皆さんと色々とお話をしたかったですし、色々と準備をしたのに残念です。

今週のTC2000も天気が怪しくキャンセルしたので次回のサーキット可能な日は12/14本庄フリーですが、ホームゲレンデのGALAスキー場がOPENした場合はスキーに行く予定なので今年は「サ」終わりかも(>_<)

フルバケ&カーボンクラッチ(「サ」で試したらUPする予定)を試したかった!

クラウン合格まで(いつになるやら)本業?の「スキー」を優先するので春まで「サ」我慢します。


過去のCUP

第1回 4クラス レガシィ(4クラスまで)
第2回 5クラス レガシィ
第3回 4クラス エボ
第4回 3クラス エボ
第6回 3クラス エボ
第7回 2クラス エボ

車のパワーUPによって(^^; クラスも上がって来ました!
これ以上は腕が無いので無理でしょう、修行あるのみですね!
Posted at 2008/11/29 19:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラCUP(サーキット) | 日記
2008年10月03日 イイね!

第7回 みんカラCUP !

第7回 みんカラCUP !待ちに待ったCUPに参加してきました!

百万石さん&スタッフの皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

そして出場者の皆さんお疲れ様でした^^

約1年ぶりのCUP、とても楽しめました♪

結果は以下の通り

第1ヒート: 45.662
第2ヒート: 45.169 本日のBEST
第3ヒート: 45.314 Do-luck トルク・マネージャー使用
第4ヒート: 45.714
第5ヒート: 45.336

今回R1R初使用で密かに自己BEST更新&44秒台を狙ってましたが甘くありませんでした
自己BEST更新&44秒台突入共に出来ず・・・
やはり車だけ速くても腕が無いとタイムはついてこないですね(>_<)
もっと修行します!!


ちなみに1ヒートのみ「Do-luck トルク・マネージャー」を使わせてもらいました!
進入時の違いは、すぐに分かりました、立ち上がりの良さはイマイチ分かりませんでしたが、その場で調整出来るので面白いと思います!

今月の予定
10日(金):本庄フリー
16日(木):筑波2000ファミリー走行
の予定なので、御一緒になる方がいれば、よろしくお願いします!

CUPのフォトギャラリーUPしました
Posted at 2008/10/03 22:16:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | みんカラCUP(サーキット) | 日記
2007年10月22日 イイね!

第6回みんカラCUP

第6回みんカラCUP第6回みんカラCUPに参加の皆さん、お疲れ様でした!

昨日は、免許不携帯なまま(土曜日に職場のコピー機に忘れてきた)安全運転でなんとか午後10時前には出張先の会津若松に着きました。

今回は、旧知のレガシーの人達が少なく、午前中はあまり皆さんと話せませんでしたが、午後には色々な人とお話出来とても楽しめました。

結果ですが、なんとかBESTを0.126更新して”45.891”でした。

今回の前に、マイクロロンXA(平行輸入品)を注入し慣らしを終え、スーパーA.Y.C. ECUを投入、更に気温も下がりそうだったので目標は”45.5”位でしたが、そんなに甘くなかったです、やはり練習が一番ですね!

後は、車載カメラ等を使って家に帰ってからの分析等もしてなかったので、これも上達には欠かせない事かもしれないですね!カメラ買おうかな?

冬はスキーメインの為あと1ヶ月位しかサーキット走行出来ませんが、ガンガン走って行くつもりです♪

どこかで会ったら、よろしくお願いします!
Posted at 2007/10/22 19:05:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | みんカラCUP(サーキット) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ランサーエボリューションIX 80Φフルチタンマフラー テール径115φVer. https://minkara.carview.co.jp/userid/132126/car/108567/9919780/parts.aspx
何シテル?   06/02 18:14
本庄&TC2000でドラテクの修行中、レベルはまだまだです・・・ 冬は”クラウン合格”目指してスキーの修行の為サーキットお休みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:車
2007/09/11 13:35:29
 
本庄サーキット 
カテゴリ:車
2007/09/11 13:34:20
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
筑波&本庄 でドラテク修行中です。 冬は車高↑↑でスキーに使用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロ メタルトップワイド ZR-Ⅰ(MT)V6 3.5L(ガソリン) MT 約8年半 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スキーの足に「アウトバック」を買うつもりが、いつのまにか「GT スペB MT」買って弄り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation