• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zawaのブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

ガンダムUC episode 6「宇宙と地球と」

ガンダムUC episode 6「宇宙と地球と」今回の「 episode6」も友達と映画館で見てきました。

記念にヘッダー2段目をUCに
広告で隠れる部分にはネオ・ジオンのマークを

仕事を終え横浜ブルク13、18:10の会へ

前回は家にBDがなかったのですが今回は導入済なのでBDを買うつもりでしたが、早くもBDが売り切れてました・・・
友人が買おうとしていたグッズも売り切れでした。

しょうがないのでパンフレットと買う予定のなかった限定プラモデル(ローゼン・ズール)を購入

本編の内容は文句なし!少しうるうるしてしまいました(T_T)

帰りは、ニンニク料理専門店GARLIC JO'Sで満腹になったので、家まで歩いて帰宅。
---------------------------------------------------------------------------------
今日はニンニクの食べすぎでお腹が優れず、スキーに行くのを中止にしました。

という事でマスクをし(ニンニク臭対策)、BD在庫情報のあるシネマサンシャイン池袋へw

BDと過去のパンフレット123をゲット^^
BDを買ったということは、また映画を見たということですwww
何回見ても良い物は良いですね~
(右の写真は劇場限定版BDの中身)

さて午後はどうしよう?

①ブログを書く!というか書いてます。
  前回書こうとしたブログは写真整理だけで力尽きたのでまずはこれ
②ローゼンズール制作→置く場所が無い
③スパガの握手会に行く→まだニンニク臭が酷いので厳しいな・・・
④BD版episode6を観る



P.S.
今シーズンは色々あってスキーの滑走日数が稼げないです。
車検、免許更新、会津若松に出張に行き悪天候で帰って来れなくなる、体調不良等,
その分濃い1日を過ごしているつもりです。

そんな中GALAの常連さん(54)がクラウン合格(所属クラブの関係で車山で)とのお知らせが!
これは刺激になりました!!
Posted at 2013/03/03 14:05:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年06月22日 イイね!

引っ越しました

仕事の都合で引っ越しをしました!
横浜駅から徒歩10分圏内です♪
下を通る京急うるさい^^;
写真には写ってないけど根岸線・京浜東北線も見れます。

更に
日本一高いビルも見えます!

まだカーテンが来ていないので10階の部屋から毎日夜景を見てますがw
街の明かりがとても綺麗という程でも無くブルーライトでもないですね~

約10年振りの一人暮らしなので、大型家電家具は新しく買いました。
(会社名義だから敷金等は僕は払ってないこともあり)

という事でエボ三往復で引っ越しを終了させました。
まだ、買ったテーブルや本棚等が来てないけど一応終了(^-^)v
段ボールいっぱい積んだエボの写真を撮り忘れたな~

エボは自宅に置いてきましたが、1週間に1回程今までの勤務地にも行き自宅に帰るので乗る機会はそこそこありそうです。
が、もう7カ月程オイル交換してないな。。。
そろそろアンリミさんに行かないと

もう少し落ち着いたら神田・山・サ・等に繰り出そうと思います!


という訳で、ここ1が月程は引っ越し&不動産屋回り等で多忙を極めました。
やったことと言えば

ガンダムUC劇場版を観に行く♪
劇場限定販売バンシイの作成&DVD観賞w
シナンジュやザクⅠスナイパーも作りたくなってきた(^-^;
ブルーレイはノートPCでしか見れないので劇場限定BRは見送りました。
Posted at 2012/06/22 23:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年02月11日 イイね!

激動の1週間 S☆Gコンサート→パンク発見→風邪でダウン

今週は色々ありました。

まずは2/5(日)、一般販売は1分で売り切れた「SUPER☆GiRLS 超絶少女2012 メモリアル@日本青年館」昼・夜両部参戦www
上のリンク先の動画を見れば分かりますが?卒業メンバーがいて、それはもう感動ものでした↑
12人での活動は1年1カ月だったので、長続きすれば初期メンのライブを見ている古参ファンになりますが?
詳しく記録の為に書こうと思ったけど、そんな体力も無いのでこの位で、 あとはDVDを買って思い出します 。
多分メンバー平均年齢は17才位ですが推しはリーダーで最年長2?才なので許して下さい↓
一番人気が中2なので誤解されないように書いときます^^;


そして、2/9(木)休み-10(金)会津若松へ出張-2/11.12休みなので、
アルツ磐梯で滑ろうと車に荷を積みに行くとタイヤが怪しい


翌朝、空気圧を測ると・・・パンクしてた

そのショックか火曜日の夜から微熱&激しい喉・耳の痛みが・・・
ちなみに月火水金と職場(調剤薬局)で何人もの人にインフルエンザの薬を渡してますが、熱は高くないので風邪ですね。


という訳で、車も体力もなく電車で往復・・・

来週は2/16(木)休み-17・18会津-19(日)休み、ですがどうするか?
乗り鉄で、湯沢-若松-湯沢を決行か?
2/16(木)に関しては体調が良くなっているかもわかりませんね

まだ2月になり1日も滑ってないのと車が無いと面倒なので、
今月末(というか今年の)クラウン受験を止めました。

GALA仲間に十日町S.C.が2人いるのもあり2/5水落デモのグループレッスンを予約してくれたけど、スパガのライブを選んだので、スキーの神様から天罰が下ったのでしょうか!
 次は4月の渋谷AXまで行きませんのでゆるしてください。。。

明日は体力があれば夏タイヤに戻そうかな?

そうすれば3月に「サ」行けるし!
でも、第2の天罰が下るかな?

体力なければS☆GライブDVDスキーのDVDでも見てのんびり過ごします。
Posted at 2012/02/11 21:38:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年11月12日 イイね!

AKB

AKB前のブログにも書きましたが会社の余興でAKBを踊りました

2週間前に言われ皆で練習したのも当日の1時間程なので
人に見せるレベルでは無いですが記念に公開します^^;

うちの会社は7割以上が女性ですが、以前「羞恥心」や「DJオズマ」をやった事がある僕に声がかかったみたいです。

曲は「会いたかった」の口パクのはずでしたがセンター(取締役)がデブなのでCEOの悪戯で、
本番では「やせたかった」という替え歌になってました。。。

気分を害された方は本当のAKBを見て癒されてください♪

せっかくのAKBネタなので、
思いっきりオタクっぽい内容に振ってみたいと思いますwww



↓当時の推し「大島麻衣」、次点「小嶋陽菜」、次次点「川崎希」の本家「ハート型ウイルス」


ここまでやって説得力無いですが、いつもアイドルの映像を見てる訳では無いですよー
練習の為「会いたかった練習用」の映像を見たり
先月放送で見忘れたピカルの定理「大島麻衣ぱすぽ☆に潜入」をYouTubeで探していたら、
大島麻衣を応援するきっかけになった番組の懐かしい映像↑が出てきたので、ついつい^^;

こんなに知名度の低く「頑張れ!」と思ったAKBが、まさかここまでブレイクするとは!!
まいまいも卒業し、人気も出たAKB応援する必要もなくなり、あまり興味も無くなりました・・・

今は↓SUPER☆GiRLS・八坂沙織≧小倉優子>佐々木希>大島麻衣かな?

今年1月「スパガ良いから見て♪」と友人に言われ、オーディション等も遡って見てみました
昨年12月発売のデビューアルバムが30位程だったみたいで「八坂、可愛いぞ・・・頑張れ!」と
後に大丈夫か?という事態も一時あったので(落ち着いた)更に応援したくなりました^^;

デビューアルバム代表曲:「みらくるが止まンないっ!
1st.シングル     5位:「
がんばって 青春
2nd.シングル     5位:「
MAX!乙女心
3rd.シングル     2位:「
女子力←パラダイス

CDは4作ともDVD付きVer.を買ってあげました・・・
LIVEも誘われてますが、行ってません    (右上の動画が、誘われた時のLIVEです)
しかし主演の舞台は誘われて観に行ってしまいました! 

冗談でオタクっぽくしたら、やりすぎてしまいました(>_<)
 
我ながら痛いので話題を変えましょう !

今月は同僚と「ガンダムUC episode 4」を観に行く予定なので、宇宙世紀物を見返してます。

ガンダムは大好きですが「ファイブスター物語」も好きです。
メカデザイン&世界観、シリアスなストーリーの中のにある笑いも最高!


もともとアイドルを見る事は少ないんですが
ガンダムを見まくっているので、結局オタクっぽいですねw


というのも、9月から天候不順や体調不良で登山&サーキットに行けてないからインドア派に(>_<)
特に腰痛の為、ジムで筋トレは出来ても土手でのジョギングが出来なかったのは痛い

その分お金も浮いたので、今年は買うつもりが無かったスキー板を買いました♪
チューンナップしなくてもよい板ですがワックスだけ掛けてもらって、近々届きます!

「サ」は11/17「TC1000」、11/27「本庄」かな?

かぐらスキー場 11/23open予定!

以上、どれだけの人が最後まで付いてきたか謎ですが、
今月から超アウトドア派に戻ります!?
Posted at 2011/11/12 08:17:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年06月12日 イイね!

足の爪が剥がれました!!~パート2~

足の爪が剥がれました!!~パート2~以前も登山靴が合わず左足親指の爪が剥がれましたが、
今回はスキーブーツの履き方が悪く爪が剥がれました!

前回と同じ場所なので最近の出来事ですと強調する為に
最近買った一番新しい物を一緒に写しましたが、
マニアックすぎてかえって判りずらいかな?

6/10に買ったファイブスター物語リブート3巻
(L.E.D.ミラージュ欲しいけど高いな~バスター砲装備してくれればなぁ)

今回ブーツを作る時の指示で「ターンマックス時のイメージで親指に力を入れて下げ小指側を上げる」指示を受けましたが、やりすぎたのか?ちょっと親指周りがキツめです。

たまたま靴下か何かの履き方が悪かったのか左親指がメチャクチャ痛い日があり、我慢してそのまま一日履いてたら・・・

1月
このありさまです!血豆になりました!!
 

4月
このまま伸びてくれれば何事も無いのですが
やはり伸びません爪の付け根が浮いてきて剥がれるのが決定です・・・
 
5月
まず右側が完全に剥がれました。
 
前回はここで左側
を切って剥がしましたが
今回は医療用テープで抑え自然に剥がれるのを待ちました。
 
あと数ミリ
テープは毎日お風呂上がり後に取り換えてます


本日お風呂上り、完全に剥がれましたーーー

あとは薄い皮が固くなり本物の爪が生えてくるのを待つだけです。
そして、人差し指もそのうち剥がれそうです。

特に痛みは無いですが、少し違和感があります。
今週の金・土に会津出張なので、日曜に尾瀬登山でもと思ってますが様子見かな?

そうなると日曜は本庄会員デーですが、
昨年の11月から一度も走って無いので今年からビジターにしようか考えてるのでどうしよう。
僕の仕事は日曜と木曜に休みの場合が多く、木曜休みで会員デーも土曜が多いので本庄サーキットとは相性があまり良くないんですよねー
Posted at 2011/06/12 23:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ランサーエボリューションIX 80Φフルチタンマフラー テール径115φVer. https://minkara.carview.co.jp/userid/132126/car/108567/9919780/parts.aspx
何シテル?   06/02 18:14
本庄&TC2000でドラテクの修行中、レベルはまだまだです・・・ 冬は”クラウン合格”目指してスキーの修行の為サーキットお休みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:車
2007/09/11 13:35:29
 
本庄サーキット 
カテゴリ:車
2007/09/11 13:34:20
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
筑波&本庄 でドラテク修行中です。 冬は車高↑↑でスキーに使用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロ メタルトップワイド ZR-Ⅰ(MT)V6 3.5L(ガソリン) MT 約8年半 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スキーの足に「アウトバック」を買うつもりが、いつのまにか「GT スペB MT」買って弄り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation