• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zawaのブログ一覧

2006年12月09日 イイね!

初滑り!

初滑り!今日はホームゲレンデのGALA湯沢で初滑りをしてきました!

GALAは新幹線で気軽に行けるので、シーズン券&シーズンロッカーを借りてます、GWまで20回位行くので元は充分取れますね。

まだ雪の量が少なく圧雪車が入れないのでバーン状況はあまり良くなかったです、午後になると所々ブッシュも出てきて、みぞれっぽい雪も降り出したので1:30頃に上がり温泉でマッタリしてました。

やはり初日なので超筋肉痛です、明日は仕事なのでキツイです。

ちなみにスキーシーズンに入る前にもう1回本庄を走りたかったのですが、予定日に雨で行かなかったので、サーキット走行はしばらく行けなそうなのでチョッと残念です。


Posted at 2006/12/09 20:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2006年11月11日 イイね!

第4回みんカラCUP

第4回みんカラCUP今日は、第4回みんカラCUPで本庄サーキットに行ってきました、今のところ4回連続の皆勤賞です!

←今日の収穫、「MP3プレーヤー」GETしました(^^)

次に、2種類の「焼きたてメロンパン」が美味しかった♪

そして、「猛獣クラス」やっとドライ気味の5ヒート目、やっぱり凄い!これを初めから見たかった、完全にドライだったらもっと凄かったんだろうなー

自分の走りは、やはりドライとウェットの差が激しい、普段いかに車に頼っているか分かるなー

しかも、2ヒート目に2ヘアの立ち上がりで右側の縁石で挙動を乱し、芝生の上を横向きのまま15m程派手にスライド!!

車は何とも無かったけど、それ以降怖くてタイムは落ちる一方、無事完走を目指す事にしました。

5ヒート目にドライになり、やっとまともに走れるチャンスが来たのに、前半はまだ怖さが残っていて攻められず、後半に出た47秒242が今日のベストでした。

最後に百万石さんはじめスタッフの方々ありがとうございました、みんカラCUPでタイムを出す為に普段コソ練してるので!?次回も開催されるといいな♪


Posted at 2006/11/11 23:10:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | みんカラCUP(サーキット) | 日記
2006年10月27日 イイね!

またまたコソ練

またまたコソ練今日は、また本庄サーキットにコソ練しに来ました♪

前回平日なのに超混雑してたので今日は早めに到着、しかし小雨がぱらつきコースはウェット!

おかげで台数は約20台位と少なめなんだけど・・・とりあえず9:00枠は人の走りを見ようかな。


「人が走ってるのを見るとやっぱり走りたくなるなー」と思っていると、FDがメインストレート1ヘア前のブレーキングでスピン、そのまま未舗装路を乗り上げバックストレートへ飛び出しFバンパー破損!恐ェー!!

で、雨が上がるまで待つ事にしましたが、なかなか止まないので結局走る事にしました。

いい練習にはなると思うけど恐いなー、タイムは51秒台・・・こんな中FR乗って速い人は凄いですね、午前は一本で止めました。

午後は晴れて完全なドライ!軽量化が目的で行ったマフラー交換の成果は微妙に約0.3秒の更新して、46秒805(13万で0.3秒か・・・)やっぱり練習あるのみですね!

次回のみんカラCUPはエボ勢でビリは覚悟してますが、僕だけ極端に遅いのも恥ずいので油脂類交換とアライメント調整位でタイム更新できるかな?

ちなみに、第4回みんカラCUP出場予定者の方2人に会いました!

その内1人に「コソ練に来たのばれちゃった!」と驚かれたので名前は伏せておきましょう(笑
Posted at 2006/10/27 21:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2006年10月17日 イイね!

AM本庄→PM平野タイヤ

AM本庄→PM平野タイヤ今日は休みだったので、ゆっくり過ごすつもりが、気が付いたら何故か本庄サーキットにいました!?

平日休みとフリー走行が重なる日は少ないので、来てみたら・・・何だ!この台数は!!思わず受付に並んでいる人に「今日は何か催し物あるんですか?(貸切日?)と聞いてしまいました!」





どうやら平日フリーなのに休日並みの台数が集まってしまったみたいです、みんカラCUPでご一緒したサンク朗.さんも86で走ってました。

少ない台数でゆっくり練習しようと思ったのに、3本走って3本とも13~15台・・・辛過ぎる・・・20分間走行でクリアラップは3~4回かな?

最終コーナー目の前でのスピンやマットに当たり止っている車を見たりして(両方とも自分の走行中)怖かったです。今日は自分の走行中に 赤旗x1 黄旗x2 出ました。

なんとかベストは更新したものの目標(46秒台)には届かず47秒090、消化不良気味に午前中で切り上げました。


そして、家に着くと平野タイヤから「発注していたマフラー入荷のメール」が!早速TELすると今日の取り付け(無料)&パワーチェック(無料)OKとの事、すぐに向かいHKSのマフラー装着しました。
パワーチェックでトルクは出ないとの事、まあ無料だから仕方ないか。





で、パワーの方ですがマフラーしか交換してないのに修正馬力318.1PS さすがエボですね!

Posted at 2006/10/17 21:25:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2006年10月14日 イイね!

本庄へ行ってきました

本庄へ行ってきました今日は、本庄サーキットでHCC走行会ビギナーズレッスンを受けて来ました。

プロの同乗走行&レッスン受けて、大幅 TIME UP!

と行きたいところでしたが、たった0.1秒UPの47.337に留まりました・・・

でも、アベレージは確実に上がってるので、あとは復習で来月のみんカラCUPに向けてコソ練習かな?


プロに言われて気になった事

1.同乗走行後指導を受けたあとに「あとは車を信じて踏む勇気が有れば今日中に46秒台行くでしょ!」→→→僕には勇気が無かったみたいです。

2.エボのノーマルタイヤ(GSR)いいよね!ネオバより食うんじゃない?→→→ノーマルタイヤが逝ったら同じヨコハマのネオバにしようと思ってたのに、どうしよう?ノーマルタイヤ買うのもどうかなー

Posted at 2006/10/14 21:09:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ランサーエボリューションIX 80Φフルチタンマフラー テール径115φVer. https://minkara.carview.co.jp/userid/132126/car/108567/9919780/parts.aspx
何シテル?   06/02 18:14
本庄&TC2000でドラテクの修行中、レベルはまだまだです・・・ 冬は”クラウン合格”目指してスキーの修行の為サーキットお休みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:車
2007/09/11 13:35:29
 
本庄サーキット 
カテゴリ:車
2007/09/11 13:34:20
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
筑波&本庄 でドラテク修行中です。 冬は車高↑↑でスキーに使用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロ メタルトップワイド ZR-Ⅰ(MT)V6 3.5L(ガソリン) MT 約8年半 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スキーの足に「アウトバック」を買うつもりが、いつのまにか「GT スペB MT」買って弄り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation