• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミミノノのブログ一覧

2006年08月12日 イイね!

また修理・・・

D型も納車から1ヶ月がたち
点検、オイル交換も終わり快調に乗っていた矢先に・・・

昨日、駐車場に車を止めて仕事から帰ってくると
自分の車の向こうに人が立っていて車を眺めていました。
新型のアウトバックがまだ珍しいから見てるのかなって
思いながら車の所に行くと

男性:「あの~ 車の持ち主の方でしょうか?」
私 :「はいそうですけど」
男性:「申し訳ございません!擦ってしまいました」
私 :「?? 何処をですか」

助手席側に廻ってみると・・・

写真はまだ撮ってないので後日UPしますが
見事にヤラレテました・・・

バンパー、フェンダー、ドア2枚、ドアミラー
凹んではいませんが塗装が剥がれて傷も入りました・・・
ディーラーは18日まで休みだからこのまま1週間
乗らなくちゃいけないんですが、なんか運転下手な人に
見られそうであんまりいい気分じゃないです。

もっとも今回は保険で直してもらえるので
前回の事故に比べたら雲泥の差ではあります!
でも、せっかくの新車だったのに(泣)

なんかお祓いでもしてこようかな・・・
Posted at 2006/08/12 16:46:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月25日 イイね!

たったこれだけなのに・・・

たったこれだけなのに・・・これ、スバル純正のサイドバイザーです。
結構、悪評高いパーツのようで
実は私も「こんなの意味あるの?」と思いながら
前車のB型でも装着はしておりました。

今回、D型を購入する際に
私:「サイドバイザーはいらないから」
D:「タバコ吸いますよね。絶対必要だと思いますよ」
私:「だってこれって気持ちで付けているみたいでしょ」
D:「今回、お貸しする車は付いてませんから必要性を感じてください」
みたいなやり取りがあり、実際に非装着者に1ヶ月・・・
いゃーこれ付いてるのと付いていないのじゃ雲泥の差!!
雨の日に窓を少しでも開けて、気を抜いていると
水が滝のように車内に入ってくること数回経験。
ホント「ボタボタ」と音をたてて降ってくるんです。

結構効果が有るのか疑問という意見も多いみたいですが
雨の日に窓を開ける可能性が少しでもある方は
装着されたほうが良いパーツだと思いました。

ホントたったこれだけのパーツですけど・・・
Posted at 2006/07/25 18:45:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月15日 イイね!

ヤフオク行き決定①

ヤフオク行き決定①スバル純正 デュアルコンソールです。
D型にも付くんじゃと淡い期待をもってましたが
やはり付きませんでした。
よってヤフオク行きとなります。
お小遣い程度にしかならないんだろうけど。

もう一つ、付かないかなって思ってる
パーツがあるんですが自分で交換したら
壊しそうなのでナビ取り付けのときにでも
ディーラさんにチャレンジしてもらおっと!
Posted at 2006/07/15 15:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月12日 イイね!

GPSアンテナの取り付け位置???

GPSアンテナの取り付け位置???先日納車になったD型。
まだナビは修理中のため本体を取り付けていませんが
取り付けの準備はされて納車になったのですが
ふと気がつくと助手席ダッシュボード上に小さな箱が・・・
見てみるとどうやらGPSアンテナらしい。
前回はこんなとこに付いている覚えも無く
何処に付いているか分からない状態だったのに
(もしかして付け忘れていただけとか・・(笑))

ちなみにナビはオプションでつけた
カロの楽ナビ(すいません品番忘れました)
当然、両車ともディーラーで取り付けしましたので
なんかアンテナの位置が気になりだしてきました。

皆さんの取り付け位置って何処になっているのでしょうか?
特に同じナビでディラー取り付けの皆様
一体アンテナは何処へ・・・

ちょっと気になったもので。
Posted at 2006/07/12 12:54:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月10日 イイね!

あんまり嬉しくないけど・・・D型納車。

あんまり嬉しくないけど・・・D型納車。本日、7月10日納車になってしまいました。
なんせ前車を事故でなくし、相手が逃走したので
保険も使えず・・・まるまる自腹で購入しましたので
それなりに新車が来たので嬉しいといえば嬉しいのですが・・・
これでしばらくは新車が買えそうもありません(泣)

結局、新色のニューポートブルー?にしたが
なんかほとんど変わりません。
なんとなく綺麗な青かなって気がしますが
並べてみないとどこが違うのだろうって感じでした。

まだ10キロ程しか走行してませんが
街乗りだけで評価すると乗り心地はかなり改善されました。
後は高速や峠の挙動が気になりますが。

そういえば前車からパーツを流用した中で
ナビが事故の影響で故障しているのが判明したのと
リアのカーゴネットのパーツをディラーがなくしたので
入荷待ち。それが装着できれば完成です(笑)

そういえば全然関係ないですが
代車で2.0Rワゴンと2.0iセダンを乗りましたが
待ちのりでは2.0iのほうがエンジンに関しては
扱いやすいことは意外でした。
車は営業車がわりで乗ることがおおいので
Rは高回転型エンジンということで営業車には不向きだと・・・
もっともアウトバックも営業車にはどうかなって思いますけど(爆)


Posted at 2006/07/10 20:01:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

北海道在住。 ライトバンだと言い聞かせて仕事で乗る事がメインですww ・ダイハツ シャレード ・いすゞ μ(ミュー)ハードカバー ・いすゞ ビックホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] スバル車向けアイドリングストップキャンセラー VNxISC 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 18:06:30
[スバル レガシィ アウトバック] エンジン異音 部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 11:51:32
[スバル レガシィ アウトバック]THULE Ranger 90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 17:35:57

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
4代目:アウトバック! 4月10日に納車されました。 大きい! 静か! 高級感たっぷ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いすゞ車4台乗り継ぎ、ビックホーンも16万キロ走破!いすゞが乗用車撤退の為、トラックに乗 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年4月23日納車。 BP-9B~BP-9Dからの3代目ばっくん。 リミテッドの ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
かーB型アウトバックが事故により廃車・・・ぶつけた相手が逃げてしまい保険も下りなかったの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation