• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月23日

日本の夜明けぜよっ!

日本の夜明けぜよっ! は~い!こんばんわ~
(^∀^)ノ

今日は昼から和コルト君を誘ってツーリング行ってきました~
(-^〇^-)

目的地はみん友さんにヒントを貰って見つけた
幕末ラーメン!!

御坊のオークワ、ロマンシティー近くにあります!


南へ向かってはしり

オレンジロード

ハロちゃん(笑)

ハロちゃんで話をしたが
和コルト君はお昼ご飯を食べていなく
背中とお腹が、くっつくぞ♪らしい

走りながらナビを見ると..
まだ1時間かかる..(^_^;)

しか~し!!!

峠を越えると..あれれ??
このあたりの気がする(爆)

はいっ!
間違えて田辺のパビリオンシティーをナビに入力してましたww

無事に幕末に着き、ラーメンを食べている時に和コルト君に間違えた話をしていたら..

隣で食べていた家族のおばさんがププッ!ってこっちを見て笑ってました~(*^o^*)



幕末の感想ですが

紀北には無い珍しい組み合わせ
分かりやすく言えば

長浜のスープに
中華ソバの細めん!

当然、長浜より濃い目の格上のスープ

チャーシューも2枚だが、厚みが1センチもあり満足!

和コルトR君は大満足の様だ!
(≧∇≦)

僕も美味しかったが、しいて言えばチャーシューの味付けがもう少し欲しい所..
塩味でもあればもっとスープと馴染むだろう
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

また家族で来ようっと!

帰りは山道ルートで帰るが

御坊から川辺

川辺から日高

日高から白馬、金屋

と来たが、以前、3区間、バラバラに来た事があり
ようやく3点が繋がり線となりました(笑)

繋がってたんや~
( ̄∀ ̄)

明恵峡を通り海南高原を越えて帰宅しました!

なかなかの距離といいペースで走り
ツーリングを満喫!!

和コルトR君、またいこらよ~
(≧∇≦)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/06/23 23:06:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

社会復帰です!
sino07さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年6月23日 23:18
こんばんゎ~(*^^*)

幕末、美味しいですよね~♪( ´▽`)
コメントへの返答
2012年6月23日 23:25
幕末、美味しかったぜよっ!(笑)
(*^o^*)

紀中、紀南には凄い噂にならないけど

紀北の有名店と張り合えるお店が沢山あるってネットで見ました!

ここもその一つかも!!
(≧∇≦)
2012年6月23日 23:39
チャーシューに関しては激しく同意ですね(*≧∀≦*)

舌バカの僕でも言われてみればそんな気がします♪

トロッととけるのがヤバイ(笑)


コメントへの返答
2012年6月23日 23:49
そうですよね~
チャーシューの食感や脂部分などは文句無しですよ!
(≧∇≦)

また行きたいです!
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
2012年6月23日 23:59
道を探すのも楽しいですよね~(  ̄▽ ̄)


次は由良から日高川に抜ける走り屋に有名な(だった?)峠に行きたいです(・∀・)
コメントへの返答
2012年6月24日 8:30
この前、偶然にその峠を通ったよ~

こんかいとほぼ同じルートやね..

途中で曲がれば..

(*´艸`)プププ
2012年6月24日 0:03
幕末ラーメンですがφ(._.)メモメモ

御坊かぁ~
1人でドライブなら行けるけど1人ラーメンは無理だな(^ー^;

でも探してみます('∇')♪
コメントへの返答
2012年6月24日 8:39
幕末ぜよっ!( ̄∀ ̄)
龍馬さんが待ってますよ~

..そう言われると確かに、ラーメン屋ってあまり一人で行った記憶が無いですね..(^_^;)

牛丼なら一人とかよくあるけど..
(*´艸`)
2012年6月24日 0:07
楽しく走れたようですね!しかしブログを見るとあっち方面に行くと必ず出てくる 「ハローズ」には
行かなかったんですね・・・・・・ 

私も今日暇だったので 誘って欲しかったです・・・・・・(泣)

星川くんに和コルトRくん イーノさんのお弟子?さん2人とお友達になりました(笑)
コメントへの返答
2012年6月24日 8:45
ハロちゃん行きましたよ~
書いてるじゃないですかぁ~

必ず寄りますぜ!ダンナ!w

ん?全然暇じゃ無かったのでは?w

和コルト君..ワカシィさんに興味津々ですよ~

またプチオフでもお願いしますね!
(*^o^*)
2012年6月24日 0:36
ラーメン好きは行かないとあかんぜよ?(笑)
しかしチャーシューは旨そうね(*^^*)
コメントへの返答
2012年6月24日 8:49
ラーメン好きの大政奉還ぜよ~!(謎)

チャーシューの食感がいい感じでしたよ~

ぜひ行って下さいね!

清乃の前を二回通ったのですが
幕末にしました(^_^;)
2012年6月24日 0:48
幕末ラーメン、何度か食べたことあります~
おいしいですよねぇ(笑)
コメントへの返答
2012年6月24日 8:53
あっ!知ってるんですね!
(・o・)オーー

美味しかったです!
家族ともまた来たいです!
(*^o^*)
2012年6月24日 1:08
幕末も攻めてみたいお店です♪
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ


た、田辺?

ご、御坊?

??r(・x・。)アレ???
コメントへの返答
2012年6月24日 8:57
御坊!!御坊ぜよっ!

間違ってパビリオンシティーに行かないように(笑)

男のロマンシティーです!(謎)
(*´艸`)プホ
2012年6月24日 2:34
デート楽しかったみたいですね~

私も走りたかったし、ラーメンも食べたかったなぁ

コメントへの返答
2012年6月24日 9:00
ちょうどいい距離で良かったですよ!

あっ!この道とこの道が繋がってたんや!
って驚きもあったので!

姉さんもまた一緒に行きましょ~ね♪
(*^o^*)
2012年6月24日 8:33
知る人ぞ知る名店ですよ・・・・・・・・・・・・・・・僕的に(^_^;)

姉が出産で入院してる時、お袋と義兄と一緒に食べに行きました。
コメントへの返答
2012年6月24日 9:04
なるほど..
やはりまだまだ隠された名店が存在するんですね..(^_^;)

師匠!
もっと修行して頑張ります!!
(・o・)ノオー
2012年6月24日 13:30
そこまで行ったならせち焼きもありなのに~

その辺りの道は走りやすいですよね
その他はR480やR311もオススメですよ~
コメントへの返答
2012年6月24日 13:47
せち焼き、了解ですっ!
(^∀^)ノ
先日、饅頭さんが行ってた所ですね!


なるほど~
480と311かぁφ(..)
また行ってみます!(^∀^)ノ

2012年6月24日 21:47
減量中はラーメンのスープは
泣く泣く、残してたのですが・・・
スープまでガッツリ行きたいですよね?

どこか美味しい所で食べて来ようっと!
)^o^(
コメントへの返答
2012年6月24日 23:08
スープまでガッツリ!行けばお腹も気持ちも満足できますよね~
(*^o^*)

ぷは~
2012年6月24日 23:00
ゴメンナサイ ワタシニホンゴ チョットダケ・・・・・・・
コメントへの返答
2012年6月24日 23:10
(*´艸`)プププ


プロフィール

「今日はマリーナでカワサキバイクイベントへ行きました😁
あんまりバイクに興味無いけど(笑)

昔のバイクっぽい良さもあるけど
最近のバイクはホントにカッコ良すぎですね♪
映画やアニメに出てくるような」
何シテル?   09/29 16:40
イーノです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

念願の地へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 00:24:32
和歌山異車種オフ!!(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 21:53:18
12/8ハイドラツーリングオフ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 23:02:36

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
ヴェゼルからの乗り換えです。
日産 ノート 日産 ノート
なぜ!? なぜかノートに乗ることになりました(笑) 初期型 ノートメダリスト 初期型の ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドレスよりツーリング仕様のPCXに買い替え
スズキ アドレス125 アドレス125高機動水平移動装置 (スズキ アドレス125)
原付で走り回ってたのですが、いつか警察サイン会に出席する事になるかと思い... 今さら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation