• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月27日

ニコニコオイル交換~(≧∇≦)

ニコニコオイル交換~(≧∇≦) は~い、お疲れさま!( ̄∀ ̄)

もう、すでに整備にてアップしてますが(笑)

先日の鰤丼キャノンボール2の前日..
ちょっと早目のオイル交換をしました!

夜に寂しいので、和コルト君を誘って(笑)

目的は以前から計画していた、オイル低粘度化!!
カストロ、マグナテック
0W-20
5W-30

を半分づつ混ぜて2.5W-25!!

まさにニコニコ計画 (笑)

ちなみに
姉さんやシージェイさんが入れてる「スイスポ専用オイル」
あれは確か、5W-30。
納得!!( ̄∀ ̄)

5W-40と行きたい所だが、あえてスイフトの吹け上がりの気持良さを生かす設定かと!!
油膜切れ対策(高性能)ゆえに高価になっているのだろうと思います。


細かい話を置いとけば
基本、粘度は低めの方が良いに決まってる!
( ̄∀ ̄)ニヤリ


交換後
先日のツーリング&日頃の走行は凄くなめらかな吹け上がり(≧∇≦)


これは癖になる!!
(*´艸`)イイヨ!

ただ、熱対策が必要と噂されているスイスポ..
僕の走りでは夏も大丈夫と思うが心配..(^_^;)

夏以外限定って事で!


(^∀^)ノじゃ!

ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2013/02/27 19:42:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2013年2月27日 19:47
こざっち号は昔、お世話になっていたマツダ純正の5W-30入れてましたが、今入れている5W-40と比べると確かに拭け上がりは良かったですね。オイル粘度って季節毎に変えるのがベストなんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2013年2月27日 23:11
そうですね~季節により粘度を調整すれば面白いと思います!

カプちゃんは年代を考えると通常は5W-40がベストだと思いますよ~( ̄∀ ̄)
冬だけ30も良いかも
2013年2月27日 19:50
オイルの種類で変わるんですねぇ(^。^)
僕はいつも店のオススメです(;^_^A

オイルの種類を変えたら僕にも違いがわかるんでしょうか!(◎_◎;)
コメントへの返答
2013年2月27日 23:14
色んなオイルを使うのは楽しいですよ~(≧∇≦)

種類の差は難しいですが粘度の差はかなり分かります!
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
2013年2月27日 20:01
誘って…?



召集しての間違いなんじゃry




((((゜д゜;))))ガクガク
コメントへの返答
2013年2月27日 23:16
あれが普通なんで「誘って」になるんだよ(笑)

誘って=召集
召集=強制召集

( ̄∀ ̄)ニヤリ
2013年2月27日 20:17
oilブレンドッ♪
壁|||ω`)<チラリ)



“違い”の分かる人には分かるんですね~♪


シャバダ~♪シャ~バ、シャバダ~♪シャバダ~♪
(ノω`*)んふふ♪
コメントへの返答
2013年2月27日 23:20
ゴールドブレンド( ̄∀ ̄)

大人の香りがしました(笑)
2013年2月27日 21:23
イーノさんの運転だと10000キロ交換でいけるんだ。。。
10000キロ交換って今までないから、ほんとにええのん?って不安になります(。-_-。)

ブリ丼キャノンボール2の陰で、和コルトさんが被害にあってたとは(笑)
コメントへの返答
2013年2月27日 23:29
Σ(°□°;)ハッ!?

おかしい..
4800キロで交換したはず(笑)

前回のオイル交換..整備に書くの忘れてる感じがする..(^_^;)

思い出しますm(_ _)m
メーカーは10000キロ交換推奨ですよね..(^_^;)

2013年2月28日 0:00
冬なのに10W-50を入れてる僕ですw

でもM16Aは油温高いと聞いたことありますよー^^
コメントへの返答
2013年2月28日 7:07
RSですね(笑)
和コルト君が先日サーキット用に入れたら、普段は燃費が1下がったって言ってました..(^_^;)

そうなんですよ~
スイスポは踏み込んだらすぐに水温&油温上がるみたいですね..
夏以外専用バージョンです( ̄∀ ̄)
2013年2月28日 18:27
混ぜるとやっぱり2.5W-25になるんですか?
(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月1日 19:44
なるらしいですよ~(≧∇≦)
以前、本に載ってました!

違う種類は止めた方がいいようです(笑)
昔からよく混ぜてましたが( ̄∀ ̄)


プロフィール

「今日はマリーナでカワサキバイクイベントへ行きました😁
あんまりバイクに興味無いけど(笑)

昔のバイクっぽい良さもあるけど
最近のバイクはホントにカッコ良すぎですね♪
映画やアニメに出てくるような」
何シテル?   09/29 16:40
イーノです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

念願の地へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 00:24:32
和歌山異車種オフ!!(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 21:53:18
12/8ハイドラツーリングオフ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 23:02:36

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
ヴェゼルからの乗り換えです。
日産 ノート 日産 ノート
なぜ!? なぜかノートに乗ることになりました(笑) 初期型 ノートメダリスト 初期型の ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドレスよりツーリング仕様のPCXに買い替え
スズキ アドレス125 アドレス125高機動水平移動装置 (スズキ アドレス125)
原付で走り回ってたのですが、いつか警察サイン会に出席する事になるかと思い... 今さら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation