• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーノ@青い三連星のブログ一覧

2011年11月04日 イイね!

足跡学習中

やっと、みんカラの足跡とやらを学習した。
見て下さったかたのブログを拝見させてもらいに行ってるが事情があり足跡を残せないパソコンで見るのがメインの為、足跡を残せません、すみませんm(_ _)m

Posted at 2011/11/04 19:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月04日 イイね!

鬼トラップ!そろそろトラップネタ無しか?(笑)

またまた以前、河内長野の帰りにナビで距離優先で検索をかけたら父鬼ルートが最短とでた。
どうやら名手辺りに出るらしい
10年以上前から気にはなっていた。
父!鬼!..見るだけで誰もがすぐにヤバイとわかる!(°□°;)
乳!爆!に似て非なる物
...

はいっ!その通り!!
山道は舗装されてるがずっと狭い一車線!(T_T)
たまぁ~に、対向できる所があるだけ。
地元の人しか通らんようでデカイセダンでもすごく上手に対向して行く( ̄○ ̄;)
どの位、山道をさまよっただろう
やっ!やっとでたよ(ToT)
皆さん行かない様にね~

Posted at 2011/11/04 06:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月03日 イイね!

ズドーーン!

夜、子供のクラブ帰りにドライブをする事がある。
そこで最近見つけた道は、貴志川の山田ダムから紀美野の美里へと、ズドーーン!!と抜けられる道だ!
( ̄∀ ̄)

Posted at 2011/11/03 09:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月02日 イイね!

葛城山トラップ!またかよ!(笑)

葛城山にある粉河ハイランドパークに家族で行きました。
帰りに大阪側に下って水間観音に抜ける予定が..
以前にも何回か行った事がある為、余裕だったのですが何処をどう間違えたのか見た事が無い景色になって(?_?)
杉の葉?がたらふく積もった道を除雪車の様にかき分けて(T_T)
何処までも細い道を走り続けました、やっと出た先は犬鳴温泉。
あ~ここに出るのね(^_^;)
後でナビで見たら良かったと後悔。
だが進み出したら止まらないのが車好き!走り好きの性!!
f^_^;

所でハイランドパークにてミカンを買ったらネギをサービスしてくれたのはいいが折って袋へ入れてくれた為、車内はネギ臭地獄だぜ!おじさんっ!

Posted at 2011/11/02 07:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月01日 イイね!

生石山トラップ!!

車を買った当初、会社の帰りドライブに生石山に走りに行った。
さすがに夜なので対向の車も少なくスムーズに。
途中でUターンする予定だったが場所が無くそのまま上の清水と生石山頂の別れ道まで(^_^;)

帰りはナビで検索するともう一つのルートの方が近いと出た。
以前にも通った記憶があるがどんな道かまでは覚えて無いがそのルートを下る事にした。
しか~し!と言うより
やはぁ~り!!
道は悪く、底は擦るわ杉の木は落ちまくりで民家も無くスピード出せず
ふもとに着い頃には涙目状態でした(ToT)

Posted at 2011/11/01 06:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日はマリーナでカワサキバイクイベントへ行きました😁
あんまりバイクに興味無いけど(笑)

昔のバイクっぽい良さもあるけど
最近のバイクはホントにカッコ良すぎですね♪
映画やアニメに出てくるような」
何シテル?   09/29 16:40
イーノです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

念願の地へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 00:24:32
和歌山異車種オフ!!(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 21:53:18
12/8ハイドラツーリングオフ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 23:02:36

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
ヴェゼルからの乗り換えです。
日産 ノート 日産 ノート
なぜ!? なぜかノートに乗ることになりました(笑) 初期型 ノートメダリスト 初期型の ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドレスよりツーリング仕様のPCXに買い替え
スズキ アドレス125 アドレス125高機動水平移動装置 (スズキ アドレス125)
原付で走り回ってたのですが、いつか警察サイン会に出席する事になるかと思い... 今さら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation