• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスネ@180SXのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

寒い日曜日

日曜日はわいず走行会inオートポリスレイクサイド!

途中で雪降ったりめちゃ寒かったけど終日ドライで走れてめっちゃ楽しめました(*^^*)

色んな人追いかけたし追いかけられたしで楽しかったです(* ̄∇ ̄)ノ

夕方の草ドリコンでは自分の中では全っっ然納得いってないんですが……
優勝させていただきました(^_^;)

表彰式で何か一言!って言われた時はホントに何か申し訳なくて何も言えませんでしたww

終わった後は打ち上げ忘年会!!

色んな方と話せたしお初な方と喋れたりでマジ楽しかったです!\(^o^)/
時間足りないww

今回話せなかった人またの機会で喋りましょう(´;ω;`)

昨日来られた方お疲れ様でした(* ̄∇ ̄)ノ

写真とか動画とか撮ってないんで持ってる方いましたら送って下さいww
Posted at 2014/12/16 22:48:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月12日 イイね!

いきなりですが若者募集!

いきなりですが若者募集!告知です。

11月23日(日)に僕らのチーム、YAKEKUSOでオートポリス・レイクサイドコースで走行会をやります!
webエントリー出来るようになったので奮って参加希望よろしくお願いしますm(。_。)m

特に平成生まれの若い人募集してますが、普通にベテランの方も募集してます(* ̄∇ ̄)ノ

↓以下コピペ

YAKEKUSOドリフト祭り

受付8:00
ドラミ8:30
走行開始9:00~16:00終了

1ヒート12分、入れ換え3分
(進行を上手く進めてなるべく沢山回したいのでフラッグが振られた瞬間からパドックへ戻るようにお願いします!)


走行順
①エキスパートクラス
②ビギナークラス(インフィールド走)
③ミドルクラス
④平成生まれクラス

当日のコース説明
・1コーナーへショートカットする道がありますが、当日はショートカット無しです。パイロンを設けます。
・ビギナークラスのみインフィールドからクランクへ抜けていく低速コースになります。

また当日にドラミで詳細を説明いたします。


平成生まれクラスの説明
・「平成生まれの方」のみ、クラス問わずに無差別で自由に参加オッケー!同年代と一緒に走る機会があればと思って作った時間枠です。
・ミドルクラスから平成生まれクラスへ(または平成生まれクラスからエキスパートへ)そのまま走る方は、コースアウトした後即コースイン側へ移動するようお願いします!


昼休み12:00~13:00


昼休み時のみ逆走12:10~50(クラス分け無しのフリー走行)

16:00~20分コース清掃、16:30閉会式
17:00解散(予定)


ビギナーの希望者はエキスパートからの直接指導ありです!

雑誌・ドリフト天国さんからの取材決定!
九州の若者達で盛り上がっていきましょう!

PC・スマホ共用フォームURL http://ws.formzu.net/fgen/S21665969/

スマホ専用フォームURL http://ws.formzu.net/sfgen/S21665969/

よろしくお願いします!(*^^*)
Posted at 2014/10/12 23:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月02日 イイね!

ご無沙汰してます…

最近ROMってばかり…

最近の出来事って言っちゃなんですが、まぁ見てやって下さいw

最近の大きなとこと言えば車の大幅な仕様変更(^^)

中身としては東名m7960タービンにHKSポンカムで大体ブースト1.1キロで340馬力くらい?
上がったパワーに付いていける足にする為にリアメンバー補強にブッシュ打ち変えてメンバーカラーを付けてセミリジットに近い形に(* ̄∇ ̄)ノ

更に切れ角も上がり、戦闘力が上がりました!



そうして迎えた九州ドリフトリーグ最終戦。
ミドルクラスでエントリー( ̄ー ̄)

練習走行は周りからもなかなか良い感じって言われたのでこのまま予選も…って思ってましたが、、、

メンタルの弱さが出たのかまさかの2本とも自分の中じゃ大失敗w







こりゃダメか?と思いましたがギリギリで予選通過でした(^^;

ツインの相方と決勝で会おう!って約束したのに
これじゃイカンと思ってトーナメントからはマジ気合い入れて走りました!

一回戦は予選3位通過の方でしたが、なんとか撃破

ベスト8はサドンデスまでもつれましたがギリギリで勝利!!

もうこっからは正直ノリノリでした(笑)
やっと自分のリズムで走れるようになってきたって言うか……

ベスト4でも勝利(*^^*)

相方もはだしN2H優勝者を倒し、ベスト4で予選トップ通過の方との対戦で見事にリベンジ達成!!

決勝はチーム内対決!!

決勝戦でライバルと一緒に走れること自体がホントに嬉しかった(笑)


一本目は5分5分、2本目でキメに行こうと思って最終コーナーを全開で立ち上がった瞬間
パシューン!って音と共に回らなくなりだすエンジン…
まさかのパイプ抜け!!(´;ω;`)

そのままリタイアという形に…

残念ながら準優勝でしたが、チームで表彰台独占出来たことがめちゃめちゃ嬉しかったです(笑)


ツインも前回と同じくリーサル植ぽんさん達との対決になりましたが、サドンデスまでもつれました。
結果は負けましたが自信が付いた内容の負け方でした(*^^*)



一日でかなり収穫があった日でした(笑)


YAKEKUSOサイコー!!!

Posted at 2014/10/02 20:41:39 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年06月02日 イイね!

安心院でカート

昨日は久々に安心院のカート場へ(* ̄∇ ̄)ノ




多分2、3年振りくらいw

前来た時は冬にツルツルタイヤで確か7秒前半やったんで今回なんぼかなーってな感じで

3回目の走行で5秒台出ました(* ̄∇ ̄)
けどまだタイム伸ばせそうな感じ(^^)




次は2スト乗ってみたい\(^o^)/
ライセンス取ろうかなw


Posted at 2014/06/02 17:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月06日 イイね!

ごーるでんうぃーく

溜まりに溜まってます
箇条書きですww

まず4月27日
熊本HSRにて軽自動車耐久レースに参加
無事に完走、ファステストも出せましたヽ(・∀・)ノ
参加してたクラスが2台だったことも手伝いお立ち台ゲット。
帰りにガレージわいずにお邪魔しました。
オイル交換もしていただき、美味しいご飯までごちそうになりました。
いっぱい話せてとても楽しかったです(*^^*)




28日
はだし天国フリー走行
午後はあいにくの雨で終始ウェット路面。
しかし俺の求める走りには程遠く、納得いっていないのでまたリベンジ行きますww

29日
スピードパーク恋の浦GUN塾練習会
ドリフト用広場にてパイロンコースで練習会。
2速メインですがコースがかなり練習になるコースで平行移動の練習に最適なコースでした。
メチャメチャ良い練習になったのでまた参加したいですww



5月2日
広島グリーンピアせとうちBSM
言うほどシャコタンでもない俺の車で何故か参加することになってしまったBSM
行きの高速でトーコンアーム骨折して自走不可になりかけましたが、アームを譲ってくれた方がいたのでSAで交換して無事にたどり着くことが出来ました。



新品と廃タイヤ2セットずつ用意して行ったものの路面が悪いためかあっという間に無くなりましたww



多分なかなかの煙が出てたかなとヽ(・∀・)ノ
けどもう少し出てくれたらなー
ドリ天編集長の川崎さんと一緒に走れたのは良い思い出です(*^^*)



参加車輌の皆さん素敵な車高すぎて俺の車が可愛く見えてしまったwww









またこういったイベントは参加してみたいですね。




結果GWは車漬けな感じでしたww
Posted at 2014/05/06 19:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チェイサーの嫁 低予算でクオリティーは高く!です!
みんなからおっぱいが無いって突っ込まれたので次はおっぱい付けます(笑)」
何シテル?   05/04 18:32
いつの間にかここに居たデスネです^^ アホみたいにドリフトにハマってます(笑) 「なんじゃアイツは!?」 「絶対バカだろアイツwww」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

練習番長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 22:00:27

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
自分が初めて買ったマイカーです。 購入してからもう3年です。 最初はハチロクを探し ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
自分が小学生の時、我が家にいきなり登場したコイツ。 親父が単身赴任中に足として買った車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation