• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

キイロビン

キイロビン やっぱりどうして油膜が気になるので、キイロビンなるケミカルを使用してみました。
いわゆる研磨剤でしょうか。すこぶるガラスはキレイになりました。
あとは、雨の夜に効果をみてみたいです。

台風もこちらは何事も無く過ぎていきました。
この時期になると休みの晴れが貴重となり、することがいっぱいです。
冬囲い面倒くせ~、今年はあまり雪が降りませんように。


デジカメの調子が悪いです。というかSDカードの接触が悪いみたいです。
昔のファミコンのようにフーフーしながら挿入してます♪
ブログ一覧 | 車イジリ | 日記
Posted at 2010/10/31 17:09:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 17:35
國道通ったら作業してたの見えたよ~

フーフーすると湿気で余計やばくなるみたい…
オラもSDカード買おうかどうかで迷い中ですゎ
コメントへの返答
2010年10月31日 22:17
思ったより天気が良かったので作業してました。

フーフーするのは儀式みたいなものだから。
そろっと寿命なのかな~。
2010年10月31日 18:56
数十年前使用しました!
あの頃なかなか良かったような気がします。


今でもあった事がびっくりです♪
コメントへの返答
2010年10月31日 22:20
結構作業しやすくて、とってもキレイになったような気がします。

良い物だから長いこと売られているんですね。
2010年10月31日 20:23
こまめにメンテしてますね。

ほんと、秋の晴れ間は貴重です。

車高調整、タイヤ交換、雪囲い、除雪機メンテ・・・

きりがない。
コメントへの返答
2010年10月31日 22:22
ちょっと雨の夜が怖かったんでね。

あと一ヶ月で冬到来です。

スタッドレスの準備が全然終わってません。
どうしましょう。。。
2010年10月31日 21:42
ワタシは『強力ウォータースポット除去』
なるモノを使ってみましたが結局、研磨剤なのでどれもいっしょですかね…

なんか、今年も大雪だとかって聞きましたよ(汗
コメントへの返答
2010年10月31日 22:25
キイロビンのほうが作業性は良かった気がします。
あとは雨の夜に効果が試せればと思ってます。

毎年この時期になると大雪になるとの噂が広がります。
でも去年と違って、朝顔の柵の高い位置に卵がなかったので、例年通りかなと思ってます。
2010年10月31日 22:28
よかったらウチも使ってみようかな~

今年は小雪だといいですね
コメントへの返答
2010年11月1日 11:08
今のところ施工も簡単だし、効果もしっかりあると思います。

本当、小雪であることを祈ります。
2010年11月1日 21:09
うちの車両全て、油膜取りを
完全に忘れております・・・(笑

インプレお願いします!!
コメントへの返答
2010年11月2日 10:27
雨の夜が全然見えなくて、施工することにしました。

結果は、綺麗に油膜が落ちました。
地味な製品だけど、効果はバッチリです。

プロフィール

「また壊れました。。。 http://cvw.jp/b/132196/38401429/
何シテル?   08/17 14:28
犬に振り回されてる毎日ですが、ゆる~り、ゆる~り生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
三代目エルグランド
日産 エルグランド 日産 エルグランド
黒エルになり、イカつくなりました。
日産 モコ 日産 モコ
カミさん所有の車です。 自分で弄れる範囲で弄っていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation