
5月29日火曜日、この日はオヤジを病院に連れて行くため有給を取り、エルに乗せて行ってきました。
しかし、介護って大変ですね。車に乗せるのも、降ろすのも一苦労。
そのあと、子供を歯医者に連れて行き、一息ついていた夕方、携帯が鳴り祖母が亡くなったとの報告でした。
すぐ山の上の施設に向かい、ご対面。最後に会ったのが3月で、そのときはボケてはいるものの元気でした。
病院を退院し、数時間後誰も予期しない日に亡くなりました。
でも、もう満85歳、安らかなそして満足したような、良い死に顔でした。
ここから、今日までバタバタバタバタした日が続き、やっと少し落ち着きました。
通常であれば、私が長男の長男ってことで、オヤジの代わりに喪主になるのですが、オヤジの弟、つまりおじさんがでしゃばり、勝手に喪主に。
まぁ、やってもらえるなら楽なものですが、廻りはそうは思ってはもらえず。
坊さんには、怒られるし、廻りには跡取りとしてちゃんとしてくれとか。
当のおじさんも、仕方なくやってる張り。オヤジに私、長男はダメだね~とコソコソ親戚に言う始末。
流石に、キレそうになりましたが、流石に斎場では暴れられず、カミさんになだめられ。。。
喪主をやりたいっていうなら、黙ってやれ!!いろんな人に配慮してくれ!!
もう、イライラするので、庭で畑いじりをしていました。
イモを植えて、収穫を楽しみにします♪少し、スッキリ。
Posted at 2012/06/02 17:46:57 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記