• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バルクっちのブログ一覧

2008年05月13日 イイね!

第1回北レガ「初顔合わせオフ」お疲れ様でした!

お待たせしました!

第1回北レガ初顔合わせオフのオフレポが完成しますた♪
って、まだ頭がぼぉ~っとしてまして明らかに文章がおかしいです。(爆
ですからみなさん我慢してお読みくださいね!(逃



(全ての画像はクリックで大きくなります!)

でわでわ、当日参加されたみなさんの愛車を…駐車順に画像で紹介しますね♪
(HNをクリックすると、みなさんのページにジャンプします)

コウちゃん@号  (同乗→) タカゾー@GC8さん   hiro-MK2(省略)号
 

ユースケ@号                      アイルトン・ノバ号
 

いかれぽんち号                   take@号
 

ドリーム?号                     WRC.JP号
 

Kazu@Low号                    ユッキー@レガピィ号
 

のりぴ.B4号                     BP-STI号(ゲスト)
 

DAI-BH5C号 (同乗→)アシッドさん        やす@号
 

あみパパ号                      4Bペンシル号
 

こがっち号                      バルクっち号
 

Black エチョー号                     MYK号
 

じろ@号                        taklegacy号(罰金)
 

…号                           クドい号
 

Kスケ(顔文字)b4号                 グっち号
 

のりinボクチャン号                  とみぃ号
 

ゲスト参加のゆーきいんぷれっさ号ボクサーインサイド(BIS)号G-Lock号

(画像提供 hiro君)

ちょっと向きが逆な気もしますが…
クレームは受け付けません!w

時間が無く撮影出来ませんでしたが、この日はLCRさんと、ゲストの3.6Rさんを合わせて、
ジャスト30台のレガシィが集まりました! (*゚Д゚)ノ
ゲストの方を含めますと、なんと35名です!

最初の自己紹介や愛車紹介では緊張もされたでしょうが、
その後はみなさん和気藹々と楽しまれたと思います♪
あ、私は司会進行でいっぱいいっぱいでしたので、あくまでも想像ですが!(爆


続きまして撮影タイムの模様を。。。
 

 



と、この様に限られた中で必死にみなさんの愛車を撮影してますたが…
私の周りでは何やらざわざわと…こんな があったみたいです!
(;゚3゚)・∵. ブフォ!!!


そして、昼食を挟み不用品処分市が始まりました。

えと…私の漫談ショーでしたっけ?(爆

って、冗談ですが?(え
正直、時間も押してまして、またしても私はいっぱいいっぱいですたが…
「え○ょさぁ~ん…5万円
「第3のハ○コ…」
「新しい錬○術が…」
など沢山のキーワードに助けられますた! (;゚∀゚)ノ ォィ

まぁ、それ以上に滑ってたのは内緒ですがw

あ、「ジョー○ァが好きなんですが…」は
パクらせて頂きます!(謎w


そして最後に愛車試乗会をしましたが、
この頃にはみなさんすっかり打ち解けられた様で、あちらこちらから、
話し声や笑い声や聞こえ、私も笑みが絶えませんでした♪

ですが、「次は○さんが△さんのレガシィに試乗してください!」
「あ、□さんは…」といった感じで、私には全く余裕が…(爆
でも、みなさんが試乗から戻られ、感想を言い合う姿を見た時には、
企画して良かったと心の中でガッツポーズしてますたよぉ♪

そうこうしている内に、気付くと解散予定時刻を大きく越えていました! (;゚Д゚) エッ!?
慌てて解散宣言をする事になったのですが…、
正直、締めの挨拶って苦手なんです! (; ̄∀ ̄)ノ
どう締めくくれば良いのか?と考えてる内にグダグダに…
しかもそのまま締めちゃいますた!(ぉぃ

みなさん本当に申し訳ございませんですた!w

解散宣言はしましたが、大半の方は残られ雑談や試乗をされてました♪

で、解散宣言が終わりましたから、ようやく私も任務完了です!
ですが、最後に試乗コースの確認をしなければいけません!(ぇ?
早速バルクっち号で試走してきますた♪
あ、もちろん!超ぢぇんとるな運転でまったりと流して戻ってきますたよ…ね?
いやぁ~気持ち良かったっすよ♪(爆

お次は、やすさんのご好意で念願のtuned by STIに同乗です♪
やっぱり、tuned by STIは萌えますね~♪ (* ̄ρ ̄)ノ
めっちゃぢぇんとるですたよぉ~私のBPと同じで♪(ぉぃ
やすさんありがとうございました!
お礼と言っては何ですが、今度思いっきり背中を押させて頂きますね♪(爆

16時頃になりまして、何やらみなさん寒いそうで、暖をとりにショッピングセンターへ…
おかしいなぁ~私は暑かったんd(ry

で、みなさんとお茶した後で、解散となりました~♪
因みに、家に着いたのは20時過ぎです!(爆



さてさて、そろそろ締めますが、
最後に、この規模のオフでまとめ役をするというのは初めてで、正直大変でした。
当日も至らない点が多々あり、ご迷惑をお掛けしたと思いますが、
みなさんに助けられ、無事に「初顔合わせオフ」を終える事が出来ました!
本当に感謝感謝です! m(_ _)m

顔合わせも終わりましたから、次回からはもう少し力を抜いて企画しようと思いますので、(笑
これに懲りずまたオフしましょう!
今回参加出来なかった方も、ご都合が宜しければ是非ご参加くださいね♪

それから、オフをしたいと思ったら気軽にグループで書き込んでください。
もちろんその際はお手伝いします♪

みなさん本当にありがとうございました!
(*^∀^)ノ
Posted at 2008/05/13 12:53:54 | コメント(34) | トラックバック(1) | 北レガ | 日記
2008年02月01日 イイね!

グループ作りました♪ (宣伝です)

グループ作りました♪ (宣伝です)初めに、告知ブログですみません! m(_ _)m










え~12月の事ですが、
みんカラ北海道 レガシィグループ
というグループを作りました。

北海道在住でレガシィに乗っている方限定のグループです。(BF/BC~BP/BL)
もちろん、この先新型が出たら加えていく予定です。
基本的に北海道に住んでいてレガシィに乗っていれば誰でも入れます。
立ち上げた時点では、まだまだ一般募集出来る状態ではなかったので、
とりあえず「う~ん(笑」にしてました。

まぁ、物凄く「今更」な感じがしますけどね…作ってしまいました。(笑
グループを作った理由ですが、一番は「全道オフ」をしてみたかったからです!
本州の方達は「全国オフ」等の大規模なオフをされていますが、北海道は島国…
それに関するブログ等を見る度に、いつも疎外感を感じてました。(笑
その内に誰か作るかな?と思い、待つ事2年半…未だに存在してません!
…なら自分で作っちゃおうか?というのが切欠でした。(笑

去年の春頃ですが、暇な時に北海道で登録されてるレガシィ乗りの方を調べてみたところ…(爆
なんと150台以上もいらっしゃいました!(今はもっと増えてます!)
で、「この台数が一ヶ所に集まったら凄いよなぁ!!!」と一人妄想してました。(笑
それからは、もし作ったとして…
気軽に入ってもらえるにはどうしたらイイだろう?
もしトラブルが起きた時はどう対処すべきか?
細かいルール等を設けた方がイイだろうか?
と、まだ作ってもいないのに一人であれやこれや考え、あっという間に半年が経ちました。(笑

それで、ある程度ですがグループの方向性が決まったので、
オフでお友達の方々にお会いした時に
「こんなグループを作ろうかと考えてるんだけど…」
と打ち明けたところ、思いのほか肯定的な意見が多かったので、
すっかり気を良くした私は勢いで立ち上げてしまいました。(笑


基本的にみんカラの一グループであって、オーナーズクラブではありません。
オーナーズクラブ、今風で言えばクラブやチームですか?それにしてしまうと、
色々としがらみも出てきますし、無意味な派閥も出来ます。
そうなると新規の方はもちろん、タイミングを逃すと敷居が高いと感じてしまい、
微妙に入り辛い集まりになってしまいます。
とにかく変な縛りは必要としない「集まり」という事でグループにしました。
もちろん敷居なんてありませんし、しがらみや派閥も許しません。
掲示板も書き込みが多い方が賑わって見えますので、その方が楽しいですけど、
ネタがなかったり必要が無ければ書けません。
ですので、極端な話ですが、全く書き込みがなくてもイイんですよ。
「あ、今回はグループを使っちゃおうかな?」なんて時にでも活用して頂ければイイんです♪
そんなゆる~い感じで行こうかと。。。(笑

ただ、どうしても一般常識やマナーを守れない方も存在します。
ですので、みんカラに登録してるだけの方や、トラブルを起こす可能性のある方は
入会をお断りする場合があります。
世間は意外と狭いですからね。そういった情報は入ってきますので。。

簡単なものではありますが、グループ内のルールも作りました。
これが一番大変でして、グループ始動させるのに時間が掛かりました。
って、今現在もまだ悩みの種なんです。。。(汗
全てはみなさんに安心できる環境を提供する為ですので、ご理解頂けたら幸いです。


肝心のグループでの活動内容ですが
・全道オフ
年に1、2度のお祭り♪グループ最大のイベントです! でも参加する方が少なければ…
・その他オフ(主にメンバーの方が企画)
参加者のみなさん一人一人が「集まりたい!」と思った時に活用して頂ければ♪
・雑談板を設置
質問等の情報交換や日常で起きた事等の雑談でも構いません♪
どんどん交流を深めましょう♪

と、グループですので出来ることは限られると思います。
ですが、中身は参加するみなさんが作り上げていくものですから、
様々な可能性を秘めています!


と、色々と書きましたが、入会してくれる方が居ないと全てが始まりません!
ですので…
お友達のレガシィ乗りのみなさんに入会して頂けると嬉しいっす♪

それから、北海道在住のレガシィにお乗りの方の所には足跡残させて頂きます!
足跡を残す以外に、しつこく勧誘活動をしたり致しませんのでご容赦ください。 m(_ _)m
もしこのブログを見てグループの趣旨に賛同頂けましたら入会してくださいね♪

それではよろしくお願い致します♪ (*^∀^)ノ
Posted at 2008/02/01 20:59:12 | コメント(23) | トラックバック(0) | 北レガ | 日記

プロフィール

「@クドいしゃん ついに8号機ですなw」
何シテル?   08/09 22:11
レガシィに4台乗り継ぎましたがもう乗ってませんw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ北海道レガシィグループ 
カテゴリ:レガシィ
2008/03/20 18:31:40
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/27 10:55:34
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ファミリア→スターレットからレガシィへ乗り継ぎ、気が付けばBPでレガシィは3台目です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
色はインディゴブルーです。 大きな故障や不具合もなく、○爆するまで元気に走ってくれました ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation