• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月10日

2006年アルファロメオチャレンジ九州最終戦

2006年アルファロメオチャレンジ九州最終戦 10月8日いよいよ今年も
アルファロメオチャレンジ九州戦も
2006年度最終戦を迎えました。
開幕戦、第2戦共にポール・トゥ・ウィンでの
勝利でしたので今回もポール・トゥ・ウィンでの
年間完全優勝を狙いたいものです。



当日は晴天のサーキット日和で、アルファロメオ他、
同時開催のインポートカーミーティングのフェラーリやポルシェ、プジョー等含め
100台以上のエントラントとたくさんのギャラリーでパドックは埋め尽くされていました!
今回はみんカラでお馴染みの8-TARUMIさんもデビュー戦です!
詳しくは8-TARUMIさんがレポートされると思いますのでそちらもご覧下さいね!

前回クラッチのトラブル後、新しいクラッチを入れての参戦ですが
またグリッドスタートでのクラッチの滑りだけが心配でしたが
練習走行、予選ともクラッチトラブルも無く今日は大丈夫かなという感じでした。

予選はこの季節ではなかなかの2分11秒334のタイムでポールポジションGET!
クラッチの不安も無く決勝を待ちます。


そして決勝




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=yYxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXVjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8QqIZgVPT3bkahlZXSpehbf7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


やっぱりクラッチが滑りました・・・・

スタートで出遅れたものの2周目で1位まで順位を上げそのままチェッカー!
今年3度目のポール・トゥ・ウィンで年間完全優勝を成し遂げました!


決勝車積




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=qQxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXNjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8IqIZgVPT3bkahlWPQGdhel7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


有終の美は飾れましたが今回もクラッチトラブル・・・・
全国統一戦への課題が残されました。
「アルファロメオチャレンジ全国統一戦」に向けて完全の状態で挑みたいものです!

当日応援に来て頂いたギャラリーの皆さん、
そしてエントラントの皆さん、メカニックのK2スポーツの皆さん
ありがとうございました!


     
      
ブログ一覧 | GTV | 日記
Posted at 2006/10/10 11:07:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

車検完了
nogizakaさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年10月10日 11:55
クラッチに不具合がありながらもとても見事な走りでした。
早く追いつきたいので頑張って軽量化に専念いたします(笑)

シーズンオフにスキルアップを試みますので、よろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2006年10月11日 9:13
クラッチね~。なんとかしないと・・・

来年に向けてのステップアップ頑張って下さいね~!
2006年10月10日 12:08
いやあ
スタートでまたしてもトラブル。
いつも見慣れた風景でした。爆

でもあとは順調に。
おめでとう!

新たな目標を探さないといけませんね。
ここは8MANちゃんに譲り、
やはり
カレラカップとか・・・ぶふふ
コメントへの返答
2006年10月11日 9:14
ほんと・・・

5月と同じスタートの光景でしたね。。。

カレラカップ良いですよね~!
2006年10月10日 12:54
前回見に行かせていただいた時と同じようなスタートでしたので
一瞬ヒヤッとしましたがさすがですね!!
直線で一気にTOPに出たときはパソコンの前で
拍手してました(>▽<;; アセアセ
クラッチトラブルがあってもあれだけ早いって事は
もっと上のランク(詳しくはわかりませんが・・・^^;)
に行けるんじゃないのでしょうか?
全国制覇!!成し遂げてくださいねィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
コメントへの返答
2006年10月11日 9:16
今のクラスはSRクラスと言って

アルファロメオチャレンジ最高峰クラスなんですよ~!

全国に行ったらまだまだたくさん速い方が居ますので

目指すは全国制覇です!
2006年10月10日 13:19
ガンダムがボクの動きに付いて来れない
という感じなのですか?


優勝おめでとう。
コメントへの返答
2006年10月11日 9:17
しかし! 私もニュータイプの筈だ!

なのです。。。

ありがとうございます。。。
2006年10月10日 15:58
お疲れ様でした♪

年間優勝おめでとうございます!
決勝はちょっとヒヤリとしましたが、あとは落ち着いて見ることができました。
あとは統一戦を残すのみですね!

クラッチ対策を万全にしてぜひぜひ九州に1位を持って帰ってきてください☆
コメントへの返答
2006年10月11日 9:19
今年こそは万全で・・・

と、思っていますが、

クラッチ間に合うかな~。
2006年10月10日 17:54
おつかれさまでした☆

スタート直後に真に青白GTVがいたのでびっくりしました(汗

全国戦に向けて課題も出たようなので完全な状態で全国制覇してくださいね☆期待してます☆
コメントへの返答
2006年10月11日 9:20
2戦連続で同じパターンじゃダメですね~。

ところで全国戦の日程も場所もなかなか決まりませんね~。
2006年10月10日 18:36
レースには間に合いませんでしたが、お会いできてよかったです。おぼえてて下さってありがとうございます。
スタート時は私が以前クラッチ使い果たした時と同じような感じでしたが、その後はちゃんと繋がってますね。

走りは見れませんでしたが、初めて間近に
「段つき」を見ることが出来ました!
コメントへの返答
2006年10月11日 9:26
お久しぶりでした~!

今年は毎回新品のクラッチでした・・・

もうカーボンで作るしかないですね。。。
2006年10月10日 19:42
ARC&後夜祭、お疲れさまでした!グリットスタート残念でした・・・しかし、前回よりも早く復活し結果は総合優勝!!おめでとうございます☆1コーナーまででしたが、初めてtakaさんの前を走る事ができました(^^;)
コメントへの返答
2006年10月11日 9:27
155もバランス良く仕上がってましたね!

岡山国際だったら一緒に行きましょう!
2006年10月10日 21:08
おめでとうございます!お友達登録ありがとうございました!

先週末はご挨拶できず残念でしたが、これからよろしくお願い致します。

それにしても車載の迫力ってスゴイですね。目がついていきません(笑)。全国制覇できるよう応援しております!
コメントへの返答
2006年10月11日 9:28
こちらこそありがとうございます!

先日は電波が悪くてすみませんでした~!

車積より実際はもっと速いんですよ~!
2006年10月10日 21:33
先日はお電話で失礼しました。

あんなにリラックスして飲んでいらっしゃったのに、きっちり結果を残すところなんか、男ですねぇ!

車載、音が臨場感ありますね。
「バキっ」「ゴキっ」「シュボボボー」
この「シュボボボー」が好きです。

優勝おめでとうございます。
コメントへの返答
2006年10月11日 10:41
いや~、さすがに前日なので深酒はしませんでした(笑)

私のGTVはターボ車なのでブローオフバルブの音が

ドライビングしてても最高です!
2006年10月10日 21:36
最終戦優勝おめでとうございます~
ストレートで抜かすのも計算ずくのパフォーマンスだったり?

クラッチが滑ると言うのは空回りしているってことですか?

ひとつ問題が…統一戦とアレが重なりそうです。


コメントへの返答
2006年10月11日 10:48
ありがとうございます!

ストレートで抜いたのは少し考えてました(笑)

滑ると言うのは「空回り」です(笑)
2006年10月10日 21:39
予想どうりの優勝おめでとうございます!!(笑)
やはり今年こそは統一選制覇!!ですねー!!

期待してますよ?!ますよ!!(笑)
コメントへの返答
2006年10月11日 10:50
制覇出来たらいいですね~!

その前にクラッチの課題がまだ残ってますが・・・

とにかく頑張ります!!
2006年10月10日 22:46
完全優勝おめでとうございます。

今年は、全国制覇して下さい。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年10月11日 10:51
ありがとうございます!

155hawksさんも今年はいい1年でしたね!

一緒に統一戦も行けたら良いですね!
2006年10月10日 22:56
第3戦&年間総合優勝おめでとうございます!!
スタートはヒヤッとしましたが2週目以降はぶっちぎりの速さでしたね!
次はカーボン製のクラッチで全国制覇ですね!!!
コメントへの返答
2006年10月11日 10:52
もうカーボンしかないでしょうね~。

間に合うのか!?

来年は黒い2台でのエントリーお待ちしています!
2006年10月10日 23:12
おめでとうございます。

トラブルのおかげ(?)で迫力のオーバーテイクシーンが観れました。
かっこよすぎです。

全国制覇楽しみにしてます。
コメントへの返答
2006年10月11日 10:56
統一戦ではこのスタートでは

話になりませんね~。

くんさ~さんももちろん統一戦制覇ですよね!
2006年10月10日 23:30
いやー更新楽しみにしてました♪
やっぱりいい音ですねホレボレしちゃいます
クラッチ滑るってことはパワーに耐えれないってことなんですか?
コメントへの返答
2006年10月11日 10:58
350馬力位なんですが

メタルのクラッチでは持ちません・・・

今年はクラッチ3個目ですよ(笑)

やっぱりカーボンワンオフかな~。
2006年10月10日 23:41
本当におめでとうございました♪

予想通り優勝でしたね♪

この前の映像もそうですが、雷にでも打たれたような何だかすごい衝撃を感じます。

コメントへの返答
2006年10月11日 11:00
ありがとうございます♪

ビデオで見るよりも実車を見たら

もっと衝撃ですよ~(笑)
2006年10月11日 2:22
優勝おめでとうございます♪

今年は結局行けなかった九州戦

来年度は一度遠征に挑戦したいですね
コメントへの返答
2006年10月11日 11:01
ありがとうございます!

是非オートポリスに遊びに来て下さいね!
2006年10月11日 6:51
先ずは完全優勝おめでとうございます。

ホークスも2年間のリベンジに
向けて頑張ってます。

takaさんも同じ気持ちでしょうね。
ぜひ、頑張って下さい。

今年こそ・・・・・・!
コメントへの返答
2006年10月11日 11:02
ありがとうございます!

ホークスもいよいよ今日からですね!

私も同じ気持ちです!

今年こそ全国制覇!!
2006年10月11日 10:04
それだけブッチぎる余裕があるなら

何故ネタを仕込まないのか

と小一時間

優勝おめでとう。

いやぁ、それほどでもwwwwww
コメントへの返答
2006年10月11日 11:04
これはモータースポーツという

れっきとしたスポーツなのです。

仕込んだりしたら皆さんに失礼なのです。。。

来年はブレラで出場お願い致します!
2006年10月11日 12:25
さすが!
優勝おめでとうございます♪

統一戦の表彰台の真ん中に!
期待してますよ。
コメントへの返答
2006年10月11日 15:38
ありがとうございます!

でもね~、ちょっと不完全燃焼なんですよ(笑)

統一戦までにはクラッチをなんとかせねば。。。

プロフィール

フェラーリ歴はF355~モデナと9年になります。 現在アルファロメオワンメークレースの 「アルファロメオチャレンジ」に SR(スーパーレーシング)クラスに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
2008年2月29日大安に E-90-M-Sportsと乗替えで納車です。
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2004年式360モデナF1です。 たまにサーキットでも走っています。
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
アルファロメオチャレンジに参戦しているGTVです。カラーリングはすごくお気に入りです!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段乗り兼営業車です。 ゆっくり乗れるし、小回りも効いてすごく便利です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation